きょうはどんよりとした冬空。
雪にはならずに小雨が落ちてきています。
”きょうも正常運転だね”
”それいい言葉だね・・・”とお奉行さま。(*^^*)
お互いに物忘れが・・・(>_<)
わたしのほうがまだ大丈夫に近いような気がしますが
あと何年かして今のお奉行さまの年になったら、どうなっているか・・・
まだらボケの幅が今のところお互いに重なってはいないようですが
お奉行さまは連れ合いの話はまるでバリアで囲っているかのように
聞いていないのは今に始まったことではないので
いまさら驚くことでも、嘆くことでもないのですが
遅まきながらまだらボケを自覚するようになったことは
大変に良いことです!(*^^)v
時をかけてゆっくりとたどれば思い出すことでも
急いで思い出させようとすると
ついつい 言葉がきつくなったりすることがあります。
そして・・・少しだけ・・・(>_<)
名前を思い出せないでいるお奉行さま、
”思い出せいなぁ、なんだっけ?”
”きょうも 正常運転中です。”
”その言葉いいね~。ほっとする”
わたしも一呼吸置けて次の言葉を探せます。(*^^*)
あちこち身体と頭に不具合が起こるのは自然なこと。
お互いに嘆かずに受け入れてこれからも・・・ですね。
それにしても・・・不具合が多いこのごろですわ。(>_<)
名前思い出せないことが多くて 自分でも驚きます。
まだらボケ まだ早いのではないかな?
正常運転して毎日過ごせれば・・・って思いますよ(*^_^*)
我が夫婦は同い年なので、二人して名前が出てこないことがしばしば。
で、どうでもいいことは絶対に忘れない私(嘘)
思い出せないことが多くなってきました。
今のところまだらの幅が狭いのですが、
広くなってすっかり抜けることもあるんだろうな・・・
まぁ 今を楽しみますわ。
きょうも正常運転でした。(´▽`*)
PAPAさん、何事もなくて良かったですね。(*^^*)
お嫁ちゃんにとっては、忘れられないことで、ずっと覚えているかもしれないね。(>_<)
しんちゃんも覚えているからまぁいいか・・・
片方が忘れて片方が覚えているって
いいような困るような・・・(^^;