
蟹工船が売れている。何時の時代も虐げられる者が居る、と言うことが分かるかららしい。家のどこかに本があったはずなので、読まないといけません。って読んだことないのか。。
で、電車の友です。これと言う読む本が無い時どうしてますか。
そんな時は、かさばらず、ほどよい厚さの手頃な文庫本がよろしいですね。
とか、
とか、
中でも津軽が一番です。
OM2
蟹工船・党生活者 (新潮文庫) | |
![]() | 小林 多喜二 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
で、電車の友です。これと言う読む本が無い時どうしてますか。
そんな時は、かさばらず、ほどよい厚さの手頃な文庫本がよろしいですね。
墨東綺譚 | |
![]() | 永井 荷風 岩波書店 1994-01 売り上げランキング : 363277 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
とか、
河童 他二篇 (岩波文庫) | |
![]() | 芥川 竜之介 岩波書店 2003-10-17 売り上げランキング : 231453 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
とか、
津軽 (岩波文庫) | |
![]() | 太宰 治 岩波書店 2004-08-19 売り上げランキング : 201759 おすすめ平均 ![]() ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
中でも津軽が一番です。
OM2
知人が、「蟹工船」がマンガになっているよ
と言って貸してくれました。
なかなか原作に忠実で、コンパクトに
まとめてありますが、個人的には絵が
気に入りませんでした。
マンガ「羅生門」というのもあるそうです。
「津軽」は何度読んでもじーんとします。
「たけ」の存在は偉大です。
旧西尾家は申し込み不要でした。
失礼しました。
では~
マンガ蟹工船。蟹工船が人気になる前にたまたま企画されたそうですね。
>津軽
困った時の「津軽」なんです。ほんとうに良い本ですよね。