大阪市中央公会堂特別見学会 2022年02月20日 | 近代建築 地元なので、何度か行ってはいるのですが、ランチ付きを嫁様と行って来ました。 大きなステンドグラスと天井画は見どころ中の見どころです。ホント何度見ても良いです。
せんだいメディアテーク 2022年02月20日 | 近代建築 新潮新書から「日本の近代建築ベスト50」が出版されて選ばれていました。 近代建築の意味や如何にですが、近建フアンが思うところの「明治から昭和初期の建築」とは定義が異なりモダニズム建築を云うこともあります。 2000年築の伊東豊雄設計のせんだいメディアテークは後者。 初めて見た時はすごい建物に驚きました。これってポートタワーを何本か建てて、床を渡した感じでは? 煌めき具合も素晴らしいです。
出光興産京都支店 2022年02月20日 | 近代建築 出光興産京都支店。1966年築。村野藤吾。 こう云う建物こそ撮っておかないといけないんでしょうね。やはり。階段はどのような感じだったのでしょうか。
フクジュソウ 府立植物園 2022年02月20日 | 花と写真 福寿草も咲いていました。植物園の福寿草は花数が少ないのでが、それだけに貴重な感じです。 ポンポン山でも咲いているでしょうから、見に行きたいですね。