goo blog サービス終了のお知らせ 

すけさん日誌

杜の都で気ままに暮らす、管理人さんの日記です。
備忘録を兼ねた記録として使えれば、野望達成。

宇宙から来た暴れん棒

2022年06月23日 | 日記とか

飲みかけのコーヒーを吹き出しそうになりました。

KENTA、棒いじりで「カリカリ」の後藤洋央紀をさらに挑発「楽しみにしてるって黒衣さんから伝えて」
KENTAはG1の組み分けが発表された直後、後藤が自身のツイッターに自らが武器とする錫杖・邪羅蛇羅棒の写真とともに強豪が並んだCブロックの写真を貼り付けると、即座に反応。「もしかして邪羅蛇羅棒ちゃんの黒衣の方ですか?」と後藤をあくまで錫杖の脇役扱いにして見せた。
この書き込みに後藤が反応。「これ挑発なのか!!そう思ったらカリカリしてきた」と自身のツイッターで怒りをあらわにすると、KENTAも即座に反応。「自分じゃらら推しです!!8月2日の浜松で会えるの楽しみにしてるって黒衣さんから伝えてもらえますか? 楽しみにしてます」と8月2日の静岡・浜松アリーナ大会のブロック公式戦で激突する後藤に向け、つづった。


大丈夫、挑発ですよ。
どんどん カリカリして いただいて問題ありません。よろしくお願いいたします。

いやー、ケンタさんも面白いけど、後藤さんの方が面白い。すてきです。
ちなみに棒ちゃんの名前は、邪羅蛇羅棒(じゃらじゃらぼう)だそうです。そのセンスもすてきです。

詳しいことは こちら ででもご確認いただければ幸いです。
今年のG1も楽しみですね。

わくわく和倉温泉。

o(*^▽^)o ワクワク






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カッパ屋敷の謎

2022年05月13日 | 日記とか

しんどいニュースが続くと、なかなか気分も上がりませんね。

( -。-) =3ふぅ

忙しい忙しいとバタバタしておりましたが、この前、研究室に来てくれた後輩が、当方より 100倍くらい多忙 だったので、心を入れ替えていきたいと思う次第です。
皆さんも、楽しい近況などあれば、お知らせいただければ幸いです。

(*・∀-)ヨロシク☆


今日のムスメーズ。
 「お父さん、今度、遠野に行くんだけど、お土産なにがいい?」
 次女「生きているカッパ。」
 「動物は、育てるの大変なんだぞ。」
 長女「ちゃんとお世話するから!お願い!」

んで、お土産は 明がらす で良いですかね?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震と年度末に編纂室が踊る

2022年03月21日 | 日記とか

更新遅くなりました。おかげさまで、みな無事です。

【速報】脱線の東北新幹線、全線再開は「4月20日前後」
JR東日本は21日、白石市内で脱線し一部区間で運転を見合わせている東北新幹線について、4月20日前後の全線再開を目指すと発表した。

新幹線も動かないし、阿武隈急行も運転再開の見通し立たず ということで、いろいろ影響が出ていますが、元気ではあります。
ご心配いただいた皆さんに、あらためてお礼申し上げます。

年度末でバタバタしておりますが、あと身体的にも 実はいろいろある んですが、それなりに頑張っております。
皆さんも、お身体ご自愛くださいますよう、よろしくお願いいたします。

(*・∀-)ヨロシク☆


写真は、翌朝の職場の惨状。
日中だったらケガ人出たんじゃね、というくらいの暴れん坊将軍でした。

C=(´。`;)ホッ











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神と仏の誓い

2022年01月09日 | 日記とか

本年も、よろしくお願いいたします。
このところバタバタしていたもので、ようやく近所の八幡様に初詣に行ってまいりました。

_○/\_ ハハァー!...

写真は、八幡様のとなりにある龍法寺の多宝塔。
今さら言いにくいのですが、ここらへんに30年近くも住んでいて、初めて来ましたよ。

(つω`*)テヘ


というわけで、新年からクスッとしてしまったシリーズ。

千尋、ありがとう。私の本当の名は、ヤサイマシマシニンニクアブラカラメだ!
1:風吹けば名無し:2022/01/07(金) 22:56:01.31 ID:Q7PpL0GN0.net
 吐くー!!!


徳川家康が唯一恐れた男一覧
1 名前:名無しさん@おーぷん[] 投稿日:22/01/08(土)11:23:52 ID:NpJd
 秋山信友  朝日姫  石田三成  今川義元  上杉景勝 宇喜多秀家  
 大久保彦佐  大久保長安  大政所  お江与 織田信秀  織田信長  
 片倉景綱  加藤清正  北政所 吉川広家  小早川秀秋  後陽成天皇
 真田信繁  真田昌幸  島左近  島津義弘  伊達政宗  武田勝頼
 武田信玄  立花宗茂  築山御前  徳川家康  徳川信康 徳川秀忠
 豊臣秀吉  豊臣秀頼  直江兼続  福島正則 古田織部  本多重次
 本多正信  前田利家  松平忠輝 山内一豊  山県昌景  結城秀康  淀君


(´∀`)ハハハ 女の人いますよ。

なお、最上義光は 天下を獲らせた男 ですよ。
なおなお、西田敏行さんの年表については こちら でご確認いただければ幸いです。

こういうの大好き。今年も楽しい一年になりますように。

(-人-)ナムー






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

射つな! オズワルド

2021年12月21日 | 日記とか

いろいろおめでとうございます。

TBS元日放送「ドリーム東西ネタ合戦」 M-1王者「錦鯉」の出演決定
TBSは20日、「笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦2022」(1月1日、後9・00)の出演者を発表。19日に行われた漫才師の日本一決定戦「M-1グランプリ2021」を制した「錦鯉」の出演が決まった。

個人的にはオズワルドを応援していたのですが、まさのりさん圧倒的に面白かったですもんね。仕方ない。元旦のドリームも楽しみです。ドキドキ土器。
なお録画が終わってから、いの一番に見返したのは「さそり座の女」でした。

(´∀`)ハハハ


なお本日は、ツマの誕生日。

(∩´∀`)∩ ワショーイ

いろいろご無沙汰しておりますが、こちらは何とか楽しく暮らしております。
皆様の近況なども、お教えいただければ幸いです。

(*・∀-)ヨロシク☆








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガトンパンチマンの国 大爆発5秒前!

2021年10月04日 | 日記とか

おめでとうございます。

「空気階段」史上最高得点で優勝「キングオブコント」視聴率は12・4% 昨年上回る
2日にTBSで生放送されたコント日本一決定戦「キングオブコント2021」(後7・00~同9・54)の平均世帯視聴率が12・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが4日、分かった。「ジャルジャル」が優勝した前年大会は11・1%を上回る好数字だった。

空気階段の1本目は、伝説級でしたね。
というか、もぐらさん太りすぎじゃね?と心配になったり。

録画してから見たのですが、空気階段の次に何回も再生しちゃったのが男性ブランコ。素直に笑えました。好きだなあ。
個人的に面白かったのは、ニッポンの社長。良い動きしていましたね。

あとは年末のM-1を残すのみ。
今年こそ、心豊かに年末年始を過ごせますように。

(-人-)ナムー


写真は、国見ハイツとカマキリ。20年近くも、お世話になりました。

_○/\_ ハハァー!...







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボードを返せ!

2021年02月19日 | 日記とか

久しぶりの大きな地震にビックリした次第です。

2.13地震は大震災の余震か 宮城沖との関連「低い」 仙台管区気象台
宮城県南部、福島県の中通りと浜通りで13日夜に最大震度6強を観測した地震を受け、仙台管区気象台は14日未明、記者会見を開き「今後1週間程度、最大震度6強程度の地震が発生する可能性がある」と注意を呼び掛けた。
地震はマグニチュード(M)7・3で、福島県沖の深さ55キロの地点で発生。東日本大震災の余震とみられる。東北沖を震源とする最大震度6強の地震は、2011年4月以来。


写真は、我が家のパソコンまわり。
これでもちょっと片付けた後に撮影したのですが、けっこうな 乱れっぷり ですな。

( -。-) =3ふぅ


自宅では本棚が1つ倒壊したくらいで、今後しばらく整理整頓の日々が続きそうですが、家族に大きなケガなどはありませんでした。
ご心配いただいた方々には、あらためてお礼申し上げます。

_○/\_ ハハァー!...






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚愕のルー大柴

2021年02月04日 | 日記とか

大学のサークル時代に大変お世話になった先輩が、昨年11月に他界されていたことを知りました。お伝えいただいた方々には、あらためてお礼申し上げます。
当方が住んでいた青田アパートの、前の前の住人です。ムーランさんの前に住んでいた方です。

われわれが大学に入学する前後に いろいろあったらしく ちょうどヒマだったみたいで、めちゃくちゃ遊んでもらいました。
他人のことを悪く言うこともなく、楽しいことをいつも貪欲に探して、どんなときも周囲を楽しませてくれる先輩でした。
酔い潰れたときに、額に「肉」と書いてゴメンナサイ。

。・゚・(ノД`)・゚・。


サークルに残ったのも、もしかすると大学院に進んだことも、いつもいつも楽しそうなキクチさんを見ていたからかも知れません。
本当にお世話になりました。謹んでご冥福をお祈りいたします。



写真は、仕事で訪問した遠野駅の様子。
そういえば、先輩は水沢のご出身でした。アブラハムの7人の子とか、ご両親で内緒で車を買った自慢話とか、みんなで踊ったシャボン玉とか、思い出が止まりません。

。・゚・(ノД`)・゚・。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このアキナに哀しみをこめて

2021年01月16日 | 日記とか

いろいろあって、ようやくM-1の敗者復活戦を見ることができました。
ていうか、webでも見られる んですね。いま知った。

( -。-)=3 ふぅ

結果を知っている上で見たんで若干緊張感には欠けましたが、それはそれで楽しかったです。
インディアンスが噛むのは計算なんですね。いろいろなテクニックがあるんだなー。
なお、知名度を含めてインディアンスの1位抜けは妥当だったかと思います。今さらですが、おめでとうございます。

個人的に一番良かったのは学天即、次がゆにばーすでした。
学天即はコンテスト時代の「THE MANZAI」くらいの勢いがあれば、余裕で決勝に行けたかと思います。残念でしたね。
ゆにばーすは、久しぶりにはらさんが輝いていました。やっぱり男女コンビは面白い。

今後に期待したいのが滝音とニッポンの社長。この2組はキングオブコントでも出色だったので、将来的に2冠を狙える逸材かと思われます。楽しみです。
ちなみに滝音は、新春ヒットパレードでも秀逸でしたよ。

(・ω・ノノ゙☆ パチパチパチ

あと、からし蓮根とコウテイは十分に面白かったのですが、1組を選ぶ敗者復活としては物足りなかった感じでした。
金属バットも、もう少しハジけてほしかったところ。
こちらも今後に期待したいところです。

(*・∀-)ヨロシク☆

というわけで、本戦のときの日記 より長くなったような気もしますが、敗者復活戦の感想でした。

・△・)ノ また来年ねー。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デモン使いと村上

2020年12月23日 | 日記とか

おめでとうございます。

M-1王者マヂラブ野田 漫才論争に「ご迷惑を…来年は満場一致のチャンピオンが生まれますように」
お笑いコンビ「マヂカルラブリー」の野田クリスタル(34)が22日、自身のツイッターを更新。ネット上などで巻き起こっている漫才論争について言及し「来年は満場一致のチャンピオンが生まれますように!」とツイートした。

去年も今年も、オズワルド良いですねーと思っているのに、評価がイマイチですね。
今後に期待したいところです。

というわけで、マヂカルラブリーおめでとうございます。
「高級フレンチ」は2018年の敗者復活戦で一番面白かったので、通算で100回くらい見ていたネタでした。
やっぱり面白いよね、あれ。


画像は、昨日の新聞で見かけた雑誌の広告。
「シリーズ人間」という部分に新しさを感じた次第です。

(´∀`)ハハハ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きのこの命! たけのこの命!

2020年10月28日 | 日記とか

ご無沙汰しております。
毎日バタバタ過ごしていることは否定できませんが、おかげさまで、それなりに元気に過ごしております。

☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ


車は新しくなりました。
先日 すっかり死んだ と思ったカロラン君ですが、新車納入の際にディーラーで見かけたところ、ヨロヨロですが動いておりました。
もう少し働かされそうだな。よかった。

。・゚・(ノ∀`)・゚・。


坂野さんが他界 されました。
学生の頃に『近代日本の国家構想』など、繰り返し読ませていただきました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
個人的には 五百旗頭さんの追悼文 を興味深く拝読いたしました。アタマ良い人って良いですね。

(-人-)ナムー


このところ、打首獄門同好会 に夢中です。
「猫の惑星」が名曲なのは、もはや言うまでもありませんが、お時間のある方は、下記の楽曲なども聴きながら語り合いましょう。
 「はたらきたくない」
 「布団の中から出たくない」
 「歯痛くて feat.Dr.COYASS」

(*・∀-)ヨロシク☆










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンデマンド特攻大作戦

2020年05月13日 | 日記とか

どこも大変そうですね。

大学サーバーがダウン 遠隔授業開始の影響か
新型コロナウイルス感染拡大を防ぐため、各大学がキャンパスを閉鎖し、オンラインによる遠隔授業の取り組みが広がる中、ツイッター上では11日、各大学のサーバーがダウンしたとの投稿が相次いだ。ゴールデンウイークが終わり、本格的に遠隔授業を始めた大学が多いことが影響したとみられる。

当方がお世話になっている大学でも遠隔授業が始まりました。
今年から引き受けた講義が いきなり300人超え だったのは衝撃ではありましたが、何とか初回を乗り切った次第です。

( -。-) =3ふぅ

まあ自分の担当はリアルタイムでもないし、今のところ動画を使用する予定もないので、まだ楽な方だと思います。
この機会に、新しい技術や生活様式に順応できればいいなー、とか願うばかりです。

(-人-)ナムー


ちなみにオンデマンド(On-Demand)とは、英語で「要求(Demand)に応じて」という意味 で、オンデマンド授業というのは、自分の好きな時にインターネットにアクセスして映像・音声を再生できる方式 だそうですよ。

( ´_ゝ`)フーン





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

SOS物流施設

2020年05月06日 | 日記とか

ようやく鎮火したそうです。

宮城・岩沼市の物流施設火災 発生から丸6日でようやく鎮火
この火災は先月30日の昼ごろ、岩沼市空港南の物流施設「プロロジスパーク岩沼1」から出火したものです。火元は2階にあった冷蔵室とみられていて、施設内に保管されていた食用油に燃え広がり、延べ床面積およそ4万4000平方メートルの建物は全焼しました。他の建物への延焼はなくけが人はいません。
消防は24時間態勢で消火にあたっていましたが、6日午後4時10分に鎮火したということです。


この連休中、ずっと燃えていたわけですね。
24時間態勢で消火にあたっておられた方々は、本当にお疲れ様でした。

_○/\_ ハハァー!...

というわけで、連休は無事に終了しました。
ユニコーンのツアー動画などの 期間限定公開 は月末まで続きますが、当方は通常営業に戻ります。

(*・∀-)ヨロシク☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山のウジエに来た!

2020年05月03日 | 日記とか

昨日は暑かったですねー。

宮城県内8地点で真夏日 仙台30.8度
宮城県内は2日、高気圧に覆われ、朝から気温が上昇した。仙台管区気象台によると、仙台では最高気温30.8度を記録。観測史上、最も早い真夏日となった。
仙台のほか、県内7カ所の観測地点でも最高気温が30度を上回った。名取では5月の観測史上最高となる32.1度を記録した。


近所のスーパーに、ウォーキングも兼ねて往復1時間くらいの買い物をしたところ、汗びっしょりになりました。
ぶらぶらと近所を歩いていると、予想外の近道とか、まったく知らなかった神社とかを発見したりして、ちょっと得した気分になります。

☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノ イエーイ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月が来た!

2020年05月01日 | 日記とか

いわゆるゴールデンウィークなんでしょうが、今年は何ともなりませんね。
家に籠もって仕事をしたり、遠隔授業とやらの準備をしたり、急に舞い込んだ手紙に返事を書いたり、という感じです。

というわけで、キーボードを打つ習慣を維持するためにも、意味もなく更新しておきます。
皆さんも近況やら、自宅で過ごす秘訣やら、某manabaの使用法などなど、コメントいただければ大変ありがたく存じます。

(*・∀-)ヨロシク☆






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする