アサヒグラフ増刊 開幕!日本万国博 1970年刊 380円
万博参考文献です。表紙もすばらしいです。今、太陽の塔の側に立ちますと、あそこに大屋根が掛かっていて、顔近くまで広場が迫っていたなんて想像も出来ません。
ページをめくりますと、アメリカ館にソ連館内部写真があります。わたくしはですね。自慢ですが、どちらも入ってます。感想は後日(と期待を持たせますが。)多分読んでも皆さまがっかりすると思います。
この本のお気に入りは、「カンナとおさむのビックリ探検」です。
カンナは高津カンナさんで、おさむは皆川おさむさんでございます。いやあ、懐かしくって涙が出ます。
○富士パビリオンの見学次第が掲載されてました。「館内に入るとすぐ、大きな回転歩道に誘導される。この歩道に乗って内部をゆっくり一周する・・」とありました。そう言えばそうしたような気もするから不思議だ。
万博参考文献です。表紙もすばらしいです。今、太陽の塔の側に立ちますと、あそこに大屋根が掛かっていて、顔近くまで広場が迫っていたなんて想像も出来ません。
ページをめくりますと、アメリカ館にソ連館内部写真があります。わたくしはですね。自慢ですが、どちらも入ってます。感想は後日(と期待を持たせますが。)多分読んでも皆さまがっかりすると思います。
この本のお気に入りは、「カンナとおさむのビックリ探検」です。
カンナは高津カンナさんで、おさむは皆川おさむさんでございます。いやあ、懐かしくって涙が出ます。
○富士パビリオンの見学次第が掲載されてました。「館内に入るとすぐ、大きな回転歩道に誘導される。この歩道に乗って内部をゆっくり一周する・・」とありました。そう言えばそうしたような気もするから不思議だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます