食い意地の日々

食いものネタと、お出かけ日記。

おやつ2

2008年01月30日 | 食いネタ東京
富沢商店の隣に成城石井が入っていたので、おやつも漁る。
パンやスコーンをカゴに入れた後、イタリア食材見ると「賞味期限が近付いている為」と700円近くするオリーブパテが199円になっていた為グリーンとピカンテx2の3瓶購入。
冷蔵コーナーで見付けたジャガイモのトリコロールニョッキとチーズケーキ購入。
成城石井オリジナルのスフレチーズとプレミアムチーズどちらも結構美味いのやが、今回は期間限定のチョコラズベリープレミアムチーズケーキに。

オリーブパテ付けて食う為に、トロワグロでバタール購入。

帰宅後、オリーブパテのピカンテを開け、まずはバタールに塗って食う。ブラックオリーブの風味が強く、塩気はあるがきつくはない。唐辛子のぴりっとした風味もいい感じ。
どうせなら、と、トマトソースにオリーブパテ入れたソースで、買うたニョッキを食うてみた。
ホールトマト1缶に塩、オリーブパテは大さじ1くらいかなぁ、色はきれいじゃないけど、オリーブが強く主張、コクのある風味のいいソースに。
ニョッキは北海道のイモ餅同様モチモチしている。自分でもニョッキ作るけど、ココまで捏ねてモチモチにはしてなかったなぁ。次はよく捏ねてみよう。
鍋や皿は当然バタールで拭って食うた(笑) が、これがまた美味いんやわ。


チョコラズベリープレミアムチーズは、土台はココアのクッキー、チーズケーキ生地にはチョコチップとラズベリー入り、上にはココアのシュトロイゼル。もともと、どっしりリッチやけど重過ぎはしないチーズケーキやが、ラズベリーの爽やかな酸味とチョコレートやココアの風味が加わっていい感じ。
土台とシュトロイゼルは普通のプレミアムチーズの方が好みやから、プレミアムチーズにベリー類入れたもの作ってくれないかなぁ。

おやつ

2008年01月30日 | 食いネタ東京
帰りに小田急町田店の食品売り場に行き、富沢商店を覗く。
今使っている ソバ米とは表面の感じが異なるソバ米もあったので、これも購入。爆ぜるかなぁ。
業務用を小分けした、ヴァローナのグリュエ・ド・カカオ(ローストした粗挽カカオ豆)、ベルコラーデのクーベルチュールタブレット レ・キャラメルがあったので試しに購入。

帰宅してグリュエ・ド・カカオとクーベルチュールタブレット レ・キャラメルを試食。
グリュエ・ド・カカオは苦いがカリカリして香ばしい。ミシェルクルイゼルのカカオ99%のアメールアンフィニ美味かったから次ぎ買おうと思うてたけど、こっちの方がより好みかも。
丁度開いていたロイズのミルクチョコ(ミルクチョコとして美味い方に入る)と一緒に食うてみたら、食感と深み加わっていい感じ。スイートチョコと組み合わせて食うてもよさそう。
クーベルチュールタブレット レ・キャラメルは滑らかなクーベルチュールミルクにキャラメルを足した感じで、香りも味も甘ったるいけど悪くない。炒りの強い濃いコーヒー飲みながら1つ2つ食うとより美味そうやし、溶かしてバニラアイスにかけても合いそう。
クーベルチュール色々買うて試した時、ベルコラーデのミルクは今まで食うたミルクチョコの中でもぴか一と思うたが、ミルク以外の風味加わってもいい感じやわ。

町田ねこのみせ

2008年01月30日 | お出かけ日記
湘南台駅付近で用事を済ませた後、町田へ行き、ねこのみせでまったり猫分補給。
小夏ちゃんに膝に座って寛いでもらい、ポッキーには指をちゅぱちゅぱ吸って貰た上に、わいが行く時には寝ている事の多かったポルテが活動的で、短い手足でとてとて歩くシーンも多く見られ満足。

SALVATORE CUOMO

2008年01月30日 | 食いネタ神奈川
湘南台駅前のSALVATORE CUOMOでランチのピッツァ、サラダ、ドリンクのセットで、ピッツァをカプリチョーザに。
具はトマトソース、ブラックオリーブ、アーティチョーク、マッシュルーム、ハム、モツァレラチーズで、生地の外側はもちもち。ソースがちょっと多めでオリーブ油をかけて焼いているのでジューシーで、オリーブの味とマッシュルームの香りが良い。(ちなみに、ガーリック抜きで頼んでます。)
辛さ加えるのにかける、オリーブ油に唐辛子を漬けたオイルの風味が良いのやが、汁がより垂れるので手が汚れるのは必須。美味いから指はなめるけど(笑)

小豆島手延べ素麺とうどん

2008年01月27日 | 食いネタ中国四国
そろそろ買い置きの素麺が終わるからと小豆島の手延べ素麺を購入。今回は半生の手延べうどんも買うてみた。
以前は三輪の古物買うていたが、ココ数回買うているのは、小豆島の製造直売の製麺所、中村製麺所の新物。
冬に買うと丁度出来立てで、原料それぞれの風味も残ったトコから、全体に馴染んで枯れて行く変化も楽しめるのや(笑)
普通の素麺だけでなく太素麺も作っているんで、半田素麺を買わなくなった様な気も...

秋田とみちのく物産展

2008年01月25日 | 食いネタ北海道東北
藤沢駅周辺に用事あって出たら、小田急藤沢店で秋田とみちのく物産展やっていたので覗く。
いぶりがっこを出していた店が数軒あったので、試食して好みやった所のを購入。


おぼろ昆布の実演販売やっていたので試食し、昆布、醸造酢と塩以外の味しないのを確認。真昆布でなくガゴメ昆布なので粘りが強く美味いので、おぼろ昆布の黒い所と、とろろ昆布購入。
見掛けたら食うてみようと思うていたギバサ(熱湯を通し、刻んで冷凍したもの)があったので試食して苦手な風味でないのを確認し購入。


解けてから食うてみたが、出汁で割った醤油をギバサの1/4程の量入れてもこれだけ粘る。
ギバサは、ホンダワラの仲間で和名アカモク(赤藻屑)。銀葉草(ぎんばそう)、神馬草(じんばそう)とも。色は茶褐色から緑褐色で磯の香りが強く、粘りが強く切れ難い。(時期によっては粘りがなく、粘らないギバサは美味くないそうな。)

インド風カレー

2008年01月24日 | 食いネタ
急に豆カレーが食いたくなったので晩飯はインド風カレーに。
豆はムングダール(皮剥き緑豆)と、白地に黒い斑のある小豆に似た風味のブラックアイの2種類。どちらも浸水せず1時間程で煮えるので、急に思い立った時にすぐ作れるのぢゃ。
いつもはホールのアジョワン、マスタード、クミンなどをスタータースパイスとして油に入れて香り出すのやけど、手抜きして多めの油に粉のスパイス(コリアンダー、クミン、ターメリック、唐辛子)を入れて熱した物を豆を煮ている鍋に入れ、塩を入れて更に煮る。
豆2種が同じ味付けぢゃ面白くないので、ムングダールの方はトマトを入れ味を変え、どちらも仕上げにガラムマサラ入れて味整える。
ほうれん草もあったので、ほうれん草と玉葱、トマトのカレーも作る。ほうれん草を茹で、細かく刻む以外は豆と同じ。
飯はインディカ米。ターメリックライスにしよかとも思うたけど、くちなしがあったので煮出し汁入れて色付け。

大きめの皿に3種類盛ってみた。量を量らず適当に作るから、豆の方は油が少なくコクが足らんかったけど、まぁまぁ。単独でも美味いけど、混ぜても美味いんや。
ちなみに、大抵はカレー2種に飯、気分によってプーリー(薄い揚げパン)付き、で、カレー3種類作る事は滅多に無い。

1/26追記
ブロッコリーの茹で汁で刻んだキャベツ煮て、あまったカレー混ぜ合わせた中に入れ、味整えて、豆とキャベツのカレーに化けさす。
ブロッコリーとキャベツの出汁で旨味も充分(笑)

今日のおやつ

2008年01月24日 | 食いネタ
近くに出来た業務スーパー行った時に箱売りのを見付けて買うた名糖の ぷくぷくたい。
モナカにエアインチョコが入っている駄菓子なのやが、チョコの中の空気の含有量が多くて軽くて香ばしくて好きなんや。
どこ行っても必ず置いていると言う商品ではないので、駄菓子問屋行った時に箱買いしてたので、近所で買える様になってうれしい。

本当は、昔あった森永のぬ~ぼ~というモナカ入りのエアインチョコが、チョコが軽いのに空隙がきめ細かく滑らかで好きやったのやけど、もう手に入らないし。

ヤラレ

2008年01月24日 | 日記
ひろりんさんからブツが届いた。
封筒開ける前から、何となく危険な香りがしていたんやが、中に入ってた紙袋を開けると、きっついニオイの芳香剤が...
写真撮った後、速攻でポリ袋に入れて厳重に縛ってゴミ箱に入れたけど(おい 手遅れやった。既に気配が出ていたというか、頭重やったのが一気に吐き気を伴う片頭痛へ。
スイカブタさんの便せんに「こういうヤラレもあるのね」とあったが、正にヤラレ、速攻やで。翌日が可燃ゴミの日でよかった~と本気で思うたぞ。
ま、頭痛の原因の半分くらいは、北海道付近で発達中の低気圧の所為やけど、芳香剤は頭痛の原因になる時多いんですわ。

かわいい犬さんのクリップとロイズのチョコ出て来たの見て「わ~い、美味い物や、ヤラレぢゃない」思うて喜んだのはぬか喜びやったか。

獅子柚子の砂糖漬け

2008年01月20日 | 食いネタ
旦那の実家に行った時に、お義母さんから獅子柚子の砂糖漬けを沢山貰た。
お義母さんの作る獅子柚子砂糖漬けは、花柚子の汁を足して煮、寒風で干し水分を飛ばしたもので絶品なのぢゃ。
グラニュー糖をまぶさないので、甘納豆に対する濡れ甘納豆の様な仕上がり。
食べ易い様、細く切って小鉢に入れておくと、お茶請けに、箸休めにと、ついつい食うてしまう。

獅子柚子 (植物園へようこそ!より) はへた以外は食べられ、果皮の分厚い白い所と袋を入れて煮ないとトロミが出ず、煮て美味いのは果皮の白い所。
マーマレードの様に煮る場合はそうでもないが、砂糖漬けにする場合、表皮が固くなるので、包丁で薄く削ぐか、おろし金で削ると柔らかく仕上がるそうで。