ゆっくり読書

読んだ本の感想を中心に、日々、思ったことをつれづれに記します。

必要不可欠

2013-03-19 21:23:11 | Weblog
ありがとうという気持ちをこめて。

お父さんの命日が過ぎたら、何だかスッキリした。

ここ数日、高校時代に好きだった曲を聞くことが増え、
なんとまあ、かわいげのない女子高生だったことよ、と思いながら、
あの頃の、はやく大人になりたくてしょうがなかった気持ちを思い出した。

そう思うと、結構納得することがって、
むかし好きだったアニメや小説では、
ほとんどの場合が、否応なく大人の役割を背負う子どもが主人公だった。
ただ、主人公のことは、そんなに好きではない事が多く、
例えばガンダムの場合では、アムロはどちらかというと「ふん!」という気分で、
もっと前に大人になってたシャアのほうが好きだった。

ということで「萌え」には行かないし、
「大人だけど、かわいい」も全然ツボじゃないことに、改めて納得した。

朝からすごくスッキリした気分だったので、
今日は皮のジャケットに、スカートとブーツで会社に行ってやることにした。
案の定、会社に着くと、同僚の中国人から「す、か、あ、と、だ~っ!!!」という
中国語でのツッコミが入り、「これ、皮~???」と、なでなでされた。

日本から持ってきた、ちょっと「いいもの」を身につけていると、
どうやら同僚たちも、私が日本人だと気づくみたいだった。

どうも朝から7月という言葉が頭の中をまわる。
なんとなくだけど、7月頃には中国から退散させられるから、
そろそろ日本に復帰する準備をせよ、と、誰かに言われているような気がする。

だから、日本の服を着ることにしよう。
体型と所作を日本仕様に戻さないと、帰国してから困る。

でも、春だからだと思うけど、このところ日本では通り魔が多く、
私が思っている以上に、日本がおかしくなっているのではないか、という気がする。
帰っても居場所、なさそうだよなあ。

ただ、7月に退散になったら、日本じゃなくても西側諸国に行くことになるだろうし、
そしたら中国的な、肘で他人を押しのけるような「自己主張」ではなく、
「個性の表現」をしっかりとする国に行くわけだから、
洋服なんかも、そろそろ、ちゃんと選ばないとなあ。

坂口安吾の『オモチャ箱』を読んだ。
ある程度の不自由やプレッシャーがないと、いいものも生まれないという。
私にとっての必要不可欠なプレッシャーは、家庭なのかもしれない。
あまりにも重くて、ずっと逃げてきたけど。