花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

初めて ヨウラクボクを

2024年05月18日 16時30分58秒 | 赤 の花     
昨日は神代植物公園へ図鑑用のバラ原種を撮りに行ったのですが、遅咲きでまだ10日以上かかるようです。
それで温室へ行ったら、これまでまったく撮れたことのないヨウラクボクが咲き残っていました。

開花の様子が優雅なため、「世界一美しい花木」や「ビルマの誇り」とも称され、仏像の首飾りや荘厳具として用いられる瓔珞(ヨウラク)に似ていることからヨウラクボクと呼ばれるそうです。

白いシベが伸びて綺麗なはずですが、早いのかもう遅いのかシベは見えませんでした。
  (東京都調布市 神代植物公園 2024年5月17日)

  ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
  ◆このブログの検索ウインドウが左中にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで
    検索してください。 2単語以上だと機能しません。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わが家のバラも、ジャガイモも | トップ | 笑顔・笑顔のバラ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

赤 の花     」カテゴリの最新記事