北岳 高山植物編 7 ウスユキソウ 2021年08月18日 | 花と写真 高山植物。高嶺の花と云うとエーデルワイスで、日本で見られる仲間は、ウスユキソウとなります。 多分、ミネウスユキソウかな。 違いがよく分かりません。
北岳 高山植物編 5 ミヤマシオガマ 2021年08月15日 | 花と写真 識別に自信がありませんが、岳人夏山にタカネシオガマとの見分け方が載っていました。 違いは、花期が早く花が吊り上がって咲くこと。葉が深く二重に切れ込んでいる。とのことです。識別は葉が肝。 でも、これ以外にヨツバシオガマってのもあったな。
小塩山のカタクリ 2021 2021年04月07日 | 花と写真 小塩山に今年もカタクリを見に行って来ました。 昨年よりも早く咲き始めていて、今が満開です。 保護地域の谷一面に咲いています。 背景は暗い方が花が映えます。