懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

オペラ「蝶々夫人」

2007-12-27 02:17:52 | Weblog
「♪ある晴れた日~」

と歌われると、涙が出てくる。

マリア・カラスのCDを聴いて以来、その時の感動がフラッシュバックしてそうな

るのか、それとも、今聞いている別の歌手の歌唱の力なのかは、判然としない。

カラスの「蝶々夫人」で、このくだり、岸壁で男の帰還を待つ蝶々さんの目に映

る、幻のピンカートンの姿が、私にも見えるようだと思った時がある。

自分の目が蝶々さんの目になって、今、今まさに帰ってきた待ち人を見ている、

そんな錯覚をした。歌声だけで。

別の歌手のCDを聴くと、鈴を転がすような美声で、これは、むしろ情景を眺めて

いるような気になった。

今年の1月、NHKのニューイヤーコンサートでこの歌を歌った歌手では、涙は出

るが、蝶々さんの純情が偲ばれる程度なのだが。

カラスには強いエネルギーがあって、負の現実を幻想が凌駕するかのような錯覚を

受け、瞠目した。

「観念の女の存在感って、もの凄い」

私事だが、二十歳の頃付き合った相手が、そんなことを言ったことがある。

マリア・カラスの歌声に潜むエネルギーは、ヒロインの胸に宿る不滅の恋、「観念

の男」の圧倒的な存在感を私にも感じ取らせた。

この頃、バレエやオペラを見て泣けてくる時、どうも目の前の好演によるという以

前に、鳴り渡る音楽により、過去の名舞台の記憶が蘇って、フラッシュバック現象

で泣けてしまうような気がする。

そういえば、今年の「くるみ割り人形」を聴いて、巨匠バレンボイムの指揮した舞

台の感動を思い出していた。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスケーキ

2007-12-25 23:49:40 | Weblog
25日にクリスマスケーキを買う人が,意外と多いと今日知った。

今年は、チョコレートケーキを作った。

でも、やっぱり白い生クリームのイチゴショートケーキが欲しくなり、あっちこっ

ちのケーキを見て回ってしまった。飾り付けの工夫を見るのも楽しい。

材料の良いケーキが良いと思うけど、中間的な質のコージーコーナーあたりも、割

と人だかりがしていた。手作りのための純度の高い生クリームは売れ残っていた。

一方、100円ショップの菓子作りコーナーは、恐るべき品揃え。買えといわんば

かり。誘惑に勝つのに苦労した。

日本の未来はあんまり明るくなさそうなんだけど、「クリスマスケーキを買って帰

る人々」を見ていると、夢がある気がする。

彼女と、或いは家族と、誰かと食べるためのクリスマスケーキを買っていく人た

ち。ちょっとした、生活の余裕だ。

こういうものが減っていったら、寂しい。

先週、クリスマスに向けてきれいになろうと、エステに行ったら、かなりの強度で

営業かけられた。施術の腕は良い店。腕のよさだけではやってけないんだろうけ

ど、店舗経営は大変だ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビで映画「大奥」

2007-12-24 01:23:32 | Weblog
大奥の偉い女中さんと、役者の禁断の恋。

(大奥総取締・絵島と役者・生島の密通事件は、この映画より、本で読んだ時の方

が、ずっと生々しく色っぽかった。さらに絵島の主君の月光院の妖しいこと。)

史実を読むより、映画はずっと清らかなニュアンスでやってる。ま、いいけど。

映画は、後半は、一種のロミオとジュリエット状態。

題材は良かったが、テレビドラマから映画になった作品なので、当然ながら、

映画的でない所が・・。

映画だと、男女の機微、男女関係の不条理さを言葉でなく、映像で伝えるものだ

が、この映画は、全部言葉で、せりふで言ってしまってる。

さらに、AUのCM付けで女優度がやや落ちた仲間ゆきえの台詞回しが、な・・。

肝心な所で、せりふを、全部「歌って」言ってしまってる。これで真実味が損なわ

れるのだが・・。内面性が感じられない演技で、勿体無い。

後半、地位や主君の立場よりも、もっとこの恋が大切、という女優のためのシーン

が、仲間の台詞回しによって、ちょっと「お芝居」っぽくなっていた。

ほんとは、いいせりふなんだけどね。ベタといっても。

命にかえても、惜しくない、恋。

そんな想いは、仲間のせりふから、微塵も滲みはしない。

大河ドラマで、情念の女を演じていた時の仲間ゆきえの演技は、実感と華があって

魅力的だった。

まあ、女優さん側の問題なのか、この企画の問題なのかは、わからないけれど。

もし、AUのCMに女優さんが出すぎたせいなら・・・。

俳優、芸術ごとの難しさを感じさせる。常に自分を調律していかないといけないの

が、俳優。人気タレントになれば、演技をする人であることを優先させるか、知名

度に見合う、スターオーラを優先させるかと言う選択肢は、いつもつきまとう。

この映画は、脇役の方に妙に色気があって、史実から逆算され想像力をかきたてら

れる月光院の妖しい色香に近いのは、例えば高島礼子の方なんじゃないかと思って

みたりした。

せりふで、「説明」は一切しないもので、改めて秀逸だったのは、洋画「ダメー

ジ」とか。

何でか知らんが、偉い議員で紳士の中年男が、息子の婚約者と、男女関係になる。

その、「出会い」、二人の視線、なんでか知らんが、たいしてよく知らない女に、

男がにじりよって、密室でセックスシーンになる。男が、なにかわけ判らんことを

言う・・・。

といった、「唐突すぎる不条理な関係のはじまり」から、議員が、関係の発覚によ

り愛する息子を失う悲劇まで、その後の展開の全てが、わけわからんけど、なんと

なく、映像に説得力がある。

言葉での、条理的な説明など一切なかった。うまい。巧く出来てる映画だと思う

が、素人目には、なんであんなに巧く映画つくれるのか、わからない。

もう一本出すと、この「大奥」では、ひたすらいい男・生島役の西島秀俊が、メチ

ャメチャなプレイボーイ役で出てた、軽い映画・・。(タイトル失念)

その男は、出会った女性と見詰め合うだけで、仲良くなってしまう。

病院へ診察に行き、看護師さんに脈かなんかとってもらったら、なんか見詰め合っ

て、そのまま二人で手に手を取って逃避行。おつきあい状態に。でも、あの、「見

詰め合う」シーンで、言葉なしで、そういう関係になることを訴求できていた。

(蛇足だが、この男は、塾の講師をやると生徒の女高生に口説かれ口説いてたり、

自宅に女性を連れ込んで奥さんとはちあわせすると、女の子が服を脱いでるのに

「いや、これは違うんだ」とか言ってたり、笑える尻軽男だったのだが。実在のモ

デルがいるそうで、見るには楽しい男だが、自分がやったら心臓に悪そうで、度胸

の良さに感心した。)

「せりふ」は大事。映画のせりふは、原則説明のためにあるわけではなかろうが。

美人女優が、いい恋をして、いい女の演技をするのって、びみょーなことなのだろ

う。その意味で、松坂慶子さんなんて、人生の中盤に女優として脱皮できるような

恋をしたのだろうと(相手の世間受けはともかく)、演技を見て思う。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大穴。有馬記念

2007-12-24 00:28:59 | Weblog
ウオッカが負けるんじゃないかと思った時点で、もう、

今年の有馬は嫌な気分だった。

ウオッカが負けるレースは、やはり嫌いだ。馬場は渋っていたが。

人気のウオッカ、実績のダイワスカーレット。最優秀牝馬もスカーレットか?

でも、スカーレットも好きだ。

1着、マツリダゴッホ。名前がな・・・。

スーパー競馬が終わったか・・。ふっと大川慶二郎を思い出す。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月公開、ユーロスペース「牡牛座」

2007-12-22 12:26:36 | Weblog
詳細知らないが、邦題から行くと、

えっ、レーニンって牡牛座だったのか?

(かどうか知らないけど、たぶんそういう話か?)

と。これは、盲点だったな~。

こういう観点って、思いつかなかった。

牡牛座は、現実的で、実利のために粘れる。

レーニンと星占い。

発想は面白い。(でも見たら面白いかどうかは監督の腕次第・・・)

歴史上の革命家の人生譚洋画としては、「ローザ・ルクセンブルク」のものが、

着眼点が優れていて、人間洞察ものとして興味深かった。

映画のいい所は、結論を曖昧にできること。

革命家として知名度のあるローザと言う女性の、私生活上の別の面を描いていて面

白かった。

ヨーロッパの人だから、恋愛や男女の関係が、文化的にも日本とは少々異なるのか

とは思うが。

見果てぬ夢、革命のために生きる、意志の強さのある女性のはずだが、何でそうな

るのか知らないが、親友の息子と恋愛関係になる。

若い時の、歳の近い彼氏とは、「同志」であり、立場上、死を賭して闘っているた

めか、彼氏が死をもありえる立場になっても動揺を自分に許さないローザ。

それが、大人の女性として年齢を重ねてから出会った、新しい年下の恋人に対して

は違った。若い恋人が戦争で前線に行きそうになると、「彼が死んでしまうのでは

ないか?」と動揺する。

そんなような話で、一人の女性の、なんとも結論しがたい葛藤に味があって良かっ

た。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くるみ割り人形

2007-12-22 11:59:14 | Weblog
バレエ、「くるみ割り人形」公演は、今、幾つもやっている。

今年は、数が多すぎて、結局私は、メジャーな方へ行ってしまい、

行きたかったマイナーな公演を、パスしてしまった。

行ったメジャー公演は、そこそこの出来。

子供向けのバレエと侮られている演目のような気がするが、ちゃんとやればもっと

豊かに出来る演目。

チャイコフスキーの名曲の美しさを、体現できるほどの舞台は、なかなかないのか

もしれない。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有馬記念

2007-12-22 11:46:49 | Weblog
行きたくないG1,NO.1

それは有馬記念。

人ごみで満員電車のようだった中山競馬場、荒れた馬場。

穴党の喜びそうなレースになるかな。

こんな所にウオッカが出るのか・・。

JC,負けても好きさウオッカ。

足下注意報・・・。

勝利騎手が、メリークリスマスっていうのかな?

年末は、

1、バレエ公演は「くるみ割り人形」祭り状態、で忙しい

2、デートプランで忙しい

3、仕事で忙しい

4、忘年会で忙しい

こんな中で埋もれそうな有馬記念。

それでも行くのか・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスツリー

2007-12-12 00:04:12 | Weblog
去年のニューフェイス、ツリーは、青いライトだった。

寒そうだった。

今年は、星型なんてのを見た。

彼氏は環境問題にうるさいタイプで、昔からこのツリーを『エネルギーの無駄』

扱いする。お説ごもっともだが、時々ライトアップに心の灯も灯る。

原油高騰。上司はオペックのせいだと言ったが、ガソリン税の上乗せも凄い。

ガソリンスタンド屋さんには、心の灯どころの騒ぎではなさそうだが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2歳牝馬G1「オディール」!!

2007-12-02 13:17:07 | Weblog
馬名が、な・・・。

昨日のフジテレビ「うまなで」では、母馬からのロマンを語っていたが・・・。

競馬ファンには、そーいうもんでも、バレエファンには・・・。

「白鳥の湖」好きには、この馬名は堪らん。

思考停止状態。

ああ、予想をしなければ~・・・と思っても、(もう、こんな時間)

こんな馬名をつけられたら、馬券を買ってしまう・・・。

2歳牝馬女王決定戦で、このクラスの1番人気、普通買わない馬券。

通勤帰りの電車でスポーツ紙を見るオヤジの横から読めた馬名、オディール。

ジークフリート王子を誘惑する黒鳥姫の名。

まさか1番人気になるとは。

競馬的には、他馬にも魅力あるんだけんど。

ああ、オディール!

(関係ないけど、ジャパンカップのウオッカ、よく頑張った!)

つい、馬名で競馬を見てしまう・・・。

「男は度胸、女は投資」というけれど、今日も「投資より趣味」の競馬だ・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする