懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

ディープインパクト、ラストラン!

2006-12-24 15:46:23 | Weblog
勝って当たり前でも、感激してしまう・・。

ゴール前の力走から、もう、もうこれで最後なのかと・・。

競馬を見るときのいつもの、「いけ~!勝て~!」という心の声でなく、

ディープがゴールを走り抜ける前から、心が叫んでいた。

「もう、観られないのかディープ」

「さよなら、ディープ!!!」

感無量、を多くの見知らぬ人と共有したと思う・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリーナ・コジョカル、無事来日(新国立「シンデレラ」)

2006-12-17 01:22:18 | バレエ
過去に複数降板歴があるため、今回は来日して踊ってくれるのかと、心配されていたアリーナ・コジョカルが無事来日。

15日新国立劇場「シンデレラ」初日、ボネッリを王子にかわいいシンデレラを踊ったそう。やきもきしていたファンはさぞやほっとしたことでしょう。

彼女が予定されていた「ロメオとジュリエット」、私はABTから来た代役ダンサーで見ました。ロメオ役はコジョカルと同じキエフ出身のデニス・マトヴィエンコ。

もし、コジョカル、マトヴィエンコ主演の舞台なら、どんな風になっていたのか~??と想像してしまいます。

シンデレラというと、音楽がとても不思議なプロコフィフィエフ。アシュトン版はかならずしも音楽が生きる振り付けとはいえませんが、吉田都シンデレラで、ヒロインが階段を下りてくるシーンが印象的でした。

プロコフィエフの素晴らしい音楽については、案外フィギュアスケートで浅田真央かまいちゃんかどっちかが(忘れました)が、この音楽を使って競技していたときのほうが、アシュトン振り付けのバレエより、音楽の秀逸さをより感じさせました。

マラーホフ版、というのもマラーホフ、セミオノワのコンビでガラで見た限りでは夢幻的な踊りで、音楽が宇宙をすら思わせるのが素敵でしたが、全幕で見たらどんなもんかは未知数。ダンサーが良かった可能性もあるし。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーバレエレッスン第二回「ジゼルⅡ」

2006-12-13 00:12:35 | バレエ
いやー、面白いわ、この番組!

2回目の方が1回目よりパワーアップしてより面白くためになる内容に思えました。
1回目も「呼吸について」の話が興味を引いたのですが、舞台の呼吸は私たちの日常のそれとは違うとは聞くのですが、この番組見ただけでは、そのからくりまではわかりませんでした。

第一作が「ジゼル」なのは、やはり「ジゼル」はパリ・オペラ座初演で、彼らが格別誇りを持っているから、最初は古典から、という選択だったのかしらと想像。
次から録画は標準にせねば。目が離せない番組になりそうです。

(NHKさん、なんかくれ)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライトアップ

2006-12-12 00:22:22 | Weblog
どこに限らず、夜の街並みははライトアップされてクリスマス気分を盛り上げてくれる。

のはいいけれど。

この頃顕著になったブルーとホワイトのライトアップ。

いっそう寒く感じるのだけれど。

マンネリだと思われてるのかもしれないが、黄色赤系の照明の方が暖かく感じてあ

りがたい。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーバレエレッスン第一回「ジゼル」

2006-12-11 00:07:16 | バレエ
NHKさん、やってくれました!
火曜夜教育テレビです。
画期的な企画です。でもテキスト1000円は高かった。
今バレエ習う人はいいねえ、こんな指導映像が見られて。

でも。
テレビで放映された、現役スターによるバレエ指導シーン、ルグリ、吉田都、ニーナ・アナニアシヴィリ、と比べると、案外吉田都のが一番玄人的で勉強になったかも。(一番恐くて感じ悪かったけど)

ルグリ先生の指導内容は、自分なんかは既知の事柄が多かった。(よくいえばバレエ初心者にわかりやすい。)

ところで、ルグリ先生、模範演技の2幕のリフトサポートではなるべくプリマの胸は掴まないよ~に!
と、つっこんでみました。
(きっと難しいんだよね、触れずに行うのって。つい胸付近掴んでるの、よく見る。)

NHKもうまい企画を思いついたものです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリインスキーバレエ

2006-12-10 01:14:19 | バレエ
行っていない公演なのですが。
とにかくキャストシャッフルが多いジャパンアーツ招聘「マリインスキーバレエ」(旧キーロフバレエ)日本公演。また我々向けに「エキストラ募集」をかけたり、コールドが2軍だった時があったりと、なんでもこい!のバレエ団公演だけに、恐くて前売り券が売り出し時に買えず、当日券で行くはずが、色々情報を得て断念。

知合いの感想では、『「白鳥」(ロパートキナ、とコルスンツェフ代役のイワンチェンコ)よりも「海賊」の方が、ずっと面白かった』、とのこと。

分るような気がする・・・・・。ありがちな・・・。

今回は、来日の先生方に、昔日本でプリマ踊ってたダンサーたちが何人も居て。
私的には、バレエビデオで見たエフチェーエワ、舞台も見たタチアナ・テレホワとか。クルガップキナその他色々。

強いテクニックとエネルギーで注目されてるテリョーシキナの先生が、リュボーフィ・クナコワ。私はこのクナコワの円熟期の「白鳥の湖」全幕を、相手ルジマートフでレニングラード国立バレエ客演で見たことがあります。どこがよかったといえないくらい、踊りの全体で感動させてくれる、素晴らしい、忘れがたい「白鳥の湖」でした。

だからテリョーシキナがクナコワそっくりの踊りをする、と聞けば、見たい気もするのですが、まだ若いし、師走の忙しさに負けて次回に回すことにしました。
クナコワはダンサーとして素晴らしくても、いい先生になれる人かは未知数だったから、テリョーシキナが順調に伸びて、ちょっとほっとしています。

知人には受けの悪いサラファーノフは、技巧で気を吐き賛否両論だそうですが、以前見たとき、サポートが比較的ましだったように見えたし、またどこかで見たいです。

今回はとりどりの公演プログラム、いつのを買うかで最後まで迷い、残券の高さに腰が引け気味でした。
結果論でしかありませんが、ロパートキナを見るなら「白鳥の湖」より「ロパートキナ・ガラ」にすべき、との結論が。
ヴィショーワは世界フェスにも出ているし、どうしてもここでみなければいけないほどのものかはちょっと。今回完調ではなさそうで、フェッテの少しの不安定さは実力と思わなくていいと思います。

11月の新国立劇場「白鳥の湖」の音楽もまあまあで、踊りとのアンサンブルは座付きオケには及ばないと思いました。が、今回の「マリインスキーバレエ」の演奏も別に大したレベルではないそうで、日によってはかなり悪いかもらしいので、今の日本ってこんなもんなのか???・・(かなり失望)

レニングラード国立とかはアニハーノフ、座付き指揮者がまともな仕事をしてくれるかもしれませんが。

「ロパートキナ」については、すっぽかし2回くったあげく数年前のキーロフ日本公演「白鳥の湖」の出来が良くなく、また客席のがらがら度に違和感を覚え、もう「最高」のなんのと出る過大な宣伝に踊らされるのはやめようと思った過去があります。彼女と踊るゼレンスキーは本気で踊ってないので(当時のロパートキナが女性としてまだ子供で、相手と世界をつくることが出来ないタイプだったから)今回のゼレンスキーは見送ることにしました。

今は結婚してロパートキナも成長したと思いますが、もともと「白鳥」のようなエネルギーのいる、しかも男女の愛の物語バレエよりも、一人で踊る抽象バレエの小品で本領を発揮するタイプなのではないかと、ロパートキナについては考えています。体質が強くないのか怪我、不調降板が多い人でした。

「白鳥の湖」は偉大な作品であり、そんなに簡単に「完璧に踊る」ことなどできないと、いつも思っています。

クナコワのほか、円熟期のセメニャーカ(ボリショイバレエ)なども感動した「白鳥」バレリーナでした。もちろん、ビデオでしか見てませんが、キーロフのガリーナ・メゼンツェワもお手本的「白鳥」の一人です。でも、「白鳥」で完璧な人などいるのかしらと一方で思いもするほど、チャイコ「白鳥」は素晴らしいと思っています。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再放送

2006-12-09 17:22:59 | バレエ
私のような間抜けのために「再放送」という救済をやってくれるNHKさんありが

とう。

「スーパーバレエレッスン」第一回再放送は日曜朝、って明日だわ。ルグリ先生を

朝から拝める。

なんでこんな大事な録画を忘れたかというと、一方でボリショイバレエの人気コン

ビ、ザハーロワ、ウヴァーロフについて、2月から怪我で休場していたウヴァーロ

フが舞台復帰してザハーロワとも踊ったというので、そのニュースに沸いたのと、

あとは、ごたぶんにもれず、ディープインパクトのジャパンカップ優勝にこーふん

して、てな感じです。有馬記念は行ったことがないし、さすがにいくらディープが

出場しても、あの満員電車のような込み合う有馬記念の競馬場には、ちょっと行か

れないけれど。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーバレエレッスン

2006-12-08 00:43:27 | バレエ
NHKの回し者ではありませんが、火曜夜教育テレビの「スーパーバレエレッスン」

を録画し忘れてしまいました!

しまった!師走です~。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする