懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

そういえば・・・

2017-03-30 03:03:33 | Weblog
引き続き、皆様には、森友学園問題に端を発した、国有地激安払い下げはもちろん、

何だか、今の日本はとってもおかしくなってきていることが、証人喚問その他で浮き彫りになってきた、

(大衆レベルに開示された)もろもろの件について、追及を続けていただきたい。



さて。間奏曲的に、個人的な話を。

今回の証人喚問が終わった後、過去の自分自身の、個人生活の中でも、

役人の対応、「あ!あれは、今にして思えば、『役人の忖度』だったんだ!」と、思い当たることがあって。

ず~っと、それをわかってなくって、その時は、私は「このお役所の職員さんは、ずいぶん親切というか、仕事熱心な対応をするなあ」と思っていた。具体的な内容、詳述しないが。

(私は単なる一市民に過ぎないが、当時の、役人の上に立つ人たちの「ご意向」があって、それで引きおこったことだったと、思い当たる話だった。)



今回の、国有地の払い下げ問題があったからこそ、明るみにでた話は、いくつもある。

一番、まずいと思うのは、「内閣人事局が発足し、官邸が官僚人事を掌握するようになって、こういうことも起こりやすくなった」というあたりかなと思う。

安倍夫人が、従来の首相夫人の守備範囲からは大きく逸脱して、雑誌記者の話なんか読むと、まるで、一種「女帝」みたいなのも、

きっと、実害のある話。少なくとも、ずるい奴が利用価値があると気づいていく。

とかってのが大きいだろうけど。
(安倍夫人は、私的には、今まで特に興味もなければ悪くも思ってなかったんだけど。TVの報道だけだと分らないことも、ネットや雑誌の情報見ると、印象が180度変わった。)

それとは別に、今回、私みたいな公務員経験のない人間には知られていなかった、
『役人の忖度』という風土についても、これは、そのままにはしない方がいいような気が、今、私はしている。

ちょっと、度が過ぎるのではないかな。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見出しの付け方とか?

2017-03-29 15:31:37 | Weblog
先週発売の雑誌の話なので、ネタが古いが。

週末に、会社付近のコンビニや、会社帰りの書店で、雑誌の衝動買い。

1.Anan特別編集「呼吸と体幹。」

表紙に、羽生結弦の黒練習着の写真が使われてて、これを最初見た時、「買わないぞ~」と思ってた、けど、最後に買ってしまった。

なんとなく、「ここで紹介する訓練をすれば、あなたも羽生結弦のような体幹に近づける!!!」と、誘ってるかのような、(素人主観)きれいな表紙なので。

素敵な表紙ではありましたが、羽生のような凄い体幹に、なれるはずもなく、きっと雑誌買っても3日坊主で終わるだろうと、予想。

しかし、家の近所でこれがもう、売ってなかったので、最後のタイミングかなと思って、つい買ってしまった。

体幹を鍛える。・…きっと、自分の場合は絵空事で終わるかも?!

雑誌を買わせやすい、上手な表紙の作り方ではあると、思いますです。

2.超久々に、買ってしまった週刊新潮。

もう古い話になっちゃったけど、記事の見出し。

「死なばモリトモ爆弾」とか何とか。

これで、つい。

3.逆に迷って買わなかったのが、「週刊文春」
記事を読んでないので、もしかしたら、新潮よりこっちの方が、森友学園問題の件の記事のボリュームは厚かったりしたかもしれない、んだけど、雑誌3つは多い、どれか削ろうと思った時に、見出しでなんとなく、選んでしまった。

見出しより、中身が大事ではあるし、変にインパクトある見出しで購買欲をそそって欲しいわけでもないんだけど。

★【松井大阪府知事の安倍首相への苦言】

森友学園関係の件で、松井大阪府知事は、スパッと言うべきことを言ったと思った。首相が話をややこしくしてる云々の発言の件ね。

★【安倍夫人と、安倍母、嫁姑問題勃発】

ってのは、女性週刊誌向きの話題で、こんど美容院でこの手の記事を読みそうな気がする。女性週刊誌系の需要のありそうな話題。

★過去に、首相夫人つき公務員の役回りを担った方が、ブログでその辺のことを書いていて、

「だから、安倍夫人の責任、罪は大きい」、という趣旨のことを語っていた。取り上げるべきは、そういう専門の仕事を経験した人とか、関係者の有意義な意見かも。

【野田が邪魔でうざい件】
ついでに、野田佳彦だったっけかな、この件で、つまんない反論してたけど、メディアもスルーしていいんじゃないか。皆が理解してることを野田が理解できないだけだけど、取り上げる価値がないと思う。松井氏もあまり相手しなくてもいいかも。

(野田は、民主党から自民への政権交代の端緒を作った人で、自分は、当時、民主党に投票したものとして、あのまずい政権運営、判断の責任取れ、と言いたい。今更出るなと言いたい。野田が政治家辞めるなら、歓迎する。)
(蓮舫氏もあんなの当てにするようではだめだから、もっと成長してほしいよね。彼女はきっと野心家なんだから、もっと大きく物事を見ないとダメだよね。)

森友問題の本質をずらすような発言は、今、大事な局面なのだから、出ないでほしい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危機管理術

2017-03-25 02:10:10 | Weblog
・森友学園をめぐる一連の動きは、

図らずも、安倍政権、官邸の危機管理能力の低さを露呈したような。

例えばの話が、もしもごまかすなら、もう少し利口なやり方ってあったのではなかろうかと。

私が考えることでも、ないんだけど。


・一例を挙げると、メールの公開とか、官邸側とかは、出せば言い訳になると勘違いしてたようだけど、

一般人の感覚では、逆効果。親しい、近しい関係性とか見えてしまって、何なのか??と思わせられた。

証人喚問は、火消しどころか、火に油。



・この位の事で、こんなに目算違いとか、あると。

例えば、もしも有事の際に、どうなんだろうかと思うと、

もしかして、この位の件で、この程度の人たちがやってるんだと、発覚して、良かったのかも???



・また、安倍夫人のもろもろの件は、いつかこんな風になってしまう要素を、孕んでいたに相違ない。

本件がなくても、別件で、大同小異なことは、起こっただろう。

もっと早くに、周囲が是正させなかったのが、不思議。なんでかね???

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

感想

2017-03-24 01:10:57 | Weblog
2017年3月23日、国会の証人喚問の感想。

安倍政権は退陣へ。

ところで、次の首相って、誰になるのかな。

安倍夫人も証人喚問すればいい。

籠池氏は、長時間お疲れさまって、感じかな。

迫田氏とか、参考人じゃなくて証人喚問で出ないとね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武則天

2017-03-22 17:56:45 | Weblog
チャンネル銀河で以前に放送があって、DVDも出たのが、今度はBS12で放送してて、

そろそろ終盤なので、ネタバレになる時期を過ぎたので、感想書いてもいいかな、とは思った。

長尺の中国古装ドラマ。放送分は82話。

ざっくり前半と後半に分けると、

・前半が唐2代皇帝・李世民の時代

「太宗崩御」で、区切り。

・後半の3代皇帝:高宗・李治(雉奴)の時代、と思ってみてた。


これが一番大きな区切りだけど、その後半も、細かく見ると、

・太宗の娘:高陽公主の謀反と死、で一区切り。(ここまでは、前半も多出した呉王も出る。)

で、その後は、李治の子たちや、魔性の女のタイトルもある、若い賀蘭敏月(魏国夫人)ら、
次の世代の登場人物も入り乱れる展開で、前半の登場人物があまりいない。


初めて見た頃は、前半も豪華絢爛な妃賓の衣装と、西欧の貴族のドレスみたいな胸の空き具合とか(これは今の放送分では当て布でカット)、
印象に残ったけど、今、最も豪華に感じるのは、後半の、李治の二人の妃賓、王皇后と蕭淑妃の出演時期のあたり。女性はもちろん、男性の衣装も洗練され豪華。

・ストーリー的には、最大のドンデン返しが、「太宗崩御」前の、李世民の遺詔。

前半は、主人公の武媚娘と、皇帝・李世民の恋が主軸であるかのように、描かれてもいるので、

曲折のはてに、

皇帝が死の間際、(腹心の臣下だった長孫無忌らに押されたこともあるとはいえ、)

「武媚娘に子が出来たら殺せ」、と後継者の李治に指示した遺詔を渡す、というのが、

かなり意表をつかれて。(台本、よく思いついたとは思う)

これは、どうもこの恋は、ヒロインが期待するほどのもんでもないな、と思えるのだけど。

これは、放送前にブログに書くとネタバレ過ぎるかな、と思って遠慮したら、月日が流れてしまった。

・それ以上のどんでん返しはないけど、次に、やはり意外だったのが、後半の途中までの話の真の悪役が、高陽公主だったこと。

後半の謀反の首謀者:呉王か?と視聴者も李治帝も惑わせたが、公主こそがの真の首謀者だったり、
また、主人公の最初の子を流産させたのも、高陽公主。主人公にも視聴者にも王皇后と思わせておいて、最後に、それも実はすべて高陽公主と分かったので、途中までかなり勘違いして見ていた。

で、王皇后って、淑女な顔して、本当は悪辣なんだと思って見てたけど、その死のあたりで、王皇后の仕業と思われてるのは、一部公主のせいだったりするので、後になってから、王皇后って、そんなに極悪でもないのでは???と思ったりした。高位の娘な為か、身分の低い劉氏には、毒を盛るとか、酷い女ではあったけど。

・後半の公主の影の悪役ぶりのややこしさはさておき。

・前半の、この物語の主軸、李世民とヒロインの恋は、結局、聡明な楊淑妃が予見した通りになってしまった。

妃はヒロインの若い頃に、「陛下を愛しても、結果は報われない」という趣旨のサジェストをした。

陛下にとって国と愛、どちらを取るか、いざとなれば、国で、その時は女の愛など鴻毛より薄いだかなんだかいってたような。

若いヒロインは、未熟でそれを理解はしなかった。まだ人生を知らず、といった若い娘にありがちだが、愛が全てと思い込んでいた。

相手が皇帝であるにもかかわらず。

楊淑妃は、名門の出で、隋が滅んで敵のはずの現皇帝に嫁いだ複雑な人生の人で、大きな見方ができる女性だったから、それが見えやすい立場だったと思われた。

・と、ここまではよかったんだけど。

李世民の遺言は、決定打で、「あああ、これでこの愛は、終わり!」と自分は思ったのに・・。

ちょっといただけないのは、その割には、その後、この事実を忘れたかのような、李世民マンセーが出てきて、それは興ざめだった。
なので、自分的には、番組制作サイドや、ヒロインの想いとは別の見方で、後半は終始した。

・前半は、以前それなりに見たせいか、この頃は、後半の方が面白く感じる。
ただ、作品としては前半の方が、スタッフ的には、ストーリー等は丁寧に追えるゆとりがあったのかな?

前半は、主軸の皇帝とヒロインの、どんでん返しがあるがために、共感しにくい恋よりも、脇役たちのエピソードの積み上げの方に感動があったりした。一等最初に見た時は、勿論反対で、主人公の恋の行方を追って見ていた。

やたら、作り手たちの思い入れの出るヒロインと李世民の恋だけど、この恋は、最上級の恋では、ないから、そこへの共感では見る事が出来なくなって。

前半は、色々サイドストーリーの見どころがあるけど。

挙げるときりないけど、兄弟の別れ、とか、

李承乾と腹心の部下・称心の交流と別れ、や、妻との交流とか。

意外な所で、38話:魏王と韋貴妃の最後のやり取りは、名場面。(これは台本にない部分も膨らみを持たせられる、俳優二人の力量だと思った。ここの時点ではまだ、主演の女優はこの二人のここの演技の厚みには、及ばないと思った。)

続きをそのうち書けるかな?






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレンタインのお返し

2017-03-22 10:52:01 | Weblog
2月、ほんの気持ちで渡しただけのものが。

3月。

あげた物より、高価なお返しをいただいてしまった。

エビタイ?

いいのか?自分。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぞなぞ

2017-03-22 02:04:52 | Weblog
よくわからん話が次々でてくる「国有地激安払い下げ」⇒「役人異常忖度疑惑」⇒「安倍晋三疑惑」・・以下略、問題。

自分は会社行ってて、ワイドショーとかそんな詳しくみてるわけじゃないので、近所の人のおしゃべりに学んだ。


よく知らんが、安倍夫人と籠池夫人は、「メル友なんですってよ?!」みたいな話。
(よく分らない。ふつう、メールしないと思うが???言い訳を言われても・・・。)

まあ、そういうのとか、安倍氏が100万寄付した、いや、してない、とかなんとか。

そのうち、また真実かどうかはともかく、展開があるんでしょうが。

ただ、そのメル友の件とか100万寄付の真偽とかは、ひとつのきっかけにすぎなくて、もっと根本は、最初からの

「国民的関心事」の疑惑の方だよね。

籠池氏 VS 安倍陣営のバトルは、何がほんとか嘘か、もはや、なぞなぞみたいだけど、

野党の議員は冷静になって、巻き込まれすぎないよう、あの二人の狐とタヌキのばかしあいみたいのに、振り回されすぎて
本質・本道から外れないよう、注意が必要なのではとおもいつつ。

一方で、近所の人の、ワイドショー系解説は、視聴率上がるわけよね、と思って聞いた。

【忖度の件】
とりあえず、まずあの、迫田とかいう人。次に佐川理財局長とかは、証人喚問とか、やればいいんじゃないのかなと、素人考えでは思う。安倍夫人も自分的にはやるべきだと思うけど。本人が出るって言うから、松井知事も呼んでいいのかもとか。

TVの報道だと、忖度ってのは、政治家の口利きとは違うといいたげだけど、それは筋違いで、

今回の件は、皆が思ってることが事実なら、れっきとした背任行為だと思う。


【神風は吹かない】

皆が思ってる通り、「国民の財産たる国有地をこんな扱いでふざけるな!!」というのは、自分以外が、きっちり主張してくれそうな気がするので、別の話を。

そもそも、安倍、稲田、さらには安倍夫人その他登場人物が、難を免れない、と思うのは。

国有地払い下げ問題とは異なるんだけど。

「教育勅語」の問題。

真剣に、「おまえらバカか!!!」

と言いたくなる。

日本は太平洋戦争で、負けたんだぞ!!!と怒りたい。


・子供にそれを教えた事、イデオロギーのことに捉えられやすいが、それ以前の決定的なことが。

もっとシンプルに。

「教育勅語じゃ、勝てない!!!」

歴史が教えたのは、

教育勅語教えて、簡素な戦闘機で、「天皇陛下万歳!」と言って日本軍の兵士が敵に突っ込んでも、

そんなんじゃ、戦争に勝てないって、そういう寒い現実。

教育勅語系の教育って、結局、吹くはずのない神風が吹くって嘘を教えてただけだと、敗戦によって、

戦前の右教育でまっすぐ育った先行世代の一部日本人は、学んだ。

イデオロギー以前の事として、結果を出せないことって、ダメだと思う私は、企業社会で育った東京人。

戦争で勝つって、教育勅語暗唱する、させる暇あったら、とりあえず、もっとましな戦闘機開発して調達する手段を考えるとか、負けそうな戦争ならしないとか、etc。

教育勅語の本質であるところの、奴隷教育は、今の時代だと、一部の社奴思想に通じるものはあるけど、

そんなことやってたら、日本が競争で負け続けていくだけ。

教育勅語にすがる人々って、自分たちでもっとましなもん作れないのか?って思っちゃう。
あれは古い。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑惑は終わらない

2017-03-11 01:53:17 | Weblog
出ましたね。

当初より取りざたされていた、安倍晋三への疑念に加えて、稲田への疑念。

例の元安倍記念小学校問題、関連として、

最初の頃に出ていたのは、そもそもこんなことが、あの森友学園の理事長、一人の力でできるわけがない、

ということ。

今日は意気消沈の、森友学園理事長だったけど、前日は、

自分だけでやった事じゃないとばかり、政治家の関与を示唆して吠えていた。

・稲田は、国会答弁で、森友学園理事長とは、10年前以来、あったことない、とか嘘言ってたが、

森友学園理事長は、「2年前に、ある会合でお会いしましたよね」と、関係のあったことを明かした。

・安倍は「あの人はしつこいから」と、とかげのしっぽ切りモードだったが、

これに対する、森友学園理事長の反駁。関係はあったと証言してる。

だけでなく、そもそも、

園児に「安倍首相頑張れ、安倍首相頑張れ」

さらに「安保法制国会通過良かったです」と言わせてる

(安保法制審議について、国会前で、反対デモが盛り上がった、あの時期に!)

ここで、安倍首相頑張れ、と個人名が出てきているのは、あからさまに関係があった証拠以外の、いったい何だというのか!?

安倍もしょうもないけど、稲田。ああまた、名が出ましたか、とあきれるばかり。

・まさに、「しっぽ切り」で、あの理事長だけが悪いかのような扱いで、幕引きにやっきな、

安倍、稲田、そして現政権&自民党だけど。

森友学園理事長なんて、一介の私学の理事長程度の力で、こんな言語道断な国有地激安払い下げその他が、出来たわけがない。

安倍と稲田の責任を、ぜひぜひ、追及を!

森友学園元理事長も、言いたいことは、言った方がいいよ。

でないと全部ひとりのせいにされちょうよ。言えないのかも、しれないけど。

・教育勅語どころでないというか、福島原発被災者のお子さんが、高額の恐喝に遭ってた話なんかニュースで流れてびっくり

した。150万だか、取られたって話だけど、それって「いじめ」じゃなくて、普通に犯罪で、返金させるべき。

そんな悪ガキの親は、被害者に弁済すべきだと思う。

教育勅語なんか教えて、自己満してるやつらのお気楽さにはあきれるが、日本の現実は、そんな甘くない。)

NPOなんかじゃなく、公的機関が、そういう苦情の善処対応できるように、公費使って対応した方がいいんじゃないのか?

今の教育現場は、教育勅語の素読して、自己満してる場合じゃ、ないでしょって。

いかん、寝ようっと。明日も仕事。

稲田の罷免、安倍の退陣を期待しますです。

あ、そうだ、森ゆう子さんとか、がんばってね。(よく知らない人だけどさ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

疑惑の安倍記念小学校、その帰結点

2017-03-09 14:49:21 | Weblog
酷い話が次から次へと出る、

元安倍記念小学校とか、森友学園の理事長とかの問題。

とりあえず、一つには、まずはその小学校の認可取り消し。

これが帰結点の、その1.

大阪の関係者は、絶対にこれをぶれずに、必ず行うべき。

松井知事とか、しっかりやってちょ。

出来なかったら、そのポジションにいる意味がない。

ただ、どうも、それだけでは済まないようですな。

あの理事長、ウソばっかり言って嘘だらけの人生のような気がするんだけど。

この事件によって、

教育勅語って、嘘つきを奨励する内容なのかと、思ってしまいましたよ。


安倍首相の次の首相って、誰になるのかな。

安倍も身から出た錆とはいえ、ろくでもないのと関わったわね。

安倍夫人は、あんな人とは思わなかった。全然気にしてなさそうで。お嬢様育ちでああいう人なのか。

サイコパスって言葉が、いまいちぬるい気がした、あの変な理事長のメンタリティなのでした。

心理学とかやる人は、サイコパス以上の何か、もっとふてぶてしい異常心理というものを、カテゴライズしてみては?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安倍記念小学校と国有地不正売却疑惑から端を発して・・・

2017-03-01 00:25:07 | Weblog
もはや、なんと言って良いのか・・・。

安倍晋三、ど~なんだ?!

変な学園の、国有地売却疑惑からはじまっての、あれやこれや。

「国有地不正売却」の話だけでも、・・・・

あっけにとられるような話だった、はずだけど。

さらに、出るわ、出るわ・・・。ネタだらけ。

とりあえず、最初は、


ニュースネタとして、
★韓国の朴大統領の疑惑の次は、安倍晋三の不正疑惑かよ!?★

位に思ってたんだけどね。

国有地の件も酷すぎて、血税の行方として、看過できるわけないが。

安倍記念小学校関連の件も、あっけにとられる話ばかり。

・森友学園とかいう、へんたいみたいな学校の話は、さいしょのパンツの話で、

食事中に、そういう話題は迷惑で、ニュース見てる時、下品な理事長に閉口した。

って話で終わらなくって。あの、へんたい学園の狂育。

前日、直感的に、つい、
北朝鮮みたい、とか一瞬思ったけど。

いや、それは北朝鮮に失礼、とか。

ナチス・ドイツみたい、と一瞬思いかけたけど。

いやいや、それは幾らなんでも、ナチスドイツにも、失礼、とか。

一瞬、旧ソ連?!⇒いや、いや、それは旧ソ連に失礼とか。

とりあえず、ナチを礼賛するワケないけど。

ナチスは、安倍のおともだち森友学園と比較すると、

センスだけは、とりあえず、ましだったとか。

(あんなださいのと一緒にしたら、やっぱちょっとな・・・ってな)

ま、あ、素人の主観感想ですが。ちょびっと、日本で起きた数十年前の、血も凍る

地下鉄に毒をまいた某新興宗教が、信者に見せてたビデオの洗脳教育に、似てるかなあ、

とは思ったけど。

安倍も、あんな下品なオヤジと懇意にして、身を亡ぼすとは。

国有地売却問題は、ぜひぜひ徹底追及してほしいし、我々国民が監視して、それをやらせなきゃいかんと思う。

森友学園の狂育問題は、同じ日本人として恥ずかしい。キモい。

あれって男尊女卑も入ってて、やっと安倍の本性が出たわよね、と思って、そこはちょっと

溜飲。安倍に女性活躍とか言われるだけで、むかついてたから、さ。

8億円って・・・・権力に群がる悪人って・・・。

あ、そうだ、維新の大阪府知事だっけ。身の処し方、考えとけって、いいたいよ。

つけくわえると、昔の人だけど、橋下元代表も、関係あるのかないのかしらんけど、

とりあえず、(自分が悪いのならしょうがないけど)安倍が悪いのなら、

安倍ににちゃんと責任行くように、考えた方がいいよね。

東京の豊洲問題だって、私ら、最初から「だから石原元都知事があれだから」って

思ってたけど、長いこと、同元知事の責任ではないように、メディアでは扱われていて、

最近になって矛先が向いてる。

とりあえず、安倍にも責任あるんだから、悪いことはちゃんと責任とらせないとね。

ああ、亡国。

狂育の件は形容しがたくキモい。社会の害毒は徹底糾弾、断罪すべきだが。

血税の尊さを無視した役人にも、むかつく。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする