食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

おおーい北海道 長万部酒場

2012年08月29日 | 食いネタ東京
銀座松屋の猫町商店街の初日終了後、猫作家さん含め5人で飲み会に。
松屋銀座の裏手から更に東銀座方面に歩いて気になった おおーい北海道 長万部酒場に入る。
人気店の様でサラリーマンでほぼ満席の所、4人席しかないが詰めれば座れると言う事で何とか入れ、6人席が空いた後は席を変えてもらえた。

左上から突き出しその1の青菜とエリンギのおひたし、本日の刺身 折り盛り(北海タコ、アトランティックサーモン、甘エビ、青ソイ、サンマが切れたとかでスズキだったかな)と枝豆(茶豆)、突き出しその2の焼きホタテ、スルメイカ漁師焼き、北海道ラーメンサラダ、縞ホッケ、ホッキ貝刺身、王子サーモンの燻製ハラスのカリカリ焼き。

長万部町役場公認酒場だそうで、魚介類はどれも鮮度抜群で美味い。特にホッキ貝は甘みがあって美味かったなぁ。突き出しの焼きホタテは、まず生の状態を見せ、焼いて出してくれるという演出も楽しめたし。
ラーメンサラダは味付け自体はマヨ添え冷やし中華と似ているかな。
5人中3人が焼き魚はアラが好きなタイプだったもんで、縞ホッケは中骨が真っ先に消え、こんがりしている間にヒレと皮、頭を分け合い、最後に身が残るという通常とは逆の展開に。こんがり焼かれたヒレも皮も、骨の細い部位もパリパリで美味かったから、食えずに残った分はおそらく他の客の半分以下だな(笑)
ハラスのカリカリ焼きは、焼いても残る薫香もよく、皮がカリッカリになるまで焼いてるからサケの皮好きにはたまらん一品だわな。

王子サーモンの物が充実してるのは、向かいが王子製紙本社で、同じ建物の1F(長万部酒場はB1)が王子サーモン直営店だからか?

イ プリミ

2012年08月28日 | 食いネタ東京
休憩がてら銀座松屋8Fのイ プリミでお茶。ケーキセットでカプチーノとガトーショコラ。
ガトーショコラはどっしりと濃厚で、カプチーノはラテアートのウサギだった。

ケーキセットにして別のケーキ注文したんだが、注文からしばらく経ってから残ってないので他に変更してほしいとの事。残ってないなら注文時に断れよ...残るケーキの種類は少なく、入った時点で3択だった様だし。

8/26の果物

2012年08月26日 | 直売所

さった果樹園は梨は秀玉、ぶどうは竜宝。
秀玉2個と竜宝の粒バラしたお徳用2パック購入。

フルーツパーク長後は梨は秀玉、秋麗、豊水。ぶどうはブラックビート、藤稔。他は谷中生姜に生落花生だったかな。
秀玉は出初めだがもう味乗っているし、幸水と秋麗は更に糖度増している。秀玉はあいかわらず巨大なのが目立つなぁ。
梨は3種類各2個、ぶどうは藤稔1房、生落花生2袋購入。


帰宅して生落花生を茹でて食う。

8/19の果物

2012年08月19日 | 直売所
さった果樹園は梨はなくぶどうの竜宝のみ。3房購入。

フルーツパーク長後は梨は幸水、秋麗。ぶどうはブラックビート。谷中生姜と西瓜のマダーボール。
梨はどちらも先週より糖度が上がり味が乗ってる。
幸水4個、秋麗3個購入。

追記
竜宝は今日収穫し始めた所だそうで、香りは甘ったるいがまだちょっと酸味が強め。

EMYさんから

2012年08月15日 | 食いネタ関西
EMYさんから広島 三次のピオーネを貰う。
色も濃く、3cm超える大粒がメイン、房も大きく形のいい高級品じゃないか。
実は割と締まってて、香りは強くないけど巨峰系の甘い香り、味も乗ってて美味いし。
ほとんどが種無しだったから、ニューピオーネの方かな。
ありがとう、ごちそうさまでした。

8/12の果物

2012年08月12日 | 直売所
今年はずっと直売所開いても行けなかったので、今回が初。

さった果樹園は梨の筑水、あきづき、八里。八里1袋と、筑水、あきづきは2個ずつ購入。
八里はきめ細かくて甘酸っぱくて美味いわ~

フルーツパーク長後は梨は喜水、幸水、秋麗。ぶどうはブラックビート。西瓜と谷中生姜があったかな。
試食貰うと、喜水はもう終わりなので糖度が高く、幸水は6月の台風の影響で玉が小さいそうだけど味はよく、秋麗は出始めで味が乗り切れてないけど香りがいい。ブラックビートは黒紫の色がかなり濃い。藤稔とピオーネを掛け合わせた品種だそうだけど、藤稔の方が好みかな。
喜水2個、幸水と秋麗3個ずつ購入。おまけにわずかに残ってた筑水を1個もらう。筑水はもう終わりで食えないかと思ってたから嬉しい。

甘酒2

2012年08月08日 | 食いネタ
買い物行ったら麹見掛けたので、今度は米加える製法で作ってみた。
麹は250g、パッケージのレシピ通り(米2合半を炊いて水200gと砕いた麹を混ぜる)に。
写真中央:混ぜた所。右:約10時間経過後。

約10時間経過し全体を混ぜて味見してみたが、でんぷんっぽい風味残ってたので、再保温し更に8時間程置いたら今度はほぼ糖化した模様。一部を取り分け水加えて湧かして飲んでみるが風味が薄い。麹だけの方が好みかな。
麹の違いもあるかもしれんから、別の麹見付けたらまた米加える製法で作ってみるかな。