昨日はラン以外の花を求めて筑波実験植物園へ。ここも花は少ないとはいえ
やはり期待に違わず、初めて見る花が咲いていました。
これは赤または白っぽい筒状化の口の中に、赤っぽいまたは青紫の斑点が
見える、アカボシタツナミソウ (赤星立波草)。 斑点を星に見立てたもので
しょうか。
シソ科タツナミソウ属、学名 Scutellaria rubropunctata。
奄美大島から沖縄諸島に分布する固有種で、奄美大島ではごく普通に見られ
るそうですが、花色や植物体の大きさに種内多様性があり、この筑波の個体
はやや白っぽく青みが強いようです。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2015年2月27日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。
やはり期待に違わず、初めて見る花が咲いていました。
これは赤または白っぽい筒状化の口の中に、赤っぽいまたは青紫の斑点が
見える、アカボシタツナミソウ (赤星立波草)。 斑点を星に見立てたもので
しょうか。
シソ科タツナミソウ属、学名 Scutellaria rubropunctata。
奄美大島から沖縄諸島に分布する固有種で、奄美大島ではごく普通に見られ
るそうですが、花色や植物体の大きさに種内多様性があり、この筑波の個体
はやや白っぽく青みが強いようです。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2015年2月27日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。
応援お願いします。