るーたんの日記

山歩き・食べ歩き・旅のひとりごと日記

2017年夏休み:北海道旅⑤最終日

2017-07-29 21:26:56 | その他の山

最終日の朝、あいにくの小雨ぱらつくお天気。

期待していた展望も拝めない…

ならばと・・・また、褐色の露天風呂に。朝になったら男女風呂が入れ替わってました!

内風呂には巨石が!

透明なお湯もあって…こちらも泉質の違う温泉でした。

ボケボケですが、2種類ありです!!

 

朝食は8時からだというので、ご遠慮し、本日は最終日なのでブラブラ・・・

 

今回のお伴は、スズキのたぶん「スイフト」。黒のレンタカーって初めて。

4ドアなんだけど、後ろを開ける場所が変わっていて、いつも間違った。

今のレンタカーは標準でスマートアシスト?とか付いているんですね。

信号待ちでマゴマゴしていると・・・「前方の車が発進しました」とか言ってくれるし、

ちょっとブレーキ掛けるのが遅かったときは、自動で作動した気がする。

今回の5日間の走行距離は・・・652km!!

 

最後なので・・・どうしようかとか思ったのですが・・・

結局、またメロン食べにきちゃいました♪

今回は小豆もトッピングし、アイスは2色で!

朝から繁盛してました。

そしたら・・・付近のお花畑も・・・

道沿いで入りやすい「かんのファーム」さん。いつも散策しているような・・・

今回…気になる表示が…

CMでやっていた5本の木ね。そばには行けないんですって。

時間はあっという間に過ぎるもので…

羽田への戻りは、旭川からです。せっかくなので、美瑛の丘も少し・・・

麦ですね

パッチワーク

ジャガイモ畑

いつか・・・ゆっくり巡りたいものです。

そして、旭川で返却する前に・・・GRIさんレポにあった蜂谷さんが気になって・・・

しかし、何がお勧めなのか忘れちゃって…サッポロは味噌ラーメンだろうと・・・

味噌にチャーシューと味玉トッピング♪

しょうゆが定番だったかもですが、疲れた身体には味噌の塩味がしみわたって行きました!

チャーシューも味玉も美味しかった。

そして、12:20返却のギリギリに返却し…30分遅れのフライトで無事に羽田に、高速バスで山梨に帰還です!

そして、翌日からは出勤と。

*****************

みちほさんのブログを見ては、夏の北海道に憧れ、100名山以外で訪問したのは2回目。

前回は5日間で5座!って、よくやったと思います。

今回は同じ5日間でしたが、3座。

初日からお花たくさんでよかったんだけど、熱中症になりかけ撤退という初経験もしてめげてましたが、

翌日の白雲岳は見事なゼブラと初見のお花に感動しました。

3日目はそこまで予想していなかった花の量にびっくり!十勝岳の続きなら…と半信半疑でしたが、全くの花の山でした。

ここはあの花を目指して再挑戦したいですね。

あと初日のマシケゲンゲは、今度は海の方から登ってみたいと思いました。

まだまだ、お勧めのニセイだったり登れなかったので、また何年後かに訪問したいです。

だんだん北海道の宿にもエアコンが欲しいと思うのでした。

ようやくおしまい!!


2017年夏休み:北海道旅④富良野岳:後半

2017-07-26 06:42:17 | その他の山

分岐からのお花畑に感動して、ゆっくり山頂に着いてしまったけど、天気は崩れそうにないし、

泊りは麓に決めたし、ここは・・・周回しかないでしょう!ということで下山に。

***********

まずは分岐に戻って、三峰越えて・・・、上富良野、そしてあと20分なら上ホロまで!

写真の真ん中のこんもりが三峰で、荒々しくなる手前が上富良野。その左の岩のとんがりが上ホロ。どうなることか・・・

 

先は長くなるのですが、登りほどはお花に時間を取らないように…

でも、あのエゾの〇〇そうも気になる。

この葉っぱかなって思うんだけど?!早かったのかも?!…また来たいですね。

こっちはイワブクロだよね。

メアカンキンバイ

十勝フウロにエゾクワガタ

ホソバノイワベンケイ

エゾコザクラとチングルマ

お花の稜線♪

確かに大ぶりだよね♪

ピンクの混じったチングルマでまた撮影・・・

そしたら・・・分岐に戻ります。ここから最初のこんもりの三峰山までは1時間。

初日の「魔の2時間20分」に比べたら・・・行けるはず!!と確信し、ほぼ最終組でしたが向かいました。

前方は三峰の山頂付近に人がいた気がします。(完全に遅れてます。反省)真ん中の小さい雪渓のとんがりまでです。

この時間に分岐にいる人は、ここからピストンする人がほとんど。

でも、3人くらい下ってきた人とはすれ違って・・・嬉しかった!

ヨツバシオガマ

キバナシャクナゲ?

エゾクワガタの大株

コケモモ

キンバイ

ハクサンチドリのほとんどはウズラ葉!

イワウメもピンクがかってるし・・・

気になる蕾

エゾツツジもあるんだね・・・つぼみ残念。

最初はチングルマが多かったね

振り返れば・・・先ほどの富良野岳!

ここが三峰で、順調だなんて思っていたら・・・三峰の主峰は次の岩々の所でした!上富良野はその先のとんがり。

富良野岳の後ろは?何だ?

上富良野の右は・・・?

2番目のピークに表示がありました。

ということで、もう一度下ってピークを踏んで、最後に目指すが・・・上富良野岳です!

下りの斜面にはエゾコザクラが多く

三峰の最後のピークの登り。地図にヒグマ注意ってあったようで、誰とも行き会わないので…熊鈴とストックを響かせ前進!

このあたりはイワヒゲだらけ~

最後のピークからの眺め。あとは上富良野まで!

振り返れば・・・三峰と富良野岳~♪

そして・・・

上富良野岳

歩いてきた、富良野岳から三峰山。

そして、その奥の上ホロカメットク山。奥の三角は十勝岳。

それにしても、上ホロの頂上までは、コースタイムは30分。直前の登山者は下って30分くらいかな?

ここにきて、上富良野ではここで休んでいる人もいて、なんとなく安心。・・・30分なら行っちゃおうかな~!

チシマキキョウかな?

近そうでしたが・・・

怖い感じもして・・・

でも・・・そんなにかからず上ホロカメットク山

その奥には・・・十勝岳への稜線♪

振り返れば・・・上富良野からはきわどい淵を歩いてきました。

そして・・・帰るのは・・・この沢の先の白い屋根の温泉宿♪

でも『よく見ると上富良野から下るのも・・・結構な崖っぷちなんですよね…

すっかり山のおいてきぼりになってしまったので・・・最後の上富良野に戻りましょう。

上富良野の標柱と上ホロ。ぎりぎり入った!

なんかここにきて、前後にいなかった登山者が登場し、心強くなる。しかし…私が遅いということか?!

最後に下りに入ります!!あの、真ん中のハイマツの道目指します!

こんなところです!

おはなもたくさん

見納めの富良野岳と三峰。

上ホロと奥には十勝岳。

今回一番あったジムカデさん

雪渓からでてきたばかりのお花畑には、お花がたくさん!

先ほどまでいた上ホロ

上富良野岳を下から

絶景だ!

 

絶景だけど・・・ちょっと怖い。

 

 

上富良野と上ホロ。後続の登山者もいるけど…下りも何があるかわかりませんから…

距離は短いけど急に下ります!

おまけにほとんど階段!!

途中は沢を歩く感じ。増水したら・・・厳しそう。ここを登るのもきついような…あとは楽なような…

後半の写真はあまりないのですが、最初の分岐に合流。

朝と同じルートですが、安政分岐に戻って、

若干登り返して…宿へ

到着した時はこんな絶景。

****************

とりあえず凌雲閣さんにて泊りに手続き済ませ、褐色のかけ流し温泉を堪能。

夕飯を食べて・・・

たら・・・

だんだん・・・雲が広がり

夕焼けはこんな感じ。

なんか光の帯みたいなのは、見える気がする!

締めに特別なソフトクリームをいただいて…就寝。

この後、景色は雲に包まれてしまったのでした。

 


2017.7.16富士山の麓で避暑花見♪

2017-07-19 21:47:52 | その他の山

毎年恒例の、富士山の麓を歩いてきました♪

意外とお花あるんですよ。

5合目の散策は、今はベニバナイチヤクソウが満開♪

***********

山梨県の富士山保全協力金にも参加!今年の木札…素敵です♪

ビジターセンターで情報収集。

 

 

シャクナゲや

フジハタザオ

 

 

キソチドリかな?なんか不思議な姿です。

コイチヤクソウ

 

これは、ミ〇ズさんですか?違うかな?

 

ヨモギ?

イワオウギ 

ミヤマハンショウヅル

 

ゴゼンタチバナ

イチヨウラン

 

コ・イチヨウ・ランは蕾

ミヤマフタバランもほとんど蕾。ようやく数輪だけ開花♪

????なんだ???

ジンヨウイチヤクソウ

コバノイチヤクソウ?

コケモモたくさん

コフタバランは終盤

ツレサギソウザクの違いがわからない・・・

終盤の姫ムヨウラン・・・なのかな?

********

暑くて、涼を求めて富士山へ。ここのところの毎年のこと。

ベニバナイチヤクソウが見ごろだと、ほかの花は早いんですよね。

それでもシャクナゲもランも確認できて良かったです。

とにかく混んでいる5合目ですが、今回も人と行き交ったの10人いないです。

静かに歩けますよ~♪ まだまだお花の時期ですね。

 

 

 


2017年夏休み・北海道旅④富良野岳

2017-07-15 11:36:25 | その他の山

がっつり登山できるのはこの日が最終日。

昨日、白雲岳で出会った地元山ボーイが「お花なら富良野岳ですよ!」と勧めてくれたこの山は、

私の候補の中にもあったので、3座目は富良野岳に決定!

 ここのところの北海道の暑さから早朝登山を…とは思っていましたが、宿を出たのは6時半過ぎ。

コンビニによって凍ったペットボトルを買い込んだり移動です。

***********

十勝岳温泉の駐車場には7時半ごろに到着。すでに満車で、下に路駐していきます。

5分ほどのあたりに止めて登山口に来ましたが、あまりのロケーションの良さに「凌雲閣」泊まっちゃおうかなあ?とかで聞いてみたら空いているというので予約。

本日はここまで戻るだけなのでという安心で、登り始めたのが8:4、1265m。富良野岳は1912m。標高差は約750m。

コースタイムは登り3時間半。体力次第で上富良野・上ホロ縦走も良いなと。

 

駐車場1265m、8:4→安政分岐8:40→上ホロ分岐9:5.1460m→縦走路分岐10:30-45.1690m

→富良野岳1912m.11:40-12:20→分岐12:55→三峰山1866m.14:3→上富良野岳1893m.14:45

→上ホロカメトック山1920m.15:00→上富良野岳15:15→分岐16:00→駐車場17:00

富良野岳のお花畑はちょうど見ごろで、なかなか進めなかった!後半は気持ち良い縦走路でしたが、あまりに人が少なく、

満喫しつつも…やや小走り気味に…。

十勝岳と近いけど、本当に花のお山でびっくり!期待していたお花は見えなかったけど…満足だし、また来たいな。

***********************

美瑛の宿で、買ってきたコンビニご飯で朝食♪

すぐに出発すればいいのに、天気も良くて寄り道。

大きいね

2年前来た時にちょうど映画の撮影地になった赤い屋根の家。

そんなんで、7時過ぎに駐車場に着いたら満杯で、下りながら路駐します。

しかし、登山口まで来た時にストックを忘れたことに気づいて、戻ろうと思って…

ふと…今日の宿決めてないけど、このロケーション良いじゃない?!ということで…

この右の「凌雲閣」さんに参考に聞いてみた所、部屋に空きがありましたので、本日の宿・最終日は温泉です!

ということで、ストックをもちに帰りながら、車もまた宿まで移動して、再スタート!!すでに8時!

 

あんなに駐車場は混んでいるのに、前方に人が確認出来なくて心配しましたが、道なりです。

 

安政分岐が見えると…

一度、沢まで下って・・・

なだらかに登って行きます!

イソツツジとゴゼンタチバナ・・・確かに最初からお花いっぱい!

登ってきた道。建物は今宵の宿・凌雲閣さん。

 

雪渓も少しありました

分岐手前で富良野岳が目の前に登場!

うっすら、進む登山道も斜めに確認!

こちらは上富良野岳方面。帰りはこちらを下ってくる予定。

アオノツガザクラは今回初めて確認。

北海道といえば「セイコマート」!このメロンクリームパンにはまりました。生地もクリームもメロン♪

 

奥には十勝岳の三角。左では一日中噴煙が上がってた。奥には大雪でしょうか?

オオバタケシマラン

そしたら分岐に到着です。

 

もう…こんな絶景なら、三峰山にも行きたくなっちゃいますね。

まずは、富良野岳に。

こまくさ

細葉イワベンケイ

エゾクワガタ

イワヒゲ

お花がたくさんで前に進みません・・・

 

チングルマも

ハクサンイチゲも満開!

エゾクワガタ

エゾコザクラ

チングルマの中に・・・ピンクのものも

ほんわりかわいい♪

ハクサンチドリはウズラ葉が多く

感動して…進みません。

昨日の地元山ボーイに感謝です。

そして、登頂!!

結構足止めされて、時間かかっちゃいました。

せkっくなので奥まで。

山頂には人がたくさん!

せっかくの好天。上富良野迄縦走しましょう!

ということで、先を急ぎます…

(続く)

 

(続く)

 

 

 

 


2017年夏休み:北海道旅③銀泉台から白雲岳

2017-07-15 00:45:27 | その他の山

こちらは、毎年北海道を訪問しているみちほさんのレポで、いつか行きたいと思っていた所でした。

宿で朝食はお弁当にしてもらって、食べて6時過ぎに出発。銀泉台の駐車場までは50分くらい。

**************

7時に着いたものの結構満杯で最後の駐車場に停めて、トイレを借りて、出発は7時25分でした。

駒草平8:50、赤岳10:30、白雲岳12:15-45、赤岳14:10、駒草平15:10、駐車場16:00。8時間半ですね。

**************

林道が終わると、赤岳の登山口。ここから登山らしく。

ちょっと登ると、進んでいく道が!あの雪を横断していきます。手前のイソツツジが綺麗でした。

あの雪渓に沿って進んでいきます。

イソツツジと雪渓

ホソバノイワベンケイ?

いつも通っている方には、お花がなくて残念なのでしょうけど、昨日の暑さで撤退があるので、雪渓は嬉しかったです。快適登山です。

アイゼンはもっていきましたが、私は使いませんでした。

涼しくて…絶景ですが、下はきれてますから…慎重に進みます。

登り切っての登山道は、雪解けで川のよう…

サンカヨウ

タケシマラン

エゾのヒメクワガタ

大き目なエゾのイチゲ

アラシグサかな?

白山シャクナゲ

 

その後も雪渓が続きます

下り時にはあると慣れていない人は良いと思います。

変わった姿のジンヨウキスミレ

ヒメニラ?

ゴゼンタチバナもたくさん

イワブクロはようやく咲きはじめ

そしてようやく・・・

駒草平。

ほとんど全てのお花が一回り大きいような

チシマキンレイカ?

観たかった初見のキバナシオガマ♪

 

そして、一番傾斜のきつい雪渓。

でもそこに行くまでに、小桜が出てきました

エゾコザクラ

ハクサンシャクナゲ

 

そして最後にもう1か所雪渓を超えると・・・

赤岳が見えてきました。

足もとにはすみれ

雌阿寒キンバイ

チョウノスケソウ

赤岳に到着!

小泉岳までは広々コース

振り返ればこんな感じ

観たかったホソバウルップソウ

結構あった!

チングルマ

小泉岳から白雲岳。あと50分です。いけそうです!!

前日の「コースタイム2時間20分」の悪夢がよみがえります…(笑)

でも、一度下るってことは、また帰りは登りってことで…

それでもお花に癒され進みます~

分岐です。緑岳からとか、北海岳を通過していける分岐です。

チングルマとツガザクラ

分岐の先の北海方面

人が渡っていますね。いつかここを歩いて黒岳まで行きたいですね。(妄想)

 

あとはこの登り!   …と思ったら…

まだその先がありました~(笑)

お花たくさんですが・・・

雪もたくさん!下ってきた人が、雪を歩いたほうが楽だよというので…

雪の上からアプローチ!

もちろん下りも

 

そしたら、ようやく登場の白雲岳!!

夢に見た「ゼブラの山なみ」

ちょうど一緒になった地元の山ボーイに、初めてでこの眺めはついていますよ~!と。

昨日の挫折があるからね・・・

トムラウシ方面。こちらも、いつか体力があるうちに行きたいです。縦走したい!!

 

歩いてきた道です

帰りも

涼しい・・・あまりの絶景に長居して・・・

間から・・・黒岳のとんがり見えました。

 

リンドウはあと少し

 

一つ咲いていた

ピンクのじゅうたん

 

でも、またあの赤岳に戻らなくては!!

見納めの北海方面

行きに寄りそびれた小泉岳にも!

 

 

なかなかの絶景に休んでばかり(口実に・・・)

 

見納めのホソバウルップソウ。細くない気もしますが、八ヶ岳の硫黄岳のものよりかは細長い気が。

赤岳に戻る頃には、最後の数人に…。北海道の登山って、朝も早いけど、帰りも早い気がします。

駒草平に下ります~。結構な傾斜あります。

振り返って。あとの人はヒップソリとかしてましたが、危険ですよ。

ここも本当はお花畑が広がるんだろうな。

イソツツジ

数少ないけれど、ジムカデさんも。

こんな絶景、惜しいもの!!

 

見納めのコマクサとイワブクロ。

大き目のエゾイチゲ?

ようやく、最後の雪渓。眼下には駐車場が!

朝は咲いていなかったエゾツツジ発見!

細葉のイワベンケイかな?

歩ききって、雪渓を。

エゾクワガタ

ウズラ葉のハクサンチドリ

どうにか戻って、下山を記入し移動です!!

********************

ずっと気になっていた、銀泉台から白雲岳、今年は残雪が多いようで、歩きはじめのお花畑はまだまだでした。

しかし、稜線に上がって見れば、たくさんのお花が登場し、大満足の1日でした。

おまけに白雲からのゼブラは見事に確認できましたし!

頂上であった山ボーイのお勧めにより、今回のラスト山行は富良野岳にしました!!

ということで、この日は美瑛の宿に向かって移動でした。

今年は本当に雪が多かったんだな…。(やっと完)