東成軒のちぢれ麺、スープを塩、醤油、鶏ガラ醤油。
萬来亭のストレート麺と平打ち麺、スープをタンメンと鉄人の逸品醤油。
華商点心房の小肉まん、えびシュウマイ。
武夷の猫耳、麻花。
紅棉の杏仁酥、蛋達、ごま団子、椰子達、肉まん(出来立てで1個で販売してたので)、栗子大月餅(栗と蓮餡の大月餅)、おまけに貰った蓮蓉芝麻酥と芝麻酥、馬拉糕。
頂好の焼餅、聘珍大甘栗。
しばらく行かん間に永楽製麺所が倒産してなくなってた(T_T)
卵麺とワンタンなら東成軒でも買えるんだけど、卵使ってない麺と翡翠麺、スープが...餃子の皮も永楽のは混ざり物なくて美味かったのに。
ついでに、クロネコヤマトの営業所と永楽が近かったから、色々買って実家に発送するのに最後に重い麺を買えたから多少楽だったのに、麺を持って歩く距離増えたじゃないか。
とりあえず永楽のスープ代替探すべく、東成軒でちぢれ麺の他にスープを塩、醤油、鶏ガラ醤油の3種類購入。
中華街出も外れの方に他にも製麺所あった様な記憶を元に関帝廟通りより元町側を探してみたら萬来亭製麺所があったので、ストレート麺、ちぢれ麺、平打ち麺のうちストレート麺と平打ち麺を各1食にスープをタンメンと鉄人の逸品醤油の2種類購入。
場所としては関帝廟通りの1本元町寄りの通りと、市場通りの交差する角。向かいには上海料理店 萬来亭がある。
ついでに他も新規開拓してみようかと上海路を歩いていたら、菜香新館の横の路地入り口に華商点心房の点心販売の看板出てるの発見。
「ここでいいの?」と思いつつ狭い路地に入り、「ここ? 本当に店?」という建物のドアにある案内通りチャイム鳴らしてしばらく待つと、いかにも作業の手を止めて出てきましたという人がドアを開けてくれる。
本当に点心の製造所で、小売りもしていると言う店だった。小肉まん3個入りとえびシュウマイ購入。
追記
東成軒と萬来亭が扱うスープは、どちらも富士食品工業の物だが、品揃えが少し違う模様。
家庭用にも業務用にも1食分のラーメンスープが載っていないが、業務用ラーメンスープの小分け?
麺とスープは、東成軒のちぢれ麺に塩、醤油、鶏ガラ醤油、萬来亭のストレート麺に鉄人の逸品醤油、平打ち麺にタンメンの組み合わせで試してみる。
写真は東成軒のちぢれ麺に醤油、華商点心房のえびシュウマイ(蒸す時に敷いた白菜添え)と小肉まん。
塩はあっさりしてるんだけど、好みじゃない風味がちとある。野菜たっぷり入れて煮込めばいいかも。
醤油はメンマっぽい香り、甘みあるが胡椒効いた辛さ、癖はない方か。
鶏ガラ醤油は苦手な風味若干あるが、これも野菜入れて煮込む分には大丈夫な範囲か。
萬来亭のストレート麺は普通だけど、平打ち麺がフェットチーネくらいの幅広い麺で好み。
鉄人の逸品醤油はチャーシューの煮汁入れた醤油スープ。チャーシュー風味好きなら不味くはない。
タンメンはまぁまぁ。最低限ネギ入れて煮込めば結構イイトコ行くかも。
紅棉で出来立て1個売りだから買った肉まんは、しいたけ好きなら美味いはず。皮はほんのり甘みあり香りよく美味いし、具は大きめでタケノコの歯応えよく、嫌いなしいたけの風味が強い事を除けば美味かったもん(i_i)
華商点心房のえびシュウマイは、ほんのり生姜の風味がして癖なくあっさり。小肉まんは皮はまぁまぁで具はタケノコの歯応えいいが普通かなぁ。コストパフォーマンスは良いな。