ゆっくり読書

読んだ本の感想を中心に、日々、思ったことをつれづれに記します。

迷惑事項

2011-04-13 20:22:38 | Weblog
最近、迷惑だな、と思うことがある。
執筆料などの印税を支払おうと思って通知を出すと、
「復興支援として寄付してください」と言われることがある。
振込先の指定などもなく、すごく漠然と。

そういうことは、他人に頼まず、
勝手に自分で送金してくれ!と思う。

どこに送金したいの? 特に希望はある?
寄付金は非課税になるとか、税金の優遇があったりするし、
経理上、振替の手続きをしていなかきゃならないから、
ヒモ付けするのが面倒なんだけど・・・、など、こっちの事情もある。

好意の暴力、と言いたくなる。
他人の労力をまったく考えずに、
「いいことをしている!」と頭から信じている。
そして、「被災地はたいへんなんだから、一刻も早く!」と言われる。
なかには「寄付するって言ったら、被災地の友人がいいことだとほめてくれたわ!」と
言い出す人すらいる。
なら、さっさと印税分をあてこんで自分で送金してくれ。
ちゃんとあなたに振り込むから、と言ってやりたい。

それは単に、
自分はいい人間だと、みんなに知ってもらいたい、という自己欺瞞と紙一重。
だから、そんな人と話すと、すごくイヤな気分になる。
ほめてあげないとすねるし。

というのが、最近一番感じる迷惑事項。
特に「おばさん」から「おばあさん」の世代に多い。
たぶんこの人たちは、スーパーで買い占めた人たちと、かなりかぶっている。

どよ~ん

2011-04-12 20:17:22 | Weblog
これも地震疲れなのかもしれない。
午後、会社の中を「どよ~ん」という空気が流れていた。
漫画にしたら、絶対みんなの上に「どよ~ん」という文字が書かれた。

ふだんから活気のある職場ではないけれど、
今日は、あまりにもひどかった。
景気に大きく左右される会社じゃないから、
このご時世、どよ~んとしていても、
標準以上のお給料がもらえるのはわかっているけれど、
今日のはちょっと・・・、空調もあまりきいてないし、つらかった。

「どよよ~ん」という表情の社員とすれ違うたびに、
こんな顔、好きな人には見せられないでしょう、と思った。
夫婦や恋人同士で同じ会社にいるということは、
カッコいいところや、失敗して情けない顔をしているところはもちろん、
この何ともいえない、濁った空気をまとったところも見られるということなわけで・・・、
勇気あるな、と思った。

アットホームな社風というのも、なかなか難しいものだ。
まるで自宅でくつろいでいるような、というのは、
馴染めればいいけれど、馴染めないとつらい。
コタツに寝っころがってテレビを見ているところに間違って訪問しちゃって、
そのまま帰れなくなって居心地悪いような感じ。
それを、会社でやられると、たまらない。

確かに、学生時代にも、午後、
こんな空気が満ちていた教室はあった。
でも若かったから、「どよ~ん」としていても、
それなりに肌はつやつやだったり、寝汗で髪の生え際が光っていたり、
こうなんというか、花があった。

でも、中年のおじさんとおばさんが「どよ~ん」としていると、
単に、あぶらぎったいやな空気が濃くなるだけだ。
そして、めんどくさい仕事はもってくるなオーラがバリバリ出ている。
それならいっそのこと、休めばいいのに!と思うのだけれど、
とりあえず出席する真面目な人たちなんだ。

そんなのイヤ! うつるから、やめてよっ!という気分になり、
定時ですぐ帰ることにした。
そしたら、夕暮れ、桜と月がきれいだった。



身体の風が、澄んだ空気になった。

おいしい食事

2011-04-11 20:13:53 | Weblog
今日で一ヶ月。
揺れ方は少し小さかったとはいえ、同じくらい長い揺れだった。
また電車とまっちゃうのかな。今日は雨降ってるし、会社に泊まるか。など、
とりあえず何も倒れなくてよかった・・・、という諦めの空気。

同じフロアの女性と立ち話をしていたら、
その人は、最近、野菜を食べることができない、と言っていた。
私が「平気だよ」と言ったら、「なぜ? だってこわくない?」と。

大丈夫。40歳にもなれば、身体の細胞はミスコピーだらけ。
食べようが食べなかろうが「ガンのもと」は、私自身が生み出している。
それなら「おいしい。今日もいい食事だ!」と思いながら食べた方が、
よっぽど免疫が活性化して、元気になりそうなものだ、と言っておいた。

きっと、ガンにはならないね~、と言われたから、
うん。でも、ちゃんとなにかで死ぬから。不死はないし。と。

そういえば、彼女は先日胃カメラをのんだ。
そのほうが、ずっと放射線をあびているだろう。
一番肝心なのは、美味しくて健全な食生活だよ!と言いそうになったけれど、
より不安にさせてもなんだから、言わないでおいた。

彼女は風評被害の被害者でもあり加害者でもある。
おびえるし、食べることが恐怖になるし、そういった意味では被害者。
でも「ガンになる」という半ば迷信に近い感情をばらまいている。
その意味では、農家のみなさんに対して加害者。
この被害者でもあって加害者でもあるという両面性が、すごくすごく難しい。
今回の風評被害に限らず、人と人の連鎖は、そんなことだらけだ。

中井英夫の『虚無への供物』、久しぶりに読みなおそうか。

とにかく、
大地よ、はやく鎮まれ。
むかし読んだ少女漫画では、特別な能力をもつ孤独で美しい少女が、
唯一の理解者である、えらくカッコいい男性に導かれて、
この世を救っていたんだけどな。
両方とも美しいけれど孤独、というところがポイントだった。
なるほどねえ。あり得ないことなんだなあ。

軍配

2011-04-10 19:17:25 | Weblog
金曜日にブロッコリーをいただいた。
風評被害で売れなくなってしまった野菜が、
銀座のアンテナショップで売られていた。
それを買った人が、会社に忘れていったそうで、
たまたま遊びにいった私が、いただけることになった。

なんという幸運!
ということで、喜びパスタを作った。



もちろん、上に乗っかっているのは、
昨年、私が愛情をこめて作った芸術的な梅干し。
鶏のささみ、ブロッコリー、水菜、梅干しを塩味で。
クキがとっても甘いブロッコリーで、とても美味しかった。

こんなに美味しいお野菜が風評被害で食べてもらえないなんて、
育てた人がかわいそうなだけでなくて、本当にもったいない。

そしてプランター農園で育てているイチゴを収穫。



粒のかたちと同じで、甘かったり酸っぱかったり、味もふぞろい。



でも、いい香りがする。

その後、都知事選の投票がてら散歩。



一応、家のそばでさらっと花見。
たくさん人がいた。
会社やサークルの付き合い花見でなく、ファミリー花見ばかりだったので、
人は多くても、総じてマナーがよかった。
このノリだったら、花見好きだぞ。
出店が出ていなかったから、それもよかった。
井の頭公園あたりは、どうだったのかなあ。

めずらしく、休みの日なのに新宿まで行って、
一眼レフ用のカバンと、スマホ用の皮のケースを購入。

スマホ、やはり大きめで手にあまり、
先日さっそく落としたので、360度包囲のケースに換えた。

そして、初代iPadをさわり、iPadのほうが、スマホよりさくさく動くし、
やっぱり、こっちのほうがいいな~、と思って、
iPhoneをさわって、やっぱりやっぱり、こっちのほうがいいな~、と思って、
はやくソフトバンク以外でも契約できるようになればいいのに!と、
買ったばかりのXPERIA arcちゃんに対して、たいへん失礼なことを感じながら帰路についた。

パソコンが電話機能をつけたのと、
電話機がパソコン機能をつけた違いというか・・・。
iPhoneのほうが、全体的に考え方がシンプルでいい。
いま、日本独自仕様を追加しているというスマホにしなくてよかった。
結局は、考え方として真似は真似にすぎないから、
こてこて付けちゃっているのかな、という印象。
いや、たいへん失礼なことを言っている。

帰り道、夕暮れの月と桜。
 

いい休日だ。

蝶ネクタイ

2011-04-09 12:18:03 | Weblog
風の音で目が覚めた。

最近は、風で窓ガラスがガタガタ言っているのか、地震なのか、
すぐにはわからないようになった。
やっぱり自分が揺れていて、しかも自分が揺れているのが常態になったから、
ますます、大地が揺れているのかがわからない。
震度3で、ようやく確信をもって「地震だ」と言える。
慣れというのは、こわい。

さて、ズッキーニの新芽がようやく出た。
それにしても、植木鉢のへりのほうにかたまっている。



蝶ネクタイみたいな新芽だな、と思って、
蝶ネクタイ→名探偵コナンと普通に連想した。
コナンは好きだけれど、以前友人が貸してくれたドイツ語の漫画本は、
まったく読めなかった。
私はドイツ語を勉強したことないし、当然なんだけれど、
あの人はなぜ、お願いしていないのに、貸してくれたんだろう・・・。
まあ、いずれにせよ友人の結婚式の晴れ姿などを思い出すんじゃなくてよかった。



土を持ち上げている。
というか、内側から掘り上げたという感じ。
ギリシャ神話だか聖書だかに出てくるサムソン級だ。
むかし「サムソンとデリラ」という映画を観た。
サムソンが宮殿かなにかの、大きな柱を抱えて怪力を見せつけるシーン、
なんだかすごく印象に残っている。
前後のストーリーは忘れたけど。

一番元気がなかったいちごの株が、いますごく活き活きとしている。
白い蕾も見える。



心配してたんだけど、元気になってよかった。

チーム

2011-04-08 23:57:12 | Weblog
昨日から、いろんな人に会っている。

私の感覚では、「明日、横浜に行ってくる」という感じで、中国へ行く。
じゃあ、行って何をするかというと、これがまだ漠然としているのだけれど、
留学時代にとまってしまった時計を、
中国で働くことによって、また進めたいと思っている。

だから、いまはいろんな人と会って、自分のなかを整理している。

そんなときに、私のことを応援してくれる人は、
おもに、仕事で一緒に中国へ行ったことのある人たち。
私をチームの一員と思ってくれている。
だから、そんな人たちがいるから、
私は普通に、日常のこととして「中国へ行く」と言えるのだろう。

ひとつ自分の柱をつくって、応えたいと思う。
世間一般から見たら、年齢的に遅いかもしれないけれど、
私は、親の介護を、前倒しした。
いま中国で活躍している人たちは、将来的に親の面倒を見るために、
日本へ戻ってくるかもしれない。
私は、その順序が逆になっただけ。

すごく気楽なので、
世の中そんなに甘くないよ、ということになるかもしれない。
でも、呼吸がくるしいと感じるのは、水の中と高山。
ふだんはそんなことを気にもとめない。

私の生き方として、それでいいと思う。

花見

2011-04-07 13:23:30 | Weblog
今日、午後、人に会うので会社を休んだ。
決して、花見のためではない。が、時間があったので、花見もした。

いつも特等席は、カモたちのもの。
でもやっぱり、花より団子。
小ガモは、小さい声で鳴きながら、ひたすら食べていた。



あれ、今日は1人なのか。カメ。



それにしても、いつもせまいところにいる。
青さぎは、私の気配を察して歩いて逃げる。



白サギは、なんだか、それズル?と聞きたくなるようなところにジッと立つ。



そんなこんなで、近所の桜。
しだれている。



ひときわピンクが際立つ。
が、午前中、曇っていたので、発色がいまひとつ。



友人と電話で話したあと、顔をあげたら、さっとお日さまが射した。



帰りがけ、カメがちゃんと2匹になっていた。



あいかわらず、せまい。

さて、これから出掛けるとするか。

月と桜とスマホ

2011-04-06 21:15:54 | Weblog
会社からの帰り道、赤くて細くて、
何かなぞなぞ遊びをしているような月が出ていた。



家に帰っていそいで一眼レフを手にとり、マンションの階段をのぼって撮った。
こういうとき、仕事の疲れも、年齢による身体の重みも感じない。
でも、うっかりすると、回復しない。

せっかくだから、家のまわりの桜の写真も撮った。
満開になっている。



白い桜も花開いた。



花びらが透ける。

 

そして、今日のスマホ。

目覚ましを設定したら、音量の調整がうまくできなくて、驚いて目が覚めた。
しかも、とめかたがわからない。
というか、寝ぼけているときに、指をエレガントにすべらせたり、クリックすることができない。

頭の底まで響いてくる音と格闘した結果、
とめかたがやはりわからず、電話自体の電源を切って解決した。

明日は、ふつうに目覚まし時計を使おう。

あと、簡単に外国人になれるスマホさんには、
文字が読めない言語に設定されてしまっても、けっして焦ることがないように、
「とりあえず日本人に戻る」ボタンがあるといい。
入力のキーボードが日本語に戻せないと、結局検索もできず、
戻し方も調べられない。

取扱説明書もシンプルだし、とりあえずいじって覚えるのだから、
回復系の魔法を用意しておいてもらいたいものだ。

バックアップ

2011-04-05 21:36:15 | Weblog
今朝は、さっそくスマホを使って、漫画「海賊王」を読みながら会社へ行った。
たぶん、海賊版の海賊王。く、くどい。

はじめて「ONE PIECE」を読んだ。
中国語なので、日本語ほどペースがあがらない。
最初の最初を少し読んだだけだったけれど、
登場人物のキャラがたっていて、話のテンポがいいのがウリなのかな、と思った。

海賊版なんだけど、ハマったらきっと、ちゃんと買う。
でも、私はそもそも漫画が読めない人なので、
きっと、2~3日したら飽きるだろう。

XPERIA arcは、入力はもちろん、OSも簡単に中国人になる。
喜んで会社でいじっていたら、つい指がすべって、
というか、まだうまく指をコントロールできなくて、
何語なのかわからない言語が設定されてしまった。
戻したくても文字が読めないからわからず・・・、
右往左往するのも、いまはまだ楽しい。

電話と言うよりも,モバイルのパソコン。
Winでもmacでもないロジックを持つ。
でも、どちらかというと、macに近いかな。
慣れるまでは、いろいろなことが起こりそうな予感がするので、
macのタイムマシーンが欲しくなった。

タイムマシーンといえば・・・、
最近私は、自分のmacのバックアップをしっかりとっているので、
もしいま飛んだとしても、あまり慌てない。
でも、なんとなくだけれど、
Winを使っている人は、パソコンをまるまるバックアップしておこう、
という意識があまり強くないのかも・・・、と、今日思った。

仕事で久しぶりにデータを間違えて変換する、というミスを犯し、
「どうやって戻すのですか~?」と聞いたら「戻せない」と言われて驚いた。
対外的に使っていて、管理を外に任せているサーバー兼のマシンのバックアップを
とっていないですって???

私がミスったのが悪いのだけれど、
思わず「バックアップしてない危険なマシンは、触りたくありません!」と言ってしまった。
もともとデータベースをクエリでいじるというのは、
とってもとっても気が進まない仕事だったので、
これにてお役御免としてもらおう。
「人間万事塞翁が馬」とかブツブツ言いながら、
「うそ~」と思って、他の人に聞いたら、
今朝の段階であれば確実に戻せる、と言われ、
30分ほどしたら、数時間アンチエイジングした。

まったく、50年寿命が縮まって、最終的に30年寿命が延びた気持ちだ。
平均寿命にちと足りない。

平凡

2011-04-04 23:42:34 | Weblog
私の趣味って、どうしてこう、平凡なんだろう、と思うことがしばしば。

それは、すごくデザインが気に入って、
なおかつ、当時国際ローミングが便利で、これしかないさ!
という決め打ちで買った携帯電話。
私にとっては、「これ」しかなかったのだけれど、
どうやら人気の機種らしくて、
電車の中で、左のお姉さんと、正面のお兄さんが、
まったく同じ物を使っていた。

色違いも含めると、それこそ無数に兄弟たちに出会ってきた。
でも、きっとそのおかげで、
日曜日には、ハマらなくなったバッテリーカバーの替えが、
docomoショップにあった。

先日、電車の中で、中国語版の日本の漫画(もしかしたら海賊版)を
読んでいる人が無性に羨ましくなり、
電子書籍なんて、興ざめ!と言っていたことを忘れ、
スマートフォンを買ってしまった。

昨日、家の近くのdocomoショップでは、売り切れで入荷未定と言っていたのに、
今日の帰り、新宿のヨドバシに寄ったら、
おねえさんが爽やかに「ありますよ~」の一言。
縁だということにした。
そして、私が受付をした10分後、売り切れていた。

XPERIA arcは、中国語に言語を切り替えることもできる。
ピンイン入力ができる。
ピンインの予測変換って、なんだかむずむずする!
こんな単語あるんかい、と思う。
スマホの入力は、これまでの携帯の起伏のあるボタンに比べると、
若干押しにくいと思うものの、でもでもでも、
ピンインの予測変換だよ。
これはもう、すべてを凌駕した。

きっと、iPhoneならピンイン入力なんて、普通なんだろうけど、
そのためにソフトバンクにするのは、少し抵抗があったので、
ソニー様ありがとう。と思った。
ソフトバンクは、会社としては好きなのだけれど、
なんというか、そこまで家中、macにしなくてもいいだろう、と思ったから。

ということで、今回も機能重視だったつもりなのだけれど、
結果的に人気のもの。
あっち向いても、こっち向いても、親戚筋がたくさんいるのだろう。
まあ、いいけど。