ドリーム 2(セカンド)

長坂徳久が語る夢教育(ときどき日常)

忘れ雪

2010年06月25日 04時48分48秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)
何度目だろうか…の読了


「忘れ雪」(新堂冬樹・角川書店)


~私は忘れ雪に願う、春に奇跡が降ることを…。~


長坂「一番オススメの小説は?と聞かれたら、私はいつも「忘れ雪」と答えていた。この小説のモチーフは【運命】だと思っている。そして、運命=【奇跡】なんだと今回読んで初めて思った。いい本って何度読んでも新しい発見や感じかたがあるね。」


オススメ☆☆☆☆☆


新堂冬樹で二番目に好きなのは【アサシン】。
新堂の作品ではマイナーなほうかもしれないが、いい小説だ。

アスペルガー症候群

2010年06月25日 02時24分11秒 | 少林寺拳法(ライフワーク)
読了


「アスペルガー症候群」(岡田尊司・幻冬舎新書)


~学校や職場にいる「アス君」。問題児、KY扱いしていませんか?


でも、接し方一つで、こんなに変わる!~


長坂「アスペルガーまたはそれに近い領域の著名人のエピソードも多く載っている。エジソン、アインシュタイン、ビルゲイツ、スティーブ・ジョブズ、ダーウィン、キルケゴール、ジョージ・ルーカス、アンデルセン、井深大、ルイス・キャロル、ヒッチコック、ガンジーなどなど」


オススメ☆☆☆☆


岡田尊司の「脳内汚染」はオススメです!

ものを用意する

2010年06月25日 00時09分59秒 | 育夢学園(仕事)
学童保育での授業。

子どもたちをひきつけるには、

「物」を用意せよ!

今回は、三つの「絵」を使った。

コピーしたものをホワイトボードに貼っただけ。

しかし、貼っていく順番も大切。

発問は

「この絵は何をしている絵でしょう?」

答えるたびに、ほめていく。

参考にした本は、

「TOSS道徳「心の教育」④  授業で生き方の原理原則を教える」(向山洋一監修・明治図書)