食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

坂角のゆかり

2009年09月29日 | 食いネタ中部
風千さんから西瓜賞品のお礼と言う事で坂角のゆかりが届く。名古屋モノをこれでもかと仕入れて来た後でも、かの地のえびせんは好きなので大歓迎ですわ~
今回も極小西瓜と薄色薄味西瓜賞という貰ってもおめでたくないネタだったけど、どんなネタ狙ってもピッタリな該当者が出る所が面白くて、西瓜コンテストの賞品提供は止められない(笑)

瀬戸での貰い物

2009年09月29日 | 日記
瀬戸では多くの人におやつの差し入れしてもらったり、色々な貰い物をした。写真は持ち帰った物のみ。

ニャゴルさんから、和泉そうめん丈山の里の味噌煮込みうどんと味噌カレー煮込みうどん。この2つは食べ易い長さに切ってあるけど、手延べ麺で長~いままの麺も売られている。
ねこ丼さんから東京限定のじゃがりこや煎餅、ハロウィーンの猫・カボチャ柄のキャンディなどおやつ色々。
もやい処さんから招猫飴。招猫の型に飴を流し固め、着色してある。
はな メイ ココ ふくの尚子さんからにゃん太郎飴。新作も加わり絵柄も味も賑やかになっていきますなぁ。


どら猫市のお仲間 寿福工房さんから新作の根付け。
ねこてさんから 樹脂粘土作家tamtamclayさんとのコラボの桃もんもんキーホルダー。見事としか言い様が無い。
こちらもどら猫市のお仲間 招福屋猫純さんからメモ帳。

皆様ありがとうございました。

10/1追記
味噌カレー煮込みうどんは、確かに味噌の味はするが、案外普通というか和風なカレー味だった。

名古屋土産2

2009年09月29日 | 食いネタ中部
29日に高階親方から荷物が届く。写真1枚目は箱を開けた所。後は買ったもの。

-----以下、これらを買った時の様子。---------------
27日夜、岩正で味噌煮込み食ったあと、イオンショッピングセンターのマックスバリュに連れて行ってもらう。普段行く店じゃないけど、品揃えがいいとの事。
端から見て行って、チルドの飲料コーナーは、同じくイオングループでたまに行く藤沢のジャスコと、そう違いはなさそう。

菓子コーナーにえびせんの一色屋コーナーがある!と、ここでたがが外れる(笑)
旦那がイカ・タコ入りは食わんので原料チェックしながら揚げた物・焼いた物・えび以外の風味付けなど次々カゴに放り込む。

品揃えの違い見ながら調味料コーナーへ。味噌は全国各地の物が並ぶが、赤出しもずらり。近場じゃカクキューの銀袋とイチビキ辺りの赤出しの2種並べば品揃えはいい方だよ。出汁入りじゃない豆味噌も少ないけど数種ある。
醤油も数多く、普通の醤油以外に、小麦使わず甘味料も入れてない「溜まり」もあるし、小麦のみで色を付けない「白醤油」もある。溜まりは伽羅蕗作る時に入れると塩気抑えながら艶のある黒褐色に仕上がるし、鰹節ご飯に醤油かけるのと溜まりかけるんじゃ全然違うんで、取り寄せて常備してるんだ。
豆味噌と溜まり扱う所探して見つけた「芋慶」の、味噌は無添加か二分半で、溜まりは商品一覧には載ってない、期間限定品の無添加生溜まり。同じく限定品の豆粒味噌も飯に乗せて食うと美味いのよ。

買わんかったけど、豆味噌ベースのタレも数種類並んでるし、ソースも見掛けないメーカーのが並んでて、見てるだけで面白い。
ヒガシマルの薄口醤油以外の物、出汁の素などが多く並んでるのもないわ。名古屋の辺りまでが勢力圏なのか?

乾麺コーナーには味噌煮込みうどんは案外なくて、讃岐 石丸のカクキュー味噌使用と、はくばくの無添加くらい。味噌煮込みは店で食べるか、スガキヤのインスタント(価格はインスタントラーメン並)に野菜沢山入れて食う方が多いそうな。揚げ麺だから、油っけあるものは油揚げすら入れず、葱のみの方が確かに美味いが、沢山入れる方がいいのか。
スガキヤのラーメンと味噌煮込みうどんはバラじゃなく袋だよな、と 3食入りと5食入り。

レトルトも牛筋煮込みが数種類、これも見掛けんし、オリエンタルカレーは物産展でもないと見る事無いって。
焼麩も敷島(ふ菓子のふーちゃんのメーカー)のなら置く店もあるけど、それ以外で東海地方のメーカーのは見掛けないから数種類カゴへ。

チルドの漬け物コーナーに数多く並ぶ赤かぶ漬けの入手だって、物産展か相当品揃えいい店行かないと無理よ。紅ショウガは千切りとみじん切り並ぶけど、千切りしか手に入らん。他にもあまり見掛けん漬け物多いなぁ。漬け物は地方色出るから、より違いが際立つのかも。

次は野菜売り場。青い所を食べる葱と白い所を食べる葱が共に並んでいるし、青葱の刻み葱がパックに入って並んでる。近場だと葱は、万能葱やアサツキは並ぶけど、青い所を食べる葱なんて京野菜コーナーがある店や品揃えの変わった農協直売所行かないと手に入るものじゃなく、白い所を食べる葱ばかり。刻み葱を置いてる店なんて多くないよ。

角麩と餅麩見つけてチルドだからどうしようかと迷ったが、夜、宿の冷蔵庫で冷やしておけば大丈夫だろうと購入。
高階親方は、角麩の見た目が金沢のすだれ麩と似てるのに、全くの別物な所が嫌いらしい。食ってみたら思ってる物と違うっ、わいが食いたいのはコレじゃない~って案外そんなもんかもな。
わいは割と色々な物食ってるし、麩はどれも好物だから、これも気に入ってレシピ通り一度茹でてから、味噌煮込みのおでん風(鰹出汁かチキンスープ、豆味噌のタレで煮込む)か油敷いたフライパンでこんがり焼いて醤油絡めて食ってるけど。
豆腐も見掛けないものがあるし、ごま豆腐(葛で練り上げる方)も数種類あるのはいいなぁ。
チルドの麺類は重くなるので見るだけで終了。

会計後、ガラス瓶入りの白醤油と角麩は持ち帰り、後は高階親方のお言葉に甘えて発送してもらう。


-----追記--------------------
行った店どこだろう?看板はAEONとMaxvalu両方あり、行く前に通った千種駅からも、帰りに名古屋駅に出るまでも そんなには遠くなく、周囲の様子から千種若宮大通店?と地図見てたら、よく見る文字が(笑)
以前、名古屋の地図で鶴舞駅付近見てて交差点名に思わず吹いた事もあるけど、枕詞、城(ご年配の方には楠木正成公の...と説明すると通じたり)、地名、船(船足が早いと言う意味で縁起はいいらしい。子供の頃に偶然乗った船の名がこれで記念写真取った覚えもあるし...)と幅広いわな。

スガキヤの味噌煮込みうどんにドラゴンズのファン感謝デー入場券プレゼントの応募券(2点、2点で1口)付いてたから、欲しい奴いたら言ってくれ。

名古屋土産1

2009年09月28日 | 食いネタ中部
上段左:鬼作堂の鬼まんじゅうの皮付き、黒糖、季節限定の栗。栗は生と甘露煮、渋皮煮の3種類使ったものだけど、特に蒸してホクホクになった生栗が美味い。

上段中央:名鉄に出ていた「しらいし」の月見団子、麩饅頭、赤飯饅頭、鬼まんじゅう。丁度、月見菓子が色々売られていて、ういろ生地のだんごも赤飯饅頭(中身は赤飯)も初めてだったもんで。
団子はべたっとしたタイプのういろ。赤飯饅頭は割ると饅頭の皮の中に赤飯。小豆に甘み付けてあるけど米には甘み付いていない。

上段右:とらやういろの白ういろ、川上屋の栗きんとん、雀踊りの黒ういろ。ういろが白になるか黒になるかは気分次第だが、これは欠かせない。

中段左:フーシェのドラゴンズ応援セール得用袋1050円の中身。他にゼリーも2個入ってたけど、それは「ゼリーが美味しそう」と言ったぴんきーさんへ。

中段中央:しら河タカシマヤ店の上ひつまぶし。28日の晩飯。最後はお茶かけてさっぱりと。

中段右:妙香園のこしあんの松露糖、抹茶、蜜多めの和三盆。

下段左:きしめん亭のドラゴンズ応援セール得用袋1050円の中身。あんかけうどん(ゆで麺)、味噌煮込みうどん(半生麺)、コーチンきしめん(乾麺)、コーチン味噌煮込みうどん(乾麺)の4種類を2食分ずつ、計8食分。

下段中央:ヤマサちくわの特製ちくわ。実家の故タラおぼっちゃまが目の色変える品で、油断すると泥棒猫するから、落ち着いて食えなかったんだよなぁ。

下段右:まるだいのドラゴンズ応援セール得用袋525円の中身。買った時はまだ温かかかった。ごぼう天、ほたて天、枝豆天、キクラゲ天、タコ天、たまねぎ天、野菜天(?)2個。28日はそのまま、翌日は焼いて食ったが、柔らかめでふんわりしてて美味かった。これはかなりお得だったわ。

やっぱり、どれも重い(笑)

重かったー

2009年09月28日 | お出かけ日記
瀬戸の招き猫まつりと、名古屋飯&食品漁りから帰宅。今回もまた、行きの荷物より帰りの荷物の方が量も多く重い。

招き猫まつりでは、おやつの差し入れやお土産、ありがとうございました。
特に高階親方にゃお世話になりっぱなし。まつり終了後に美味い味噌煮込みうどんの店に連れて行ってもらうだけでなく、品揃えのいいスーパーで買い物三昧して、荷物は箱詰めして発送までして貰うと言う至れり尽くせりの状態。
ガラス瓶の白醤油と冷蔵の角麩は持ち帰ったけど、三河湾に面した蒲郡近辺の普通のえびせんべい、スガキヤのラーメン、近場では扱いの無いメーカーの焼き麩、たまりなど買いも買ったり段ボール1箱分(笑)

今日も今日で名古屋駅周辺で色々買い込み。運がいいのか悪いのか、丁度ドラゴンズ応援セール開催中でお得な値段のさつま揚げや、きしめん、菓子など出てるから色々買ってしまい、荷物は膨れ上がり重さを増して行くんだよ。
最後に新幹線を降りた小田原駅の箱根ベーカリーで朝飯用のクロワッサン、中央コンコースの土産店の前で日替わり(だと思う)で出ている蒲鉾店の得用蒲鉾買うのも相変わらず(おいっ

溜まってるネタは、そのうちUPします。

小田原土産

2009年09月28日 | 食いネタ神奈川
小田原に着いて、箱根ベーカリーで翌日の朝飯にクロワッサンやデニッシュ購入。
中央コンコースの土産物店へ行くと、店頭に店を出していたのは みのや吉兵衛で、透明フィルム包装のみの得用蒲鉾500円を購入。
味噌煮込みうどんにはやっぱり蒲鉾入れたいし、名古屋で買ってもいいんだけど、小田原蒲鉾はぷりっぷりで好きなんだもん。

小田原駅を利用する時に、何となく土産物店覗くけど、その時出ている店は違っても透明フィルム包装のみで500円の得用蒲鉾はある模様。

カフェアローム

2009年09月28日 | 食いネタ中部
名古屋駅周辺での買い物を済ませ、ホテルに戻って預けた荷物を受け取ると、あとはロビーで荷物の整理。潰れない様しながらも、鞄にひたすら詰め込んで、なんとか鞄2とエコバッグ1にまとめる。この時点で、行きより荷が1個増え、重量も超えてます(笑)

新幹線の時刻見ると、日に数本ある小田原に止まるひかりの発車時刻までは少しあるので、コーヒー飲んで時間潰す事に(時間潰してもこだまに乗るより早く着く)。
新幹線改札口に近い所で、どうせなら、シャチボンがあるカフェアロームへ行く事に。写真じゃなく生で見てみたかったんだ。
店の入り口のケースには鯱本の群れ。ひょうきんな顔がずらりと並んで笑える。

わいは昼のひつまぶしで腹がきつくてコーヒーだけにしたんだが、小ひつまぶしをとったぴんきーさんはシャチボンとドリンクのセットにしたので写真撮らせてもらう。

出目の上目遣いでお笑い系だよなぁ。クリームはカスタードと生クリームの2層、舌がイチゴ。目はチョコレートクリームかな?
流行りのスイーツデコでミニチュア作ったら受けるんじゃない?(笑)

妙香園

2009年09月28日 | 食いネタ中部
去年、茶をほうじる香りに引き寄せられた妙香園へ和三盆を買いに。
普通の和三盆も袋入りで売られているけど、抹茶に添えて出される和三盆は、普通の和三盆より蜜を残したコクのある物で、抹茶にはもちろんコーヒーにも合うんだ。
1個26円で希望の個数を分けてもらえるので、40+10個お願いする。
抹茶をたてて出してくれるのを飲んでいて、ふと「これ かなり旨味あるいい茶だな。どのクラスだろ?」と思い、店員に聞いてみると最上級の金箔入り。美味い訳だよ。
金箔はいらんので、金箔入ってない物(つまりは最上級品)みたら20g1500円。寛ぐ時に飲みたい風味だし、栗きんとんも買った所だから、たまにはおごるか、と購入。
ついでに、気になった こしあんの松露糖も購入し、和三盆10個はぴんき~さんに。

まるや

2009年09月28日 | 食いネタ中部
名鉄百貨店のまるやでひつまぶし。ここのお櫃もいい具合に飴色でテリッテリだなぁ。
薬味は海苔、青葱、山葵、青紫蘇。テーブルにタレと山椒。タレが足りない時はテーブルのしょうゆ差しの様な瓶から好きなだけかけられる。漬け物は奈良漬け、白菜刻み漬け。薬味はおかわり出来、出汁はお茶漬けにする時に店員呼ぶと熱々のを持ってくる方式。
鰻は皮がぱりっとして かなり香ばしく、辛めのタレが良く染みている。鰻自体は蓬莱軒より好み。
出汁は濃いめで、塩気も吸うならともかく かけるにはちょっと濃く 若干くどい。わいはこの出汁で茶漬けにするより、薬味たっぷり混ぜて食うのが好みだな。煎茶かけるのもいいかも。

食前・色中の茶はほうじ茶で、食後に口直しにと持ってくるお茶は深蒸しで濃いめの煎茶。口がさっぱりする、

岩正

2009年09月27日 | 食いネタ中部
どら猫市の元締 高階親方に、仕事場の近くに美味しい味噌煮込みの店があるから、と連れて行ってもらった。観光客相手の店ではなく、商店街にある地元の人間相手の店で安くて美味いんだそうな。
瀬戸から名古屋へ移動しホテルにチェックインした後、ホテル前まで車で迎えに来てくれ お店へ。
基本の味噌煮込みうどんの具はネギ・油揚げ・かまぼこで、卵、親子、餅など好みの具を選べる。
高階親方は親子。いつも食っている人に合わせる方が美味いから わいも親子に。汁は甘くない 豆味噌のきりっとした辛さ、うどんは当然固く、口に入れた最初は味噌の味の方が強いけど、噛んでいると いい粉の風味。
うーん、普通のうどんも食ってみたいなぁ。モッチリ系・シコシコ系どっちになるんだろう。腰強いシコシコ系かなぁ。出汁素材は何だかわからんけど風味いいし(豆味噌相手で鰹かムロかサバか、その混合か わかる舌は持ち合わせてないが、甘み付けないと、出汁良くて濃いめじゃないと豆味噌に負けるんだよ)、醤油味の汁もいい味だろうなぁ。

麺の量見て多いかな、と思ったけど、味噌煮込みうどんで食う飯が美味いから追加で頼む。甘めの汁も悪くないけど、きりっと辛い汁は飯に合うんだ。汁と卵、飯の組み合わせも格別で、味噌煮込みうどんで飯食うのは腹に余裕がない時でもないと止められない(笑)

味噌煮込みうどんと普通のうどんがあり、味噌煮込み用の塩を入れてない麺と塩を入れた普通の麺を作り分けていて、味噌煮込みの麺が終わってしまったので本来なら終了の所、特別に打ってくれたとの事。おっちゃん、ありがとう。美味かったわ~ また食いたい。