ねこてさんから京都土産を貰う。
澤井醤油の淡口醤油・二度熟成濃口醤油・刺身醤油の3本セット、山田精油のすり白胡麻、伊藤柳櫻園茶舗のかりがねほうじ茶「香悦」、原了郭の御香煎・志そ香煎・青紫蘇香煎。
早速、原了郭の御香煎飲んでみたけど、塩味で茴香効いてて面白い。熱中症起こしそうな暑い時の塩分補給に良さそうだわ。
ありがとう、ごちそうさま。
澤井醤油の淡口醤油・二度熟成濃口醤油・刺身醤油の3本セット、山田精油のすり白胡麻、伊藤柳櫻園茶舗のかりがねほうじ茶「香悦」、原了郭の御香煎・志そ香煎・青紫蘇香煎。
早速、原了郭の御香煎飲んでみたけど、塩味で茴香効いてて面白い。熱中症起こしそうな暑い時の塩分補給に良さそうだわ。
ありがとう、ごちそうさま。
暁さんから神戸シンフォニーナガノのクッキーを貰う。
味は塩きなこ、いちごメープル、バニラ和三盆の3種類で、油脂でしっとりした表面と内部のほろっと崩れる食感はイタリアのバーチ・ディ・ダーマのクッキー部分やスペインのポルボローネ風。
無難と言えば無難なんだが、バニラ和三盆が地味に美味しい。
ありがとう、ごちそうさまでした。
味は塩きなこ、いちごメープル、バニラ和三盆の3種類で、油脂でしっとりした表面と内部のほろっと崩れる食感はイタリアのバーチ・ディ・ダーマのクッキー部分やスペインのポルボローネ風。
無難と言えば無難なんだが、バニラ和三盆が地味に美味しい。
ありがとう、ごちそうさまでした。
暁さんからクリスマス菓子など色々貰う。
&mu アンドムウのクグロフとシュトレン
シンフォニーナガノのクッキー(ト音記号とクリスマスツリー)
フラーズのクッキー(サンタ、トナカイ、星)
フェアトレードのチョコレートとドライマンゴー、チャイ
あの店のこれ、この店のこれと言う感じに暁さんセレクトで色々入っている所が楽しいし嬉しい。
ありがとね。
&mu アンドムウのクグロフとシュトレン
シンフォニーナガノのクッキー(ト音記号とクリスマスツリー)
フラーズのクッキー(サンタ、トナカイ、星)
フェアトレードのチョコレートとドライマンゴー、チャイ
あの店のこれ、この店のこれと言う感じに暁さんセレクトで色々入っている所が楽しいし嬉しい。
ありがとね。
旦那が出張土産に生八つ橋買ってきた。それも「色物買ってみた」そうで黒胡麻のを。
皮の色は炭を混ぜた黒で、打ち粉にはきな粉。皮と餡に両方に胡麻が入っている。
風味悪くないし1個なら美味いんだが、2個以上は要らないかな。
皮の色は炭を混ぜた黒で、打ち粉にはきな粉。皮と餡に両方に胡麻が入っている。
風味悪くないし1個なら美味いんだが、2個以上は要らないかな。
EMYさんから広島 三次のピオーネを貰う。
色も濃く、3cm超える大粒がメイン、房も大きく形のいい高級品じゃないか。
実は割と締まってて、香りは強くないけど巨峰系の甘い香り、味も乗ってて美味いし。
ほとんどが種無しだったから、ニューピオーネの方かな。
ありがとう、ごちそうさまでした。
色も濃く、3cm超える大粒がメイン、房も大きく形のいい高級品じゃないか。
実は割と締まってて、香りは強くないけど巨峰系の甘い香り、味も乗ってて美味いし。
ほとんどが種無しだったから、ニューピオーネの方かな。
ありがとう、ごちそうさまでした。
いつかさんから、「イチローくんから」という事で京都&大阪土産を貰う。
京都のは、猫が踊る「ねこじゃねこじゃ」の手拭。一緒に写ってるポストカードがめちゃ可愛いのよ。
大阪のは通天閣たこ焼き煎餅とビリケンさんのクランチチョコレート。どう見ても受け狙い系ネタ土産だけど、こういう物こそ妥協ないのか?どちらも箱に力入ってるわ(笑)
ありがとね~
京都のは、猫が踊る「ねこじゃねこじゃ」の手拭。一緒に写ってるポストカードがめちゃ可愛いのよ。
大阪のは通天閣たこ焼き煎餅とビリケンさんのクランチチョコレート。どう見ても受け狙い系ネタ土産だけど、こういう物こそ妥協ないのか?どちらも箱に力入ってるわ(笑)
ありがとね~
かえるさんから大阪土産をもらう。
鼓月の薯蕷饅頭どうぶつじょうよ(パンダ、ねこ、ひよこ)と鶴屋八幡の即席しるこ。
薯蕷饅頭で、かつ可愛い物があるなんて...猫のみ粒あんで後はこしあん。顔は目が黒ごま、他は羊羹で作ってある。
饅頭は小麦粉にイスパタとか、酒種の皮の物ならたまに食うが、高級な薯蕷饅頭は久々だわ。
ご馳走さまでした。
鼓月の薯蕷饅頭どうぶつじょうよ(パンダ、ねこ、ひよこ)と鶴屋八幡の即席しるこ。
薯蕷饅頭で、かつ可愛い物があるなんて...猫のみ粒あんで後はこしあん。顔は目が黒ごま、他は羊羹で作ってある。
饅頭は小麦粉にイスパタとか、酒種の皮の物ならたまに食うが、高級な薯蕷饅頭は久々だわ。
ご馳走さまでした。