懐かしのバレエ

バレエ、パフォーミングアーツ等の感想、及び、日々雑感。バレエは、少し以前の回顧も。他、政治、社会、競馬、少女マンガ。

覚えにくい馬名。貴婦人V

2012-04-09 00:37:28 | Weblog
・桜花賞の勝ち馬、ジェンティルドンナ:5回位、名前見ないと、馬名覚えられなかった。

(貴婦人と言う意味のイタリア語だそうで、素敵な名とは思うんだけど、なかなか、ちゃんと発音できない。)

そう思ってたら、岩田ジョッキーも、勝ち戻ってからインタビューで、一しゅん馬名をど忘れして、おちゃめに舌を出してたから、自分だけじゃないか、と思って、ほっとしたよん。

・一番覚えやすかった名:アラフネ。・・クラシックレースで、特にこういう名前を推奨するわけでは、ないけれど。

しかも、1番人気の馬が「ジョワドヴィーヴル」で、頭が「ジ」で似てるし。
2歳女王ジョワドが沈んで、日が暮れた。

レースのゴールの瞬間は、馬名で気に入ったアイムユアーズ、直線、早め先頭、”ダメそうかな~?”と思ったのに、3着に粘ってたんで、もっと優秀な1,2着馬そっちのけで、「よくやった!」な~んて思ってた。

もはや、競馬戦線から離れて久しく、データ収集もなく、その場の気分でミーハー予想。ひさびさ、のどかな日曜日。

冷静に見たら、2着のヴィルシーナが優れてるかな、と思うけど。こちらは黒くて、引きしまった馬体が、かっこいい系の馬。

ディープインパクト、種牡馬としても活躍か~。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 世界フィギュア女子フリー、... | トップ | 日曜美術館。【夜再放送】 ... »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事