Prototype

音楽・小説・その他、思いついたことをだらだらと綴る
アールグレイの気まぐれ日記

おさらい中

2012-07-24 | ジャニーズ
嵐さんの「アラフェス」でリクエスト曲を募集しているということで、MDに入れてある音源を通勤車中でおさらい中。
といっても、2007年ぐらいからの音源しかないのだけれど。
おさらいしてると、どうしてもがっつりハマって聴き込んだ頃の曲がどうしてもグッと来ることが多くて。
カップリングなんかは『いつまでも』『Still...』がどう考えても上位に来てしまうんだなー。

シングルで言うと、『PIKA★★NCHI DOUBLE』がダントツ好きなんだけど、順を追って聴いてると、自分が思っていた以上に『Everything』が好きだなぁって再確認。
アルバム曲は(シングルやカップリングもだけど)、曲を聴くとライブDVDで観た映像が浮かんでくるので、あの演出で見たいなぁって思うのがたくさんある。
うーん、3曲って迷うよね。

でも、“ライブでやって欲しい曲”となると、DVDになってないような曲が聴きたいなぁって思って。
イキオイ、最近の曲になったりするのかもなーなんて。
ツイッター観てたら、古株さん向けに初期の曲をリクエストしてほしいっていうようなのも見かけたけど、古株ではない元々バンド好きの私からすると、ライブでやってない曲を聴きたいなぁって思うのです。
カップリング曲なんかは、究極、既発のライブDVDに入ってるなら外してもいいかって思うぐらい。
ってことで、『時計じかけのアンブレラ』『ever』『wanna be...』あと最近リリースした曲のカップリングは軒並み聴きたいかも。

国立は行かないかもしれないけれど、こういうの考えるのって楽しいね~。
コメント

シアター!2

2012-07-23 | 
●シアター! 2● 有川浩
メディアワークス文庫  2011.1

「2年間で、劇団の収益から300万を返せ。できない場合は劇団を潰せ」と鉄血宰相・春川司が出した厳しい条件に向け、新メンバーで走り出した『シアターフラッグ』
しかし、借金返済のため団結しかけていたメンバーに、まさかの亀裂が…


各メンバーに焦点を当て、恋愛模様もちらほらと。
そして、今回はがっつり「シアター! 3」に続く…といったカンジ。
ところで、「3」はいつ出るんでしょうかね?
コメント

手配

2012-07-22 | 日記
8月11日の大阪行きの手配のために、車で40分かけて米子へJRの切符を買いに行ってきました。
大阪早特きっぷだと、米子あたりからなら往復1万円なので。
お盆期間に突入の時期なので、帰りの最終の特急・やくもが取れるかどうかドキドキだったけれど、無事に取れてホッとしました。


しかし、梅雨が明けてからの猛暑続き。
昨夜はちょうどよいカンジだったけれど、寝苦しい夜も数日・・・
職場は冷房を入れるようになったので、足が冷えて夕方にはだるくもなるし…
果たして、8月11日の一日滞在型イベントは、無事に乗り切ることが出来るんだろうか!?
やっぱり11日はひたすら休養してからの12日にすればよかったかなぁと、ちょっぴり後悔中(苦笑)
楽しみだけれど、考えるだけで、今から怖いかも・・・
コメント

アラフェス

2012-07-21 | ジャニーズ
嵐とファンのみんなでつくるお祭り「アラフェス」開催決定!
え、なになに? 面白そう! と日程をチェック。
9月20日(木)・21日(金) 国立霞ヶ丘競技場(雨天決行)
・・・平日じゃん! 行けないよ! 

「当日歌ってほしい“嵐ソング”を大募集」ということで、なになに? リクエスト集計してセットリスト決めてくれるの?
それは聴きたいなぁ!!!
えーっと・・・21日なら有休取れるかな? 取っちゃおうかな?(笑)
んーでも、広すぎる野外は、私としては微妙だなぁ…


それにしても、やっぱりジャ○ーズって、発表から申し込みから当日までのスパンがものっそい短いのねー。
遠征組に優しくないのねー(苦笑)

そして、エイトさんのスタジアムもあるのに、嵐のフェスも9月って…お財布が厳しいファンの方も多かろう…
あれもこれも、どうしようかなぁ・・・
とりあえず、嵐さんのリクエスト曲を考えよう。そうしよう(わくわく)
コメント

ツアー詳細発表

2012-07-20 | 音楽
heidi.さん、今日はライブだったから、何か情報が解禁になってないかとオフィシャルサイトを覗いてみたら、アルバムや待望のツアー詳細が発表されておりました。
しかし、「LIVE TOUR 2012-2013」
・・・・・2012-2013!?

ツアースケジュールを見てみたならば。
年内の16公演は東&北日本、年明けの14公演は西日本、そしてファイナルがAX。
すごい! すごいよ、ハイジさん!!

タイトルだけ見た時は、「えー! トシまたぐの!?」ってちょっと不満だったんだけど(苦笑)
スケジュールをしっかり見てみると、結構細かく詰まった日程で、これ、やっぱりスゴイわー。
あとは、西日本編が来年ということがちょっと残念なのと(もっと早くライブ行きたい!)
近場の岡山も広島も平日っつーのが、とってもとっても残念!(土日ならどっちも行くのになー)
岡山と広島の間は半月もあいてないから、どっちかだなー。どっちがいいのかなー。悩むなー。

と、先々のことを悩んでおりますが、FC(モバイル)会員になってないから、イベンターで優先があればいいなーという段階でございます。
でも、先の予定がわかってるのって、やっぱり嬉しいなぁ。
コメント