食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

おでん

2009年10月31日 | 食いネタ
小田原で買って来た練り物(山上の黒はんぺん・いわし昆布・いわし揚げ玉、鈴松のさつま揚げ)、ゆで卵、こんにゃく、厚揚げ、がんもどき、豆腐、じゃがいも、名古屋で仕入れた角麩、出汁取った昆布でおでん。

ちくわ麩より角麩の方が早く味染みるのに溶け難い感じ。

10/31の果物

2009年10月31日 | 直売所
洋梨はシルバーベル、ラ・フランス、ル・レクチェ。
ル・レクチェはまだ早い物が多いがどれもいい熟し加減。それぞれ各2個購入。
ジェラートの洋梨はアレキサンドリーヌ・ドゥ・ヤールだそうなので買ってすぐ食ってみる。舌触りに多少ざらつき感じる。ま、生で食べても、滑らかな中に 皮や芯に近い部分にはざらつきあるんだが。でも香りと味はかなりの物で、後味は洋梨だわ~

今年のラ・フランスは出来がいいのか、食べ頃の判断誤らずに いい状態で食べられるのでうれしい。

猫町パーティー

2009年10月29日 | 食いネタ東京
ぴ~さんの個展なので、毎度お馴染み高座豚チャーシュー下げて猫町へ。
15時頃に着いたら案の定、既に売れてしまった物が沢山。今年は浮世絵等から題材を取った物で、描かれた人物を猫化した物もあるが、元々猫な物(特に歌川国芳)もあるんだそうで。
カレンダー表紙になっている火消しの兄ぃ、竜虎柄の刺し子の半纏で纏を振っているなんて格好よすぎますぜ。
手ぬぐい被って踊る「ねこじゃねこじゃ」の猫又は、あれで小さかったら「呼ばれたら連れ帰る」主義変えてたかも(笑)

猫町パーティーの料理羅列行きま~す。
今回は2Fで小澤康麿さんの個展「東海道地口巡り立体国芳猫」なので、いつもの立食パーティーではなく細長いちゃぶ台並べて座布団の宴会形式。
スティック野菜(ニンジン・大根・キュウリ・梅塩と色の赤い塩・イタリアンパセリ)、ベルキューブチーズ・ミニトマト・イタリアンパセリ、ポンデケージョ(胡麻・くるみ)、タラモサラダ、温野菜のアンチョビオイル掛け(カリフラワー・ブロッコリー、ニンジン、カブ、パプリカ)

チャーシュー ネギ添え、ドライフルーツ(青森リンゴ、洋梨、アンズ、ぴ~さんのお嬢さん差し入れ)、生ハムメロン
マッシュルームとエビ・アスパラのオイル焼き ぱりぱりに焼いたバゲット添え、豚角煮・煮卵 パクチー添え、サラダ(大根・貝割れ・水菜)

アイスクリーム、栗の渋皮煮、焼きリンゴ(?)、メロンと柿の洋酒掛け、ぶどう、カラメルクッキー。
栗の渋皮煮は自宅で生った栗を使ったそうだ。メロンと柿、後何かが らいははさん差し入れだったはず。

バインセオ サイゴン

2009年10月29日 | 食いネタ東京
新宿ミロードの、ベトナム料理店バインセオ サイゴン見たらすぐ入れそうなので入ってみる。ランチに食べ放題をやっていて、混んでる時はかなり待つんで何度か行ってみては諦めてた店なんだ。
メインを1品選んで、他の料理やジュース・茶類は自由なので、店の名前にもなっているベトナム風お好み焼きバインセオを頼む。
写真左:左上から生春巻き(鶏肉入り、野菜のみ)、生春巻きのソース、鶏肉のフォー、野菜スティック、野菜のソース(胡麻味噌風味)、春雨のサラダ2種。写真右:バインセオ。
全般に味付けはさっぱりしてて野菜がふんだん。女性客が多い訳だ。
バインセオは薄焼きの生地にエビ、豚肉、もやし入り。添えられたキュウリやレタスと共に食うと食べ応えがあるわ。
写真撮ってないけどデザートは冷やしたチェー(ベトナム風お汁粉で甘く煮た皮剥き緑豆にタピオカ入り)。

メモ

2009年10月26日 | 日記
昨年買い替えた蛍光灯は、蛍光管が古くなると器具が交換を要求する模様。
最初は使用中に突然消えるがスイッチを入れ直すと点灯し不可解だと思いつつ使用していると忘れた頃にまた消える程度だが、消える頻度が上昇し、消えては付けるを繰り返すうちに消えるまでの間隔が短くなって行き1分保たない様に。
蛍光管は1年を超えて使用し、消灯時にも黒ずみが見える様になっていた為、新品に交換、以後この現象は生じない。

暗い方にしても明る過ぎるのが多少マシになって来たってのに、使えねーヤツ。
なんでインバータでワット数小さいのが無いんだよ。32+40Wなんて明る過ぎだって。省エネうたうならワット数小さい蛍光灯出しやがれってんだ。

サルバトーレ クオモ

2009年10月19日 | 食いネタ神奈川
湘南台に用事があったのでサルバトーレ クオモでサラダとドリンクが付くランチのピッツァセット。
ハムとマッシュルーム、チェリートマトのソースなしのピッツァでコーヒー。ランチは+100円でミニジェラート付けられるので、豆乳とジャンドゥヤのミックス。

ソースなしだと生地そのものの味楽しめていいから、あると食う事多い様な...
ジェラートは、豆乳はさっぱりしてるけどジャンドゥヤはヘーゼルナッツの風味強く濃厚。ミックスにして正解だわ。

足柄方面へ

2009年10月18日 | 直売所
足柄方面へ新米買いに行く。

写真左:瀬戸屋敷、中央:開成町農協、右:矢倉沢の直売所のイチジク。

まず瀬戸屋敷の直売所へ。今回は朝市だそうで普段より出品者が多く品揃えも違う。
開成町の米と黒米、鬼胡桃、日本イチジクなど購入。
イチジクはパックリ口が開いてたので駐車場で食う。味は濃いと言うほどではないが香りがいいわ。

開成町農協直売所で開成町産大豆使用の味噌、すだち、イチジクなど購入。
ここでも口の開いたイチジク食う。香りは日本イチジク程じゃないが甘みが強い。

県道78沿い矢倉沢付近の直売所で煎茶とイチジク購入。
足柄の地蔵堂に着くと、いつもなら地蔵堂の駐車場に車を止め歩くのだが、天気がいまいちだったから人は少ないだろう、と、夕日の滝バンガロー駐車場まで行き車を止め、農家で玄米を分けてもらう。
駐車場で矢倉沢のイチジクを食う。味は悪くないけどエグミが強かった。いつもは美味いんだが...

戻る途中、曲がる方向間違えたのか小田原方面に出てしまったので、ついでに練り物仕入れ。

写真左上:伊勢兼、右上:山上、左下:鈴末、右下:佐倉。
伊勢兼のアウトレットコーナ覗いてしんじょとかまぼこ購入。
山上でネギ風味かまぼこと、イワシの練り物色々。
鈴末でアウトレットのさつま揚げと伊達巻き切り落とし。
佐倉で野菜あげと丸さつま揚げ。
佐倉の隣の魚屋で干物が網に並んでいるのを見ると、まだ干上ってはいない。ケース内の出来ている物を見ると小さめのタイ、エボダイ、カマス、イサキなどあり、迷ったが他ではあまり出ないイサキを2枚貰う。

秦野へ出てじばさんず覗くと時間が遅いのもあって生落花生売り切れてるし、変わった物は少ない。美味そうだけど掃除の大変そうななめこ(天然か原木かわからん)、冷凍のゆでピーなど購入して帰宅。

晩飯に、なめこと豆腐の味噌汁、イサキの干物焼いてスダチ絞って食う。脂あるけど上品だわ。

サンマ

2009年10月17日 | 食いネタ
そういや今年はまだサンマ食ってないなとスーパーの魚売り場見ると、頭と内臓取った物があったので購入。どうせ丸で買っても旦那が嫌がるから内臓取るし。
大根おろし添えて塩焼きに。
8月の終わりにはサンマが並び始めるけど、秋らしく多少は冷え込む様にならないと食う気がしないんだよな。

10/17の果物

2009年10月17日 | 直売所
フルーツパーク長後は洋梨はシルバーベル、ラ・フランス。柿は2~3種類あったけど興味ないので覚えてない。
試食貰うとシルバーベルは酸味がいいし、ラ・フランスも香りがいい。
ラ・フランス2個とシルバーベル3個、うち1個は痛んでる所がある物をおまけしてもらい購入。

追記。今回はラ・フランスを2個ともいい状態で食えた。触った感触より香りで判断、か。