シナノキンバイ 笠ヶ岳 2017年08月05日 | 花と写真 黄色の目立つ花。あざやかで、笠ヶ岳を代表する花かもしれません。 小屋のページに笠ヶ岳への登山道の概念図がありました。 抜戸岳への稜線へ至る道が、笠新道ですが、こちらで6時間半かかると紹介しています。これは休憩なしタイムだと思います。稜線へ出ても山荘まで1時間以上かかります。 とにかく、登り一方の道なので、この一歩がいつか着くと踏み出すしかないのですが、何か禅問答のようでもあります。何で山に登るのか。。 #岐阜県 « チングルマ 笠ヶ岳 | トップ | ニッコウキスゲ 笠ヶ岳 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます