役者が変わっても、同じ芝居が演じ続けられる。
バイデン大統領からトランプ大統領に役者が変わっても、同じ芝居を続けるのか?!
毎度おなじみ、嘘で固めた猿芝居。嘘で固めた、嘘つきTVのウクライナ劇場。
さすがテロ朝との異名をとるだけのことはある。
TV朝日の18日夜の「報道ステーション」にて、
ビックリするような虚偽報道を連発していて、(私は、「それは話が違う!」と反論できる材料になる、2010年代のNHKの放送内容の映像を、まだ持っているんだが。)
【報ステの嘘】
ウクライナは内戦が、元々あった。そこをごまかして、ロシアが2010年代にウクライナを侵略したとか(→でたらめです!
事実は、マイダンクーデター後の事件をきっかけに、暴力的な連中を見たウクライナ東部ドンバス地域の人々の中で立ち上がった人たちがいて、警察市庁舎等を占拠し、ドネツク、ルガンスクの共和国の独立を宣言し、彼らを地元当局も黙認した話は、2014年頃、NHKが放送してる事実がある。)
TV局が、何でそこまでいい加減になれるのか!?歴史の改竄、最近では南京大虐殺はなかったとか言ってる人々も居るし、自分らに都合の悪い事、過去のことは嘘やでたらめを上書きしてなかったことにしようとか、TV局って本当に日本の害毒になってるので、やめてほしい。迷惑してる。
----
※【8/19訂正・追記】
以下、欧米日メディアの「ロシアへ2州割譲」という報道を見て書いたけれど、日本のTV報道で3局位、そういってるのを確認したけど、実際は、「ロシアは4州奪還の立場に変わりない。ロシア憲法に規定した通り」と言ってるのもあったので、
4州割譲のままでいいみたい。↓の2州説は、
TV報道が、事実を捻じ曲げて放送して既成事実化しようとする試み、だったかな。
以上、お詫び訂正
-------------------------------------------------------------------------
(一方、オールドメディアがいわなくて、びっくりなんだけど、米ロ首脳会談後のトラ発言、2州をロシア併合案。
え?2州って?、4州じゃ、ないの?!…これは後述)
-------
それにしても、18日の報ステ。テレ朝の嘘に呆れかえる。
ウソが多すぎて、・・
報道ステーション見て、例えていうなら、
ぼったくり営業マンの、コンプライアンス違反のセールストークを聞いたような気持ちになった。
【密約】
日本なんて、岸田政権時代に、アメリカに行って鈴木財務相とイエレン氏が、ウクライナ支援(日本がウクライナの借金の債務保証)で、約9兆円を日本が負う密約を交わし(!国民に内緒で!)、
それで急に、トランプ氏がウクライナ支援追加に合意し、下院も議決できたそう。
(確かに、あの時、バイデン氏が出来なかったウクライナへの追加支援、トランプの力で半年超ぶりに再開してて、ヘンだった。そうか、日本が金出すから、急にOKが出たのね)
岸田密約!日本がウクライナのデフォルトの時は債務保証!!!9兆円!!!
金がない、金がない、って、このところずっと言い続けてる政府、政権与党自民党側。
いやいや、金がないわけですよ。こ~んな無駄金をよそで内緒でバラまいてるんだから!
それなのに、洗脳TVやマス媒体の嘘に騙されて、金をむしられてるのに「ウクライナ支援を!」と言い続けてる日本、日本人。衰退するわけだと思った。
【残りの2州は?】
例えばザポリージャ州。ロシアがもう、実効支配し、欧州最大のザポリージャ原発も、ロシアの会社が運営し、地元の人が雇用され、そのロシアの会社から元はウクライナ市民の、その地元民に給料も支払われている。・・・のに・・・・、そこを、ウクライナ側が再三攻撃し、ロシアが地元住民も守ったりもしてた。のに・・・・。
(オールドメディアで、「ロシアが住民を攻撃し、ウクライナ軍が守ってる」と報道してるのを見た日本人が「でも、住民を守ってる兵士の軍服は、ロシア軍のものなんですけど、
」っていう投稿をしてた。
日本の放送局の人は、キャスターは、ロシアとウクライナの国旗の区別もつかないのね(苦笑)
IAEAのグロッシ氏は、ぜれんすきーの主張、ロシアがザポリージャ原発を攻撃してるという、バカげたほらを、再三再四。否定してきた。
(自分らが管理し、給料もロシア側が払ってる原発を、何でロシア側が攻撃するのか?
冷静に考えれば、悪党ゼレンの間抜け発言は、嘘だと、うましか以外は分るはず。
うましかが増えたのか。残念なニッポン。
ついでに、国連のグテーレス事務総長は、このゼレンスキー発言を踏襲し発言していて、最低だった。世界のご主人様勢力の傀儡であり、グローバリストの手先でしかない。
それに比べると、グロッシ氏はゼレンのいう事をうのみにせず、きちんと検証してるようで、マシだった(それでも、グテーレス同様、批判はあるみたいだけど)
ヘルソン州は、あの、2022年のレイプ事件で、地元の市民の間に、ウクライナ軍人への嫌悪感があること、市民の間に分断があることが分ったはず。
ヘルソン市民の男は、「お前らのせいで、こんなことになってしまったんだ」という趣旨の事を言っていたことは、オールドメディアが伝えていた。
ウクライナには、深刻な分断がある。それを端的に伝えていた。
以下略、とりあえず、あの、ザポリージャ州とヘルソン州は、見捨てられてしまうの?!
かなりショック。
私は、プーチン氏に、ドンバスもクリミアも見捨ててほしくない、とは思っていたけれど。
ウクライナ市民の中には、ロシアの方に混ざりたい人もいるのよね、
ウクライナ西部側から、砲撃受けてた地域もあるし。
繰り返すが、報ステが真っ赤な嘘を報道していて、ぶっとんだ。
それは虚偽説明、って奴ですな。報ステって、戦争の事、全く分かってないな。
何事にも、お金がかかるのよね。
「連れ去り」という法螺もそうだけど。
【ウクライナの政権交代?】
ゼレンスキーが居なくなれば、ウクライナに平和が近づくと思うけど、それとも、役者が変わっても、DSの意向は変わらないので、演じられるお芝居は変わらないのかは、ゼレンが失脚するまで分からない。
この際、イェルマーク長官でも、ウメロフ大臣でも、誰でもいいから、いったんゼレンと変わってほしい。
米大統領で、色んな立場の人間から影響を受けざるを得ないトランプ氏が、どうなるか。
頓挫すれば、2州でなく4州に、話が戻る可能性もあるのだろうか。
できれば、ザポリージャ、ヘルソンという「他の2州」もロシアに見捨ててほしくなかった・・・。
トランプ、余計な事をしてくれて!と思うんだけど、ただ、米大統領とは、そういう立場なのかもしれない。。。。アメリカが、弱体化してくれればよかったが、双子の赤字問題も、トランプ政策で解消されてるようだし、今のアメリカは金はある・・。)
----
変わって23時の日テレ「ZERO」では、AI人型ロボットの運動会を取り上げていて・・・。
日本のこのジャンルの技術は、とても叶わないんだそうで・・・。中国が技術が高いそう。(そういえば、堀江貴文が、中国は奥地でもキャッシュレス当たり前で日本は遅れてるような事言ってたっけ。自分の知らない現実)
全然知らない話なので、ふうん、って思ってみたけど、
こういう、忖度なく、日本と他国の比較、日本の現状を直視するのも大事かも(?)
と思ったら、こっちも米露首脳会談と米ウ首脳会談の話をやり始めたので消した。
(そういえば、ロシアは今回、友邦の、インドと中国を助けた。米露首脳会談で。
インドと中国への、ロシア関連の制裁は、今の所、回避された。その辺は、プーチン氏の外交スキルはさすが。それにしても、ロシアが孤立してるって、嘘過ぎる。TVニュースちゃんと見てって。)
TBSのニュース23は、同じテーマで来たので見なかった。もうテロ朝の報ステで嘘が酷すぎてうんざりしたので、(そういえば、トランプの大統領選も、数字を改ざんし、一目瞭然の嘘報道をしてたなっ)
。
とりあえず、
ようやく終わりそうだったウクライナ戦争が、トランプなる有能な男が米大統領になったがために、あいつらが余計なことして、終わらなくなっちゃったかも。
ロシアには、あんまり妥協しないでほしい。
(どうせ、ウクライナNATOは直近か、少し後に、またまたゼレンスキーお得意のちゃぶ台返しで約束を反故にするに決まってる!)
ヘタレ欧州の中で、ドイツだけが、ウクライナへミサイル開発援助だかなんかやろうとして、で、ロシア側がその場所を先制攻撃して、残念な結果になっていた(笑)
ロシア、やること鮮やかだな、と思ったもつかの間、
今度は石破政権の岩屋外相が、ドイツ外相と安全保障協議で、世界戦争に前向きな動き。
ロシアも大変ね。
グローバリストの息の音が止まらない。
日本も同じ。岸田から石破へ、役者が変わっても、世界のご主人様勢力の手下として、世界戦争へ前向きな努力をやり続ける。
役者が変わっても、演じられるお芝居は変わらない。
さて、報ステの驚くような大ウソの内容,詳細については、後日書けたら、また。(詳細忘れてなければ)
(TV報道の嘘やプロパガンダが目立ち始めたのは、安倍発言を受けての、民主党への悪口の連続辺りが、記憶に残っている。それが今、ロシアへの捏造報道が凄くなっちゃって、幼稚な頭でないとついていけない内容に発展した。)
誰か、TV捏造報道史、って書いたらいい。
---推敲なし、超散漫失敬