-
大人が自分の誕生日を祝う
(2021年09月10日 | 交友関係)
義母によると、 昔は自分の誕生日を祝... -
風呂敷が大好き
(2021年09月01日 | 文化)
結婚祝いにリクエストしてもらった品の... -
漢字がわからない人たちはこの一文字を単に図画と見るのか。
(2021年08月25日 | ここの品々)
ゲームを放ってあちこちを片付けていたら めったに来てくれない小鳥が主人公の手の... -
誕生日にほしい物
(2021年08月18日 | ここの品々)
近づく誕生日が恐ろしい。 明日から義両親たちの誕生日が続く。 誕生日と言えば... -
不思議な光景に見える
(2021年08月12日 | 物品)
夫には全然珍しくない様子だったが、 ... -
衣類は中古かいただき物ばかり
(2021年08月01日 | いろいろ)
メインブログへのアクセスが できないというコメントをいただいたので、 いくつ... -
対馬の浜御塩を使った製品を持っている自慢
(2021年06月09日 | 日本)
在独日本人仲間K子さんからの差し入れ。 彼女のご実家からの貴重な品なのに・・・... -
名作は一般人が理解できなくても名作。
(2021年06月05日 | 文化)
図書館で借りてきたDVD。 長く借りていた人がいたので、 半年近く待ってやっ... -
ドイツだって普通に農薬を散布する
(2021年05月31日 | 物品)
日曜日の午後、 近所の馬を見に歩いて行った。 天気が良くなり、気温も上がって... -
ドイツの5月の風景はこれ
(2021年05月23日 | 気候)
4月の関東のイメージは桜。 5月のドイツのそれは・・・ 菜の花畑だ。 人工... -
桜もきれいだがリンゴの花もいいものだ
(2021年05月17日 | 気候)
実家生活では接することが難しかったもの、 リンゴの花。 ここでは毎年、 ... -
いつも、どこかの猫が失踪しているウチの周辺
(2021年05月15日 | 動物)
このような張り紙を見かけることが絶えない。 猫は家から出すべきではない、 っ... -
将来を安心させた、この品の発見
(2021年05月11日 | いろいろ)
携帯電話に送られてくる ドラッグストアの広告の品の中に、 こんなものがあった... -
ドイツ語学習にいい映画だけれど・・・
(2021年05月04日 | ここの品々)
図書館で借りたDVD。 一度、YouTubeですでに観たので 二度目なんだ。... -
洗面台が二つある一般家庭の洗面所
(2021年04月29日 | 家屋)
浴室や洗面所が2か所ある 一般家屋は普通に存在する。 まだ一軒だけしかみたこ... -
競馬用のサラブレッドを間近で見てみたい
(2021年04月28日 | 動物)
ウチから3キロほどのところに住んでいる馬。 もちろん、飼育されていて、 ... -
テレビゲームでの言葉の壁
(2021年04月20日 | いろいろ)
「ラストオブアス」も 人気のゲームだ。 すでに私は実況動画でどのような内容な... -
ドイツ人女性も憤慨させる「アーロイ、ブス説」
(2021年04月10日 | いろいろ)
21歳ドイツ男子に ときどきゲームの指南を受けている。 彼は死にゲーと呼ばれ... -
中国語の知識がないと応募できない店
(2021年04月07日 | ドイツ在住難民・移民)
街中のタピオカミルクティーの 店頭に貼られてあった求人広告。 まるでドイ... -
かわいく撮れたアーロイ
(2021年03月31日 | いろいろ)
この衣装とこのポーズが気に入って、 撮影してみた。 架空の世界に没頭でき...