Prototype

音楽・小説・その他、思いついたことをだらだらと綴る
アールグレイの気まぐれ日記

方言チャート

2015-07-08 | 日記
ツイッターとかで流行っているのかな?
東京女子大学 篠崎ゼミ×ジャパンナレッジの「出身地鑑定!! 方言チャート100 ~日本を100に分けちゃいましたバージョン~」
ガラケーなので(苦笑)わざわざパソコンの方から開いてやってみたんですが。
簡単な設問に「はい」か「いいえ」で答えるだけなんだけど、ちゃんと島根県の出雲地方にたどり着いたよ!

私は割と影響を受けやすいので、テレビで方言使ってるタレントさんや、他県の親戚の言葉とかも混ざってるのかなーと思って
一応、正解にはたどり着いたんだけど、ちょっと遡って、これは言うかも?という違う選択肢を選んでみました。
だいたい、中国地方を出ることはなさそうなんだけど
「壁によりかかる」ことを「壁にすがる」と言うことがありますか? と出て
壁にすがるって普通に言うなーと(っていうかそれって方言だったんだ!? とびっくりしながら)「はい」に進んだら山口県(長州)になったり
「胃腸炎」のことを「腸感冒」と言うことがありますか? で「いいえ」に進むと岡山県に突入したり。
日テレ系の番組「ケンミンショー」でも取り上げられていたけど、やっぱり“腸感冒”というワードは、出雲地方を決定づけるワードなんだねぇ…と笑っちゃいました。

ずっと地元にいると、そのワードが当たり前すぎて方言だったなんて気づかないこともあって。
あっちこっち覗いていた時の設問の中に「しばり」ってワードがあって、そういえば職場の関西出身の人に「“しばり”が刺さった」が通じなくて話が盛り上がったのを思い出しました。
(木とかの細かいトゲみたいなのを言うんだけど「トゲって言えよ」って顔をされたなー)
島根でも西部と東部では語尾とかもまた違うし、いろんな人がいると面白いですよね。
うん、楽しかった。
コメント