-
基本的な動詞の活用くらい、身につけようぜ、と言ってみたい
(2022年09月05日 | ドイツ在住難民・移民)
右は20年前カザフスタンから移住して... -
日本人とほぼ味覚は同じなのか、台湾人。
(2022年01月24日 | ドイツ在住難民・移民)
12月中旬に台湾入国、 二週間の隔離期間をホテルで過ごし、 両親のもとに帰省... -
中国語の知識がないと応募できない店
(2021年04月07日 | ドイツ在住難民・移民)
街中のタピオカミルクティーの 店頭に貼られてあった求人広告。 まるでドイ... -
テレビもPCもスマートフォンもない生活
(2020年10月06日 | ドイツ在住難民・移民)
アフガニスタン人難民Nが 何気なくテーブルに置いた電話機みて驚いた。 私... -
ロシア語は世界語という認識
(2020年09月07日 | ドイツ在住難民・移民)
ウクライナ人難民G子さんから 届いたメッセージのカード。 私たちの共通語... -
L社の破綻を予想し、ますます人恋しくなっているM子さん
(2020年08月22日 | ドイツ在住難民・移民)
「何日か会っていませんね、りすさん、... -
布袋でも持つ人によって全く印象が変わる例
(2020年08月02日 | ドイツ在住難民・移民)
花模様の布袋は10年ほど前 南米在住の...