goo blog サービス終了のお知らせ 

ピュイ&キュイの徒然

ポーセリン・ペインティングや美術館・お寺巡り・バードウォッチングのことなどの覚書です

蛍の絵皿・3

2014-04-26 20:03:15 | ポーセリン・ペインティング
ご依頼を頂いて描いている絵皿(約27㎝のプレート)
全体に絵が入りました

焼成して、背景の川・山などを描き入れます








描いているのは

ホタルブクロ
つゆ草
紫つゆ草
ドクダミ
スカンポ
アゼナルコ
ヤエムグラ
ヤブマオ
ヤエムグラ
ゲンジボタル(2匹)

紫つゆ草は、園芸品種なので描き入れようか・・・と
最後まで迷いましたが、赤紫が入ると引き締まりますね。
ちょうど、花が咲き始めたので、早速スケッチ

ドクダミ、花は未だだけど、特徴ある葉をよ~く観察。
良い季節になってきました!

スカンポは、3日見に行かないと、別の植物かと思うくらい伸びてます
茎や葉の色も日々、変わっていくので、どの時期を描くのか、と
悩むところです。

焼成、上手くいきますように・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい! (boss)
2014-04-28 18:06:50
白磁を多く残して描いてらっしゃると思ったら、結構全面に描きこまれているんですね。
こんなに沢山の種類を描かれているのに一体感が有って涼やかですねぇ
丁寧さが現れている作品ですね、凄い~
返信する
bossさま (ぴゅい)
2014-04-28 20:42:43
そうなんです。ご依頼主様がオールドノリタケのコレクターさん。画面全体にぎっしり描きこまれているのがお好きです。焼成の失敗が少ないグリーン系ですが、これから夜の草叢や空、川を描き入れると、どんな感じになるのでしょうか?まだ不安・・・
せっかく今、乗ってる時なのに、連休・・・
嫌ネェ
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。