懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

追記

2022-04-29 04:07:37 | Weblog
・昨日、日ロのサケマス交渉の妥結のことを書いたけど。

日本の漁業関係者にとって今年はダメ、という結果にならず、今年も、時期は遅れてしまったけど妥結になったのは、関係者の努力あってのことだったようで。

努力有れば進展在り。
(北方領土の墓参とかも、関係者の意向が反映されて、ウクライナ侵攻で中止になったりしなければいいなと思った。)

・ウクライナ侵攻の方は、ますますろくでもない状況のようで、暗いけど。

極東は極東で、出来る努力があって、少しましな結果が出てると、ほっとする。

・ウクライナ侵攻の時期に、ロシアは負けたんだと思ってた。経済の戦争に。
誰も言わないけど、中国とロシアは、経済について明暗が分かれて、それは気になってた。
中国が改革開放路線に転換し、ロシアもソ連崩壊後、社会主義経済の計画経済から、自由主義経済に移行し、それでオリガルヒは出たけど、ロシアのGDPはそんなに高くない。結局大ソ連が小ロシアになった。

中国はGDPも伸びたし。とにかく経済発展が目立った。端的にシンセンとか凄いし、ファーウェイのスマホのコスパが良い事は、会社の20代男子が解説してたし。

雑に言えば、似たようなことやってるように自分には見えたのに、中国とロシアでなぜこれほど経済発展に差がついたのか。

この結果は少々きつく、で、
ウクライナ問題だって、ロシアにお金があったら、侵攻自体起きなかったんじゃないかと自分は疑ってる。

ウクライナは西と東と南で分断があった。
経済格差が東西であり、比較的貧しかった西の人々は、NATOとかが甘い誘いをしたともいうが、とりあえずヨーロッパと関わって経済的にうまみを得たいという思惑があった。やっぱりどうしてもそれが底流にある話なので、逆に言えば、ロシアにお金があれば、ウクライナ西の離反を防げたのではと思ってる。

少なくとも、マイダン革命があり、ウクライナでネイションビルディングの気運が高まった時期を見ていて、ヨーロッパ側に出ていきたいウクライナ西の人たちに対し、ロシアが経済力がもっとあれば、ネックはお金、という要素があるのだから、ロシアはお金を使えばウクライナ西の人々を引き留められたかも、って思ってた。

ロシアにはお金がなく、それが出来なかった。

それで軍事力に頼ったつもりが、軍事力にも難があり、こうなってしまった。

それはやめてほしい、と思ってるけど、プーチンが核の使用も示唆、ってこの所ちらほら出てきて。
こないだ、日本に、米国が原爆投下したのを揶揄してたんだから、
それなのに、ロシアのプーチンまで核を使ってしまったら、米国の暴挙、日本への原爆投下を非難する資格がなくなる。

米国の日本への原爆投下こそは、真に「許されない」暴挙であったと思わざるを得ない。(それで戦争がおわらせられた、と米国側はみているとしても。あそこまで残忍な武器を使うというのはNGだと思ってる。)

本当のことを言うと、米国ほど軍事的に優秀かつ残酷な武器を駆使できる国は他にないんじゃないかと思う。
原爆のことは、史上最悪の爆弾投下、という話だと思う。こういう件で、誰もアメリカに勝てない。

だから、…プーチンにはもう核しかない,位厳しい状況なんだろうなとは思うけど、プーには核を使ってほしくない。
やっちゃったら、プーチンが批判し揶揄した、アメリカと同じになるよね、ってシニカルな気持ちはある。

残酷さなら、アメリカには誰も勝てない。プーチンにはアメリカの真似はやめてほしいんだけど。

ただ、弱いから核を使う、他にもう手がないから核を使う、そうなりやすい状況にロシアのプーチンが追い込まれているのは分るので。
ほんと、やめてほしい。

ロシアが中国ばりに、自由主義経済下で成功していれば、こんな紛争にはならなかったはずで、それを思うと何とも言えない気持ちになる。
(ロシアは、経済力がいまいちで、だから、軍事に頼った。でも、軍事力もいまいちなので。それで、核、だって。ロシアのGDPは、低すぎるとは思ってた。)

経済は、本当に大事だ。私が日本の円安、アベノミクスの失敗による国の借金の膨らみ方、実質賃金が30年来上がらない事、等々に警戒感が強いのは、経済の落ち込みは破綻の第一歩のように感じているから。ロシア問題でイデオロギーの話は目くらましになってる気がする。

日本は黒田発言により、1ドル131円まで円安が加速。

自分的には、旧ソ連の計画経済って、そもそも失敗だったんじゃ?と疑ってるし、アベノミクスにしても、ソ連の計画経済にしても、

国が経済を過剰にコントロールしようとしても、うまく行かないんじゃ?と自分は疑ってる。経済は生き物みたいな所があると思った。

何とも散漫失敬。

日ロ関係については、北海道のことは、水面下の関係者の努力に感謝。(自分は漁業関係者じゃないけど。)
長い付き合いで日ロ関係があって、今回のウクライナ侵攻で全部が水の泡、とならず、細い糸が繋がっていくなら、関係者の努力に自分は敬意を表する立場になるみたい。(反対の日本人もいると思うし、色々違う意見があっていいと思う。)

しらないひとの努力に感謝。深夜の独り言。
核は心配すぎる。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感謝しらずの男

2022-04-27 02:20:00 | Weblog
表題は、そんな名前の何か作品があったから、つけただけ。

ちょっと考えてしまったのは。
ウクライナ外務省が、公式ツイッターアカウントでで動画を公開し、支援に感謝してる国の名を上げた。31国あり、そこに日本の名はなかった、ので。

ちょっと、ねぇ。
日本はアベノミクスの失敗で多額の借金を背負ったまま、米が利上げしても追随もままならない。
悪い円安、進行中。

そんな中で、ウクライナ支援として多少国費も割いたし。

多額の援助をして感謝もされないなら、ここらで冷静になって、立ち止まるべきと思う。

一方で、かなり驚いたのは、日ロサケマス交渉の妥結、そして、今回知床遊覧船の海難事故について、ロシアが、遭難者の救出に協力してくれる!って報道。(日本のネットでのロシアけなしの内容見たら、その気は失せると思う。たぶん、ロシアの首脳陣は、西側にネットそんなに悪口書かれてるって全部は知らないんじゃないかな?

ロシアは、過去にも、日本の為にしてくれたことがある。
ウクライナにはそういうのはないので。
お金を、原資は赤字国債になるのかな?って思う支援をウクライナにして、感謝もされないなら、ここらでちょっと考えなおしていいのでは、と思った。お金は有効に使った方がいいっていうか。

一方、ロシアが日本の海難事故の被害者の捜索に協力してくれるって、法令があるとはいえ、親切だなと思ったし。こちらは日本と、海を挟んで接点のある国だし。ウクライナは、日本とあまりそういう接点がない。

ウクライナは、紛争が終わったら、終わったで、今度は復興でお金がいるって言いそう。
きりがないような気がしてきて、世界のセレブとかお金持ちの人が支援してあげてるみたいだから、したい人が支援すればもういいんじゃないかと思った。TVの評論家、上級国民の人とか「許されない」って言って気持ちよくなってる人たちが支援のお金を出せばいい。

日本は、ほんとはアベノミクスの失敗で、先進国一借金があって、利上げすると国債の利息分が上がるので利上げもままならない状況だっていうから。

日本の、何でも赤字国債で賄う発想は、ちょっと怖い気がし続けている。
そして、自分は自己責任の日本で生きてきたから、何かと支援を要求するウクライナのあり方にいささか違和感を覚えてきている。ウクライナの人が、何かと、外国に「ロシアが攻めてくる」と脅すのも、どうかと思って。例えば、韓国とかは、国防上、ウクライナが指摘してるより前に別のことの方を気にしてるんじゃ、と思うし。ゼレンスキーも、その前の大統領も、視野が狭いというか、世界の広さを知らない。

一方、『専門家』の人が、台湾有事はないって言っていた。有事を煽ってお金や物資の支援を引き出そうとするのもどうかと思った。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノートルダム・ド・パリ キャスト変更

2022-04-27 01:33:44 | バレエ
こないだちょこっと書いた、牧阿佐美バレエ団の「ノートルダム・ド・パリ」
。予定キャストが来なくなり、6/12日代打、カジモド役はパリオペラ座エトワールのステファン・ビュリオン。そして気になるエスメラルダ役は、ローマ歌劇場バレエ団 エトワール のスザンナ・サルヴィ。(知らない)フェビュスに国立アスタナ・オペラ・バレエ団 プリンシパル・ダンサー、アルマン・ウラーゾフ(知らない)

6/11は日本人キャスト。

行けるかどうか自分は微妙だけど、正直「アルルの女」よりは、具象的というか、日本人での上演にも見あった作品かな?と思ったりしました。
キャストによって作品がかなり違って見えるので、ちょっと怖いもの見たさ。アルルの女はとても内面的で、難しかったかも。これは、牧バレエも頑張ってたけど、パリオペラ座の、昔の画像が、自分的には印象が良かった。プティが直接ダンサーを指導してる強みがあったと思うけど。
----
一方、東京バレエ団の方は、上野の森バレエホリディという企画をGWにやるので、なかなか休日に行く企画としては魅力がありそうな。
東京文化会館の方なので、良さそうな企画が色々で、(バレリーナの絵を描くとか、衣装が見られたりとか)行ったらいったで面白そうな企画。
---
一方、8月来日予定のキエフバレエ。
ムロムツェワと男性主役の人は海外でレッスンもしてるって。
ムロムツェワはドレスデンバレエ団のだったかな。

既に海外に出ていたなら、正直この情勢では、少しほっとしました。

フィリピエワはどこの国に要るのか、かいてないけど。内容に比しチケット代は決して安くはないけど、フィリピエワが芸術監督なら、検討範囲かな。ちょっと何もかもすべてが変わってしまって、彼女が監督でなければ、パスしたかも。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ政府が昭和天皇とヒトラーらを同列扱いの動画発信

2022-04-25 17:16:49 | Weblog
えっと、ニュースです。
「ウクライナ政府が、昭和天皇とヒットラーとムッソリーニを同列に扱った動画を発信した」
そうです。

・・・・・・。しーん。
真珠湾演説が日本国民には物議をかもしたゼレンスキー大統領でしたが。

確かウクライナ侵攻前は、支持率が19%しかなかったって出ていたゼレンスキー氏だけど。
前々から、元お笑い芸人でどうなのかとは思ってたけど。
そんでもって政権の側近たちは、芸人やタレントしてた頃のゼレ氏の側にいたスタッフたち、監督さんとか、全然政治とは別業界の人々だったって聞いているので…。ゼレ氏だけでなく、今や、側近たちも、やれやれ、と思える様な人たちになったんだなって思った。

ウクライナ人でなくユダヤ人のゼレンスキー氏、だけでなく側近たちもひっくるめて、ウクライナ政権には色々問題があると顕在化した出来事でした。(別に民族差別する気ないけど、ゼレ氏がウクライナ人じゃないってのは、自分的には意外だった。まあ、それは置くとして)

---
すごく底が浅く、知識水準がネットでちょっとくぐった位のレベルの人たち、というのは、自分的にはウクライナ大使館のHP見た時に、分ってたんだけど。(あのHPって、コピペみたいで。どの国のも似たような作りなんじゃないかと思ってた。)

-----
その話はさておき、今回の、ウクライナ政府の主張、「ヒットラー、ムッソリーニ、昭和天皇が同列」って扱いは、自分の意見の前に、ドイツやユダヤ人の人の意見を聞いてみたいな、とは思うけど。

海外の人から見たら、アメリカ以外はそういう見方もあるのかなあ?と百歩譲って見てみるけど、ウクライナなんてあれほどアメリカを頼り、世界のリーダーに、なんていってるんだから、それならそんなこと言うのはどうかと思う。
そもそも昭和天皇を戦犯として死刑にしなかったのは、アメリカの(忘れたけど、マッカーサーあたりの判断?)判断だった。

アメリカが戦勝国として敗戦国の日本の統治を考えた時、昭和天皇を生かすか殺すか考えて、生かした方が都合がいいから、死刑にしなかった、って言うのが歴史的事実だそうだから。それを知った上で言ってるんならまだしも、あの人たち、そんなことな~んにも知らずに言ってんだろな、って分るから。

--
そっか~。自分的には第二次大戦下でナチスにホロコーストされたり酷い目に遭ったユダヤの人たちが、上記の発言をするなら、それはそれで別に文句は言わないし、ふうん、って思う。
でも、ウクライナ政権が、無知ゆえに事実認識を欠いてそういうのは、国を任され、国際政治にかかわる立場に相応しい知見とバランス感覚を欠いていると思う。
---
私だって日本人だから、公平な見方が出来ているかは分らないけど、一応、そういう主張をするなら、
ヒットラー、ムッソリーニ、東条英機、を一緒に扱う、の方がどちらかと言えば近いかな、って思った。
第二次大戦終結時は、日本を代表するのは東条なのか、それとも昭和天皇なのか、と言ったら、昭和天皇なんじゃないか、という見方はよく分んないけど、海外にはあったのかな~?と、百歩譲って考えてみたけど、(でもウクライナの政権の人たちってそんな大した事は考えてないような、)

取りあえず戦後の研究ではいちおう、天皇の制度を利用してっていうのか、実質的なリーダーって今の感覚でいったら、やっぱ軍部の上とか東条英機とか、そっちの方になるんじゃ?って思うのと、

それと、その太平洋戦争の反省を踏まえて戦後の日本があって、その中で平成天皇と現天皇は世界の平和の為に色々と心を尽くしてるんじゃ?と思うしで。

一応、日本人の研究に過ぎないけど、太平洋戦争の実質的な総責任者って、昭和天皇なのか?っていうと、微妙な話になるけど、実体としては、天皇は上に乗っかってる人で、牛耳ってるのは軍部、っていう感じがしたんだけどね。

取りあえず、事実がどうか、というより以上に、このタイミングで、こういう事を言ってくるウクライナ政権の歴史認識、一般常識的な知識水準を疑わざるを得ないし、
国際秩序にとって大事なバランス感覚を、相当欠いた人たちであることは、看過できない重要事項と考える。

既に、あのゼレンスキー大統領のアメリカでのビデオ演説、「真珠湾」の時も、日本人側から、「こういう人だからウクライナがあんな風になっちゃったんじゃないか」という意見はあって、今回も同じ結論になっちゃうんだけど。

やっぱり、ウクライナ政権は視野も狭いし、なんていうのか、外交力と外交努力が足りないのでは、というのは疑わざるを得ない。
----
プーチンは、数奇な運命の果てに、人が変わったと言われる。老人の妄執に生きる単なる老害になった。
もっと違う人だった頃のプーチンが言ったのは、北方領土交渉について、彼は日本語で「引き分け」にしよう、と提案した。

ウクライナ政権は、聞いてるといつでも自分の主張ばかりだ。元東欧ワルシャワ条約機構の周辺他国は、確かウクライナを除き、全てNATOに加盟していた。NATOは14国から30国に膨れ上がっていた。なぜ、他は皆入れているのに、ウクライナだけがNATOにも、EUにも、入れて貰えてないのか。

自分的には、言い訳は要らないので、やっぱり、ウクライナ政権の外交力が弱いんじゃないかと疑ってる。

今回の昭和天皇を揶揄した動画の発信などは、日本から、ドローン(攻撃能力つけられると疑問視されている)まで供与されると決まった後に、ウクライナ政権担当者として、やるべきことではないのは、火を見るより明らかだ。

独りよがり、独善的。それは個人なら許されても、国を預かる大任を持ってる人たちとしてはNGだ。正直彼らの主張は為政者としてあまりに幼稚に見える時がある。特にゼレ。
かつて、今よりましな権力者だったプーチンは、引き分け、と日本語でいった。

それは、北方領土については歴史的経緯は色々あり、日ロの主張は異なるが、その互いの主張はいつまでも双方が主張し合ってるだけでは一向に問題が解決しないので、過去の事はそれとして、この際、水に流してってんでもないかもしれんが、「とりあえず、引き分けにして解決しましょう」という提案だった。それも日本語で言うだけの知見があった。そこで出た日本語は、文化の異なる相手国への理解や歩み寄りの努力を示す効果があった。

良くも悪くも、ウクライナ政権の何でもSNS等で一方的に発信する姿勢とは対極の姿勢だ。(日本語を使ってるので。ウクライナ政権は相手から見たら何がどう見えるかとか、一度でも考えたことがあるんだろうか。相手の考え方を知るとかもなく、楽でいいよねって思う。しんどいことを避けているというか、インターネット人種って感じがする。)

互いに一方的な主張を繰り返すだけでは問題は解決しない。

私は、ウクライナ政権の昭和天皇への認識を、殊更に批判する立場にないが、一報を聞いて、日本の市民として違和感を覚えた。

ウクライナ政権は、いつでも一方的な主張をする。でも、相手ともっと話し合う必要がある所で、そういうめんどくさいスキルの要る作業を手抜きしてるように私には見える。

例えば、ウクライナ侵攻前後、紛争の初期段階で、ドイツとフランスの仲介を蹴ったと聞いている。それはそれなんだけど、それなら代替案が必要なのに、彼らにはそれが無く、模索の努力の跡が見えなかった。
昭和天皇発言のウクライナ政権。
あんな老害プーではあるが、でもあのプーチンの言った「引き分け」という言葉。

互いに主張し合うだけではこの際、混迷は深まるばかり犠牲者増えるばかりで、
ここはひとつ、「引き分け」の様な歩み寄り、妥協点を探って着地点を見出す努力をするべきなのでは。

ヒットラーと昭和天皇が、とかって発信なんかしてる暇があったら、あのプー公の「引き分け」発言にでも、学んでくれよ!!!
というのが、自分のこのニュースに対する感想だった。

日本はアベノミクスの失敗の結果として、円安が止まらず、130円とかそれ以上も?って言われてて、ほんと大変なんだから。

ウクライナ政権は、物をくれ!くれ!というばかり。
でも、その原資は私らの血税なんだが。

君たちも現実的な外交努力をしろや!と私は言いたい。

全く、2か月もかかって、結果これかよ!!って。
(イギリス首相によるとウクライナ紛争は来年末まで続くんだって。もう、ウクライナ問題の電波ジャックはいい加減にやめて、日本の困った問題をちゃんと報道するべき。

マクロン大統領辛勝。極右ルペン氏(経済制裁やめる公約)善戦、41超%得票。マクロンはウクライナ問題にかまけすぎた代償を払った。フランス国民は日本人より現実的だと思った。

ウクライナ支援は日本だけ前のめりにならないようにするべき。
ドローンは攻撃用に使えると思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022皐月賞は新種牡馬で

2022-04-17 18:06:26 | 競馬
【本馬場入場は名曲で】

中山競馬場のファンファーレ、もいいけれど。

フジTV日曜15時の競馬番組で、関東G1で本馬場入場の時に使われる曲「Theme of SUPER KEIBA」が、何度聞いても飽きず素晴らしい。作曲は千住明氏だったかも(間違ったらごめん。興味ある方は調べてみて)

特にクラシックの時は、初めての大舞台を踏む馬たち、その背後のホースマンの想い、騎手の覇気、そういった夢舞台のエッセンスが、この曲によって見事なドラマに仕上げられてるような感がある。最初の曲想の晴れがましさ、そして中段の曲想が切替わった時、競馬場のグリーンと走り出す馬と騎手の映像に流れる様な美しさを感じさせやすい曲の後押しになってるというか、この場面を盛り上げる名曲、音楽のちからに圧倒されるし、本馬場入場自体が一つの作品の様にさえ見える。

出来ればこの曲、変えずに使い続けてほしいなあと思った。

(そうはいっても、浮気者な私はNHKの方も交互に見たりして、したら、松田国英元調教師が解説にお出ましで、キングカメハメハとか、ダスカとか、かつての名馬を思い出していた。

【レース】前置きが長いが、自分予想は口ほどにもなく、何も考えなくていい人気上位3頭BOXで、あえなく撃沈!
1番人気のドウデュースは来ないんじゃ?と思ったが、とりあえず2番人気イクイノックスかなと思ったのが。

途中までは良かったんだけど、中山の最後の直線のちょい坂で、力の要る馬場向きのジオグリフ(5番人気)に差されてオワリ!
充実期・福永騎手の好騎乗。
予想自体は、手抜き予想するものはこうなる、みたいな、ダメ結果。

自分的には、勝った馬は、新種牡馬ドレフォンって。へ~、と思って。
もしや、G1馬を出す種牡馬の勢力図も変化の兆しか、はたまた偶然か、は、自分の様な無知な素人にはダービー以降じゃないと分らないな、というのが端的な感想、かな。

去年の皐月は若武者横山、今年はベテランのジョッキー。

さて、たのしいダービーには、イクイノックスとドウデュース辺りは引き続き注目、位の感じでしょうかね。
皐月賞は近年では、やっぱコントレイルは特別だったと思いだしていた。

【おまけ】
TVの報道で暗いニュースもある中で、クラシックレースが明るい話題になって、競馬場に集った人々がレースを楽しんでいる様を心地よく見た。
新型コロナ感染状況の推移の合間を縫って、人々の愉しみ事、イベントが実施出来続けるといいけれど。

ついでにGWは、多少人手も出そうだけど、ぼちぼちウィズコロナで行くみたいで。もう蔓延防止で飲食店が営業できないのは勘弁してあげてほしい気も。(今の所は)。馬券は負けたが、近所のレストラン応援のつもりで買ったテイクアウト品が美味しかった。
--------
【野球の話】
会社の阪神ファンががっかりしている。自分的には、逆に去年は順位下だったカープが今は首位争いしていて嬉しい。鈴木誠也もカブスでの活躍が時々出るので尚良し。去年強かったチームが弱くなってるのは謎だが。

【悪い円安、進行中】野党がアベノミクス批判を展開しないのが不思議。ウクライナ情勢は、今日TVに出てたウクライナ人もアメリカはこの戦争辞めないでほしいし、長引くと言ってた。正直、3月頃はこんなに長引くとは思われてなかったし、長期化した方がアメリカの利益になるとか言われてるので…、もう日本は冷静になった方がいいと思った。日本は世界一の借金国だそうだから。安倍政権が終わって、今更ほんとのことが明らかになり、放漫財政のツケが国民に廻ってくる予定の国なので、他国を過剰に助けるより前に、自分の国が経済的に本当にやばいことを自覚して、身の丈に合った支援に頭切替えないと、先々悲惨だと、悪い円安を見て思い直した。

【旭川中2死亡の事件と旭川市教委とか】
衝撃的な事件が報じられている。旭川の中2の女の子の自殺に至る経緯は、「いじめ」と書いてあるけど、旭川の中学生たちによる中学女子への犯罪だと思った。警察だって動いてる。成人も18歳からに変わったんだから、犯罪に問える年齢も、2歳切り下げとか、した方がいいと思った。したことは犯罪だが、14才だから成人の様な罪には問えない、という事の様だが、そんな法律には欠陥があるんじゃないかと思った。

旭川市教委、校長ら、担任、最低だと思う。ウクライナ報道にばかりかまけて、日本でとんでもない犯罪が起こってる事をスルーする大手メディアは、ちゃんと日本の問題を報じるべき。14才だからと裁判を免れる立場になった加害者や親の、身の毛もよだつ発言の数々を見ると、やっぱりこの手の悪事を働く人間たちは断罪されるシステムがないと、日本は劣化するばかりだと感じている。

LINEも、どうなんだろ。犯罪の温床になったきがするんだけど。変なものを拡散とか。子供の社会が異常になってて、市教委、教員、校長らは、事なかれ主義のほおかむり。挙句の果てには被害者や遺族が悪いと開き直る。こういう連中にちゃんと説教できる人がいないといけない。悪事する連中、裁かれないと悪をはびこらせるだけに見えた。

被害者のお嬢さんと遺族の無念を晴らしたい。このままで済ませていいわけがないと思った。
ウクライナ問題の前に、日本問題をもっとちゃんと見るべきだと思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米国の臨界前核実験への抗議文の件とか

2022-04-15 01:37:49 | Weblog
米国が昨年6月と9月に核爆発を伴わない臨界前核実験を行った。12日に米エネルギー省核安全保障局(NNSA)が共同通信に明らかにしたそうで、

臨界前核実験、・・・核戦力の近代化を推進してるって。
他の兵器もそうだけど、使えない兵器より使える兵器、という観点で上手く抜け道を探してるらしい。

それについて、そんなにちゃんとくぐったわけじゃないんだけど、自分の見た範囲で神奈川県の黒岩知事や、県内の首長らが、バイデン大統領宛てに抗議文を送り、今後一切の核実験を行わないよう要請したっていうからGJ!
「核兵器廃絶を願う世界の人々の期待を裏切るもので、国際社会における核軍縮・不拡散への取り組みに逆行する」とのコメント。

首長さん達、えらい!

一方で、どうも益々きな臭くなってる欧米。
ウクライナ紛争を発端として北欧の中立国2国がNATO加盟検討で、その一つフィンランドと国境を挟むロシアが牽制発言。

元々この件は、先週位から軍事・防衛の専門家が、この2国がNATO加盟すればロシアが神経を尖らせて、もうロシアは他にあまり手がないので核で牽制する可能性がある、ようなことを言ってて、予言通りになってしまった。(ロシアが追い詰められすぎると、…核はほんと使わないでほしい・・・軍縮とかの歴史があったのに、切替わってしまい、かつてのキッシンジャー達のした努力が、今水の泡になりそうで、・・・・先人の努力を無にする今の人たちのあり方を見ると複雑。)

アメリカは今日、ウクライナに追加の軍事支援を約束して、…まさに火に油状態で、・・・
こういう時、核廃絶っていうと、反対する人も居そうで戦々恐々としてしまうけど。

やっぱ、日本は唯一の被爆国なので、その時何があったのか、核なんて絶対使っちゃダメ、やったらどういう目に遭うか、という具体的な話を過去の記録映像とか、近年TV放送された優れたドキュメンタリーの内容みたいな、見たら核使う気が失せそうな映像を、外国の要人たちに発信して、
ほんとダメもとで、ちょっと待った~~~!!!という事をしていくべきなんだと思う。

自分は、見た非常に分りやすいドキュメンタリー映像の録画を消してしまって手元にないんだけど。
原爆で本当は日本国民がどんな目に遭ったか、真相を深堀して見て貰えば、何割方かの外国人には理解してもらえるんじゃないかと思う。

・時に、「使える核」というなら、「使える毒ガス」とかもあって。
なんか言葉の使い方が全然厳正じゃなくって、不用意にウクライナ政府と日本のTVキー局の複数が、皆が皆、「化学兵器」と安易に断定的に使ってたけど。(ウクライナ政府は知識が足りないのかもだけど、日本のTV局は幾らなんでも安易すぎ。いつからこんないい加減になったのか。

本来的には、放送内容、言葉の使い方の厳正さは、あって当然の業界のはずなのに。

化学兵器とは、ほんとは厳密な定義づけがあり、
それで、核同様、使えない化学兵器じゃなく、そういう縛りの無い、でも有害な毒ガスとかを使う、って方法論は模索があるみたい。
(と言うようなサジェストを、軍事・防衛の専門家の人が言っていた。)

使える核、っていうのも、戦術核、大型でない核というのを少し前、軍事の専門家が解説してたような。

自分の知ってる広島・長崎型の大型爆弾とは違うみたいだけど、
核は核なので。

自分らが反対するだけでなく、首長たちが直接バイデン大統領あてに抗議するのは、良かったと思った。

(一方で、心配してたんだけど、経済制裁の副作用でのエネルギー不足を補うため、原発再稼働か、自然エネルギー、って話が、登場してしまった。原発はぁ~・・・・・自然エネルギーで代替って、・・・・だめですか?ってな。 新しく、デプリが福島の原発の下側から漏れてた事が分り、それがなかなか取り出せず、廃炉の見通しが全く立ってない、って話を聞くと、やっぱ、原発には後ろ向きにしかなれないんだが・・・・。)

何かいい知恵はないものか。
取りあえず、自分は、現状愚直に核は新しいのも含め反対です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

20年ぶり円安相場

2022-04-14 00:33:46 | Weblog
13日の東京外国為替市場で対ドルで円安が加速し、一時1ドル=126円台に下落。
自分が見た時は125円台だったけど。

打つ手がないみたい。次は130円をにらんでどうこうと言ってた。悪い円安、進行中。

結局、アベノミクスだめじゃん。
なんか、騙されたような気分になってくる。

安倍政権で黒田日銀総裁に変わって、金融緩和じゃぶじゃぶやって、・・・
自分的にはこんなでいいのかって思ってたのに。
あの頃、NHKのクロ現で、知らない外人の女が、『専門家」という事で、安倍政権のあの異次元の金融緩和は、あれでいいんだと受け取れることを言っていた。ただのフカシだったのか。

取りあえず、ワインがね上がるとか、吉野家さん。サイゼリヤさん、小規模経営の百均が厳しいとか、

自分らだって、値上がりが来るけど、それ以上にお商売してる人を直撃する。

いい加減な上級国民のTVの評論家どもは、ウクライナ侵攻の経済制裁でロシア経済と国民生活が壊滅的な打撃を受ける様な事を嬉しそうにいってるが、

もしかして、日本の自営業とか、小さい会社系が倒産する方が早い?かもと思った。

お商売してる人は、事と次第によっては、商材替えとか検討していいんじゃ?と思った。

これから値上げ攻勢が来るので、自分は将来設計番狂わせで、守りに入った。

フランスの大統領選、マクロン氏思わぬ苦戦で、結局フランス人は、出口の見えないウクライナ問題なんかよりも、自分たちの身近な生活、経済制裁の副作用で値上がり構成とか、そういうの改善の話をした極右のルペン氏の方を選んで追い上げてるってことなんだろうから。現実的な判断だなと思った。

TVでいわゆる上級国民が連帯とか煽るのは、そういう人たちこそ、率先して寄付でも何でもすればいい。
同調圧力で巻き込むなと思った。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウクライナ軍がロシア兵捕虜を無惨に処刑する映像が

2022-04-12 00:58:35 | Weblog
 【ウクライナ軍がロシア兵捕虜を無惨に処刑する映像】
恐いです。

内容は記事は読んだけど。その映像がネットに出てるっていうけど、見る元気もない。
もう残酷画像はいい。自分はついていけん。ウクライナ政府はちょっと前は停戦交渉進展在り、妥結まじか、のようなことを言っていた。ウクライナ政府の言う事は当てにならず、アメリカの言う事は当たってる、ので、(紛争が年単位の長期化する、とアメリカが言ってるから、たぶんそうなると悪寒。)

【一方、サケマス交渉】
日本政府はとっくに諦めたのかと思ってた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年、混戦桜花賞

2022-04-10 23:11:43 | 競馬
≪予想迷走≫
先週はナミュールと思ってたのが、レース前に、やっぱだめだと思って予想変えて、混戦だし馬名でライラックと思ったが、
やっぱ無理そうだし~、それにやっぱ名前で決めるのもダメだなと思って、でも、どれも決め手がない。

当たんないかも、まいっかと思って、分んないのでスターズオンアーツと思って。でも、実力がそんなに抜けたのがいないような。2歳女王はクラシックで選ばない私なんだけど、サークルオブライフも、捨てがたくかつ、選びにくい感じ。これちょっと迷って、
この馬、今回でなく、どっかで好走するかな?と思った。

女の子の祭典。迷いまくる心理が、色んな女の子に目移りする男みたいで、さっぱり狙いが定まらないレースだった。

≪レース≫
1番人気ナミュールが来ないのは想定内でも、来ないと思っていた、ウォーターナビレラがレースを作り、抜け出し先頭に立った時は、どっきり。
武豊&幸四郎師の初コンビの話題性で、何となく逆に来ないんじゃ?と偏見してたのに、さすが!と思ったのが一瞬。

先に抜けたウォーターナビレラを標的に、スターズオンアーツがうまいこと差し切って勝ち、クビ差の2着。
でも3番人気だったのね。豊ファンは夢を見たね。

2番人気サークルオブライフは、やっぱり、っていうか、4着。レース前、良さそうに見えるけど、今日は勝つ所まで行かないかな?という感じだった。今後も馬券買う人を迷わせる馬の一頭になりそう。

1番人気ナミュールは10着。

正直、今日の予想はまったく自信がなかったので。勝った馬に失礼な自分。
内枠有利の馬場だったっていうけど、そんなこと分って選んでなかった。

去年の白い馬ソダシの様な抜群の話題性は無くても、近年の様な凄い強い馬はなくても、たぶん、ウォーターナビレラのレース運びもあって、思ったよりずっと面白いクラシックのレースになっていた。こういうレースも、あるんですねぇ~。

昔、男は度胸、女は投資と言われたが、私の競馬は投資レベルのマジモードでなく、遊びですので、底の浅さご容赦。

桜が綺麗なレース場、今年は桜花賞と咲くタイミングもバッチリ。目の保養だった。(TVで見ただけ)
競馬場につめかけた沢山のお客さんが立って拍手してるのを見ると、入場の制限の時期から、ここまで来て本当に良かったと思った。

けど、コロナ感染は、微増中だった。BA.2株は今までのより感染力が強いとかで。

コロナ禍をやり過ごしながらになるけれど、色んなイベントを今日のようにお客さんが無事で楽しめる状況が続けば、と思った。

≪おまけ≫
トゥルソワちゃんが、ダンスのトレーナーについて、1か月妖艶なダンスのコーチを受けたみたいに出てたので、どんなダンスなのかちょっと見たい気がした。毎年毎年、変わって、新しいものを見せていく人なんだな~と思った。

暫くは観る機会も無さそうなんだけど、そのうち見られたら、楽しみ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日

2022-04-09 02:23:36 | Weblog
ちょっと書く暇ないけど、ウクライナは、東部で露軍の攻撃で市民が大変な事になりそうで、非常に心配してる、東部と西部は、あの国は違うみたいで、凄く立場が悪くなる市民もいそうで、…(その話は書けたら後日に)

以下、きのうかいたので記事が古いです。
--
・家に帰ったら、カープが巨人に9-2で勝っていた。 おお~、点差が~。新外人がホームラン。カープは選手を育てるのが上手いのかな。

・もう、こういう日本になっちゃたけど。
自分が子供の頃は、TV画面にこんなの出なかったな。

自分のブログに書きづらい言葉だけど。

ウクライナ紛争で、キーウ撤退したロシア軍が30代ウクライナ女性1名を暴行した、っていう、報道。
(追記:これは、南部へルソンの話かも?で、被害者を密告したウクライナの人がいるみたいで、この事実はマスコミの報じない、ウクライナの内部が必ずしも一枚岩ではないことを端的に示してる。露軍だけの問題でなく、ウクライナ人を売ったウクライナ人がいたという事。彼女は軍人の妻な為、厭戦気分のある市民もいたという証拠になる話でもあった。これは、より深刻な話になると思う。)

当惑したのは、よくよく思い出してみると、自分が子供の頃、「性的暴行」こんな言葉が朝や昼のTV番組に出る様なフリー空間ではなかった。ちょっと、何かがおかしくなってきているのに、TVのディレクターらは気付かないと。
自分も出勤前にこんなの見て気分が悪かった。

ゼレンスキー達は、大量の残酷な画像を各社に送りつけているが。

日本のTVで、ここまで映す必要があるのか?と思うものもあった。

・言葉も変で。
取りあえず、第二次大戦後にこれ以上の残虐行為、戦争犯罪は色々ある。

当たり障りのない所では、第二次大戦下の日本は、外国人女性を性的暴行、っていうのは、ウクライナとは比較にならない大量の数の被害者を出してるし。日本軍が侵攻して作った満州国なんて、れっきとした傀儡国家だし。

後、変な話では、アメリカ軍が、中東の兄弟に向かって、「兄弟で性交しろ!」って強要してきた(なんで???いちお、男性二人の兄弟でっし~ アメリカって変態の国かと誤解しそうになったが、・・)という、自分的には永遠に理解できそうにない、異常な話もあるので。ゼレの好きなアメリカって、こういう蛮行やった国だよ、って誰か教えてあげてくれといいたくなる、

ロシア軍だけ特別でもない。

戦争、民族紛争、宗教絡みの紛争は人を異常にさせるのでは。
ゼレンスキーは一連の事実を全て知らないのかな。

プーチンは、年を取った。もっと早く、後継者に切替わって一新されてるべき人だった。
為政者として状況判断誤りすぎで、晩節汚しまくり。良しあし以前に、大きな責任を持つものとして判断を誤ってる所が、どうしようもなくムムム状態。

(でも、あの慶応の広瀬って女とかも、TVで、かなりバカな事を言ってたが。
原因は、プーの幼少期の貧しさによるコンプレックスだってさ。全然違うんですけど。

(偏見の強い女だなっ。そんじゃ、日本の貧乏人は、あいつから見たら歪んだコンプレックスがあるとでも思うのかな? 慶応って、こういう未熟者が教授になれる環境なのか。へ~。廣瀬、拝金主義なのか?)

そういうつまんない見方をする、貧しい人生経験の人間なのかね、廣瀬って。私と同じ見方の人が結構して嬉しい)

でも、アメリカが戦車をウクライナに出すっていうから、この戦争もしや終わるまでに8年位はかかるのかもと思ったし、

ちょっとゼレンスキー達に引きずられないように冷静になった方がいいと思った。
どうも憎しみオーラが凄くて。

それだけじゃ解決しない。解決する気あるのかは別として。

・悪い円安、進行中。
・追加経済制裁決定で、値上がりネタが幾つか。

こんな内容で申し訳ない。そのうちもっとまともなのを書くので。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする