さんでんじです。

ブログで思いのまま、自分なりの感想も含めて、発信します。

まあるい、まあるい。

2008-10-26 14:38:03 | Weblog
まんまるい、猫の殿ちゃんです。まあるい塊になって寝ています。室温は20度くらい。なるほど、部屋の中も、だんだんと涼しくなってきました。

それにして、まあるい。かわいい。あたたかそう。こうするのが、一番自分にとって、暖かいのでしょう。猫はこたつで丸くなる、ですね。

我が家も、こたつを出しました。真っ先に、飛び込んだのは殿ちゃん。ちょっと入口を作ってやる、するする入って、いつの間にか寝ている。私たちは、殿を熱源として温まる、なんてね。

夜も、ベッドにドスンと上ってくる。足元からカラダの上を踏み越えて、私たちの枕の上を、行ったり来たりで、そのうち、二人の間で、どで~んと寝る。

それだけ夜もますます寒くなった証しかな。ゴーガゴーガとうるさいがそのうち静かになる。顔の目の前のふさふさ。生暖かいけど、それが心地良い季節になりました。陸はベッド下の足元で寝ています。

40数年前、中学生の時のゲームは。

2008-10-25 21:25:52 | Weblog
中学生だった頃を思い出す。何をして遊んだかというと、ゲームは確かにあった。今なら、ゲームといえばプレステポータブルやら、ニンテンドーDSだろうけど、40数年前にそんなものはあるはずもない。

教室でよくやったのは将棋であった。あとは、方眼紙の大きな黒板で五目並べとか。これだからほとんどお金もかからない。それに比べりゃ、今はゲーム機器に、ソフトに、お金が掛かるなあ。

麻雀もよくやった。休みの日ごとに、友達それぞれの家を廻りながら、雀卓を囲んだものだった。また私の父もそうだが、友達の親にも麻雀好きがいて、ああだこうだといろいろお節介を受けながら教わった。

その麻雀だが、高校時代も続き、学生時代にも散々やって、社会人になってもやった。しかし、社会人の2年目でぷっつりと止めてしまった。こういうゲームは同じことの繰り返しで、時間のムダだと思ったから。多少の小遣いにもなり、新入社員の安月給を助けてくれたのだが、他にやるべきことがあるはず、と考えたときに時間がもったいないと感じたから。

そんなわけで、ゲーム機器では今も私はプレステ2を持っているが、妻と一緒に暮らしてからは、使ったのはほんの1時間。1年前に妻と一緒に、いただきストリートをしたっきり。ひとりでゲームをすると、あとで時間のムダだったと後悔になる。くだらないテレビ番組を見終わったときと同じ気分だ。アナログで生身の人間を相手にするゲームって、年を重ねたら、頭の活性化にはいいかもしれないな。

輸入ワインが値下がるのは年末だって、許せない。

2008-10-25 12:44:12 | Weblog
百貨店などに行けば、酒売場に高級ワインやお手頃ワインが並んでいる。1万円から、数万円する輸入物ものにはもちろん手は出ないが、ちょっと奮発して3000円か4000円のいいワインを飲んでみたいと思うのは、ワイン好きには当然だろう。

今は円高のユーロ安で輸入品のお買い求めチャンス。わくわくしながら、おいしい輸入ワインが楽しめる日を期待していたが、昨日のニュースだった。まずは、今年のボジョレー・ヌーボーは、とっくに買い付けているので、今のユーロ安は反映されないと。しかも、一番ユーロが高い時期に買い付けているので、去年より高いときたもんだ。

こりゃ~、許せない。じゃ~、待ってやろうじゃないか、値下がるまで。と思ってニュースを続けて見ていたら、ワイン販売の担当者は、値段が下がるとしても年末か、来年の春か、と、かなり歯切れが悪い。ばっかやろう、値上げは素早く、値下げはできるだけゆっくりということか。

そりゃ~買い付けのタイムラグはあるだろう。だったら、とことん待ってやろうじゃないか。4000円くらいのワインが、3000円に下がるまで。だって、そうじゃん、夏には1ユーロ170円だったけど、今は120円を切っているんだよ。ふん、輸入ワイン、値下がるまで、買ってやらん。

懐かしの、中学校の前を通る。

2008-10-24 20:46:08 | Weblog
キン、コーン、カーン、コン。陸と散歩の途中で近くの中学校のチャイムが鳴る。時計を見ると、時間は午後五時。はん?まさか、こんな時間まで、授業かい。

陸は、くるっと道を右折。そっちは中学校の方向。だんだんと近づくと、校門から次々と生徒が出てくる。やっぱり授業があったんだ。

ん、まてよ、中学生はみんな私服。あれっ、いつから。なにを隠そう、私はこの中学の卒業者。ま、卒業は41年も前だが。いいな、私服、楽そうで。もちろん、私たちが中学生だった頃、男子は詰め襟の黒い学生服。女子は、セーラー服だった。ところが、2学年下から、女子はセーラー服から、ブラウス&ブレザーに変わってしまって、セーラー服を着たがっていた女子は大いに失望したと聞いた。遠い昔だけど。

当時あった木造校舎は、とっくの昔に壊されて、コンクリートに変わっている。校舎も何棟か増えている。44年前も、入学時は4クラス。転校生がどんどん増えてきて、卒業時は5クラスになっていた。それにつれて、私の成績も下がってきた。転校生って、結構賢かったんだもん。

グランドの横を通ると、野球部が練習している。あれっ、全校生徒が授業ってわけでもないみたい。まさか、高校の受験勉強授業とか。まだ10月だけど。お勉強頑張ってね。志望校に合格しますように。

日経平均株価8000円割れで、大騒ぎ。

2008-10-24 13:55:02 | Weblog
実に5年5カ月ぶりに株価8000円割れになりそうな展開。塩漬けにして、身動きが取れない人が多いようです。一方で、空売りをしている人も、しっかりいるわけで、株の世界は恐いですね。

そんな中で、ドルも急落で1ドル95円台に。輸出企業は大変だろうけど、輸入企業にとっては朗報か。ガソリンってドル建てで買っているはずで、ましてや原油価格はどんどん下落して、かつて1バレル140ドルが、いまや70ドルを切っている。ドル安、原油安で、今後ガソリンはかなり値下がるはずだ。値上げは素早いのに、値下げはなぜだかいつも遅い。私たちは、ガソリンを入れるのを、できるだけ先延ばしにして、値下がりを待ちましょうか。

さらに言えば同時にユーロ安も続いている。1ユーロが122円台に。来月になれば、ヴォジョレー・ヌーボーが解禁になる。それまでユーロ安が続けば、今年のヴォジョレーは、かなりお求めやすくなるわけで、楽しみですね。今すぐ、ユーロ安の効果を楽しみたいなら、もちろんヨーロッパ旅行。そんなひとも多いんじゃないかな。

そのうちに、スーパーも円高差益還元セールを打ち出すことでしょう。特に、チーズやワインなどのヨーロッパ輸入品は、注目ですね。海外ブランドもそのうちに安くなることでしょう。ブランドショップも、近々値札を付け替えることでしょう。高いまま売ったら、許さんぞ。値札を替えるまで待ちましょう。

株安、ドル安、ユーロ安。
為替の相場情報を確かめたいのならこちらへ
為替相場情報 FOREX WATCHER
http://www.forexwatcher.com/
頭を冷やして、次は月曜日ってことかな。

味が違う、断然おいしい、丹波の枝豆。

2008-10-23 20:03:35 | Weblog
ご近所さんから、枝豆をいただきました。丹波に行って手に入れてきたという、枝豆とはいっても中は黒っぽい豆です。丹波には、有名な黒大豆がある。それです。

妻がさっそく茹で上げて、一粒を口に放り込む。甘みがあってすごくおいしいと言う。どれどれと私も一粒を。うん、確かにほんのり甘みがあって旨い。平群の道の駅で買い求めた枝豆もおいしかったが、丹波の枝豆はさらにその上を行く。

噂には聞いていたが、こんなにおいしいとは。それにしても国産はどれをとっても、やっぱりおいしい。ところで、私は枝豆が大豆の若い頃を収穫したものとは、ついぞ知らなかった。つまり、枝豆と大豆は別物と思っていた。ひとつ勉強になりました。

子供の頃、奈良の我が家の近所には、田んぼがいっぱいあった。その田んぼを縁取るように、枝豆が植わっていたと思う。子供の頃は、枝豆なんて食べないし、大人がビールで飲んでいたものだった。この近隣も、田んぼが極端に少なくなって、枝豆にも、いや大豆にも出会わない。ま、田んぼがあるだけでも良いことだが。

そのご近所さんは、身内の方に枝豆を栽培している方がいるので、毎年丹波まで出向いて分けてもらうらしい。親戚やお知り合いにこういう農家があるって、いいですね。新鮮で、なにより産地に偽りのない本物が手にはいるから。農家の方も、日本の食糧事情のためにも、しっかり頑張ってもらわなければ。おいしいよ~、枝豆。


なんで電車バス利用の促進を、景気対策にしないのだ。

2008-10-23 14:25:57 | Weblog
自民党がアクアラインの通行料を現行の3000円から1000円へ、引き下げを検討している。他の高速道路や、自動車道路についても部分値下げが議論されている。これが景気対策の一環らしいが。運送会社や、自動車利用の人にとっては、得があるかもしれぬが、一般人は、その恩恵に与れるのか。

それならば、鉄道やバスの利用を高める方法を考えたら、いかがかな。たとえば、1週間限定で、全国の私鉄、JR、バスの運賃を半額にする。安いから、ちょっと電車で旅でもしようか、という人が増えるだろう。旅となれば、旅館が潤う。その地方の土産物や特産物の購買も進む。都市圏に旅する人が多いか、都市から地方に旅する人が多いか、面白いデータが出るかもしれない。

旅客事業体は、当然運賃収入が単純計算で半分になるから、その分は国が負担すればよい。ま、運賃収入が半分ってことないだろう。半額にすることによって、どの鉄道が、どのバス路線が、どれほど乗車率がアップしたか、またはダウンしたか、またそれをデータ化すれば、今後の指標となるはずだ。やってみれば、半額。わかりやすいのに。

チケット化してはダメですよ。換金して儲けようとする輩がいるから。それにして自民党のやろうとすることは偏っているな~。ま、セレブ総理なら、庶民の暮らしなど、想像もできないだろうし。


まだ続く、妻の写真。

2008-10-22 20:07:09 | Weblog
池で泳ぐ鴨の写真を撮ろうとしたんだって。でも、その時、鴨はすばやく水中に潜っちゃった。コンパクトデジカメって、シャッターを押してからの微妙なタイムラグがあるから難しいよね。残念。

水面に映る住宅が幻想的かも。こっちに着眼点を移して撮影すればもっと面白かったかも。

ススキの穂、膨らんでいます。そろそろ、飛ぶのかな。セイタカアワダチソウより、私はススキが好き。

造成地でもない、金網に囲まれた高台に、1台の油圧ショベルが。こーんなところで、何をするんだろう。土を削るわけでもなし。つくづく不思議。

花はエンゼルトランペット、というらしい。白とか、赤とか、ピンクもあって、かつて妻は鉢に植えたが、うまくは咲かなかったとか。地面に植えると大きく育つんだって。なんでもない、秋の写真。積み重ねてみると、なかなか面白い。

やっぱりね、外食チェーンは中国産食材だった。

2008-10-22 13:59:03 | Weblog
今日の朝日新聞に記事が載っていたけど、外食大手のロイヤルホストは、来年のメニュー改定に伴って、中国で加工した食品使用を全て取りやめるらしい。おいおい、なんだ。じゃ~今も、中国で加工した食材を使っているってことかい。こりゃ~、危なっかし~ね。

ロイヤルホストは値段も高めだし、なんとなく安心できると思っていたが、もう信用ならない。当分は、やめだ。リンガーハットも、中国産の野菜をすべて国産に切り替えることを検討する、だって。検討する、かよ。つまりは、今は、ほとんどが中国産野菜ってわけだ。

日本に大量に輸入されているはずの中国産野菜。スーパーなど店頭から消えて、どこへお隠れになったのかと思いきや、きっちり外食レストランで使われていたんですね。あぶね~、あぶね~。

長崎チャンポン、確かに安くておいしい。だから、この安さも、裏があると思っていたが、やはり中国産野菜ですか。でも、即座に使用中止にできないのは、経営難からなのか。リンガーハットは、不採算店をかなり閉鎖するようですが、その前に中国産野菜を使っているようじゃ、客はもっと減るでしょう。すかいらーくは、どうなんでしょう。

すべての外食レストランに言えることだが、中国産食品不使用宣言、てなことを大きい声で言えるようなレストランが、出てきても良さそうだが。どの店も、言わないとこを見ると、なんだかんだで中国産食品を使っているのだろう。だから、今の外食レストランって、信用できない。だから、私もめったと利用しない。外食産業が不振の経済ニュースをたびたび見かけるが、怪しい食材を使っているようじゃ、客は逃げるばかりだよ。

だから怖い外食チェーン。サイゼリヤのメラミン入りピザ。

2008-10-21 12:41:42 | Weblog
イタリアレストランチェーンのサイゼリヤが、客に提供していたピザにメラニンが混入していたという。テレビのどの局もニュースで流しているから、もう日本人の大半が知っていることだろう。

サイゼリヤ、確かにメニューの価格はすごく安い。十数年前に私も、一度食べたことがある。スパゲティかなんかだと思う。ま、無難な味で、文句はない。なにより感心したのは、値段の安さ、だった。

その時に、ふと思ったのは、どうしてサイゼリヤはこんなに安くできるのだろう、と。東京の杉並に住んでいたときも、近くにサイゼリヤはあった。ふんふん、店はそこそこ混んでいる。特に目立ったのが、小さな子供を抱えたお母さん。

そりゃ、お昼くらいは、ちょっと外出して、気分転換を図りたいよね。で、値段も安けりゃ申し分なし。そこが落とし穴だったんだよね。ピザ生地は中国産だったんだ。これぞ、最も危ない。ピザ生地以外にも、メニューの素材は海外品が多いのだろうね。輸入の加工品は、信用できたものじゃないから。

では、サイゼリヤの他の食材、野菜や肉などはどうなのか。安全なのか。しっかり検査しているのか。日本には、輸入した中国産の食材がだぶついているはず。それはどこへ消えたのか。そんなことを考えたらサイゼリヤだけでなくとも、外食チェーンのレストランははやっぱり怪しいのかも。

私たちは、最近外食レストランには、行っていません。だって、誰が、どこで、どのように育てたものを使っているのか、わからないから。それをしっかりアピールしてくれたら、で、それが真実なら安心できるかも。どこの食材を使ってるか明確に開示できないならば、それは怪しいレストランです。