goo blog サービス終了のお知らせ 

而今

「我ここに於いて切なり」
今この時を懸命に生きる。生き方上手になりたい・・・

春彼岸です。

2022-03-21 | 日々のなかで・・・

きょうはお彼岸の中日です。

   

三種類のおはぎを作ってお墓参りツァーです。

こちらを出るときはいいお天気で・・・

   

すっかり雪もなかったのですが

秋田市を抜けると道路の脇にはまだまだ雪が積もっております。

   

念のためと小さなスコップと長靴を用意してきたのが役に立ちました。

お墓参りに行くために長靴に履き替えて

   

お墓に行くまでの道の両端とお墓のまわりは雪がとけているのですが

雪に埋まってしまったら、長靴の中に雪が入ってしまうので

そろそろと道を踏み外さないように、お墓まで雪を踏み固めながら行きます。

墓石の周りの雪を取り除いて、

お寺の墓地の中心には山からの澤水が流れているのでその水を汲んで

お水とお花を添えてお参りをして

またそろりそろりと行った道を帰ってきました。

お奉行さまの実家のお墓もしかり・・・でして

今回は初めて、墓石の横側からお参りをしてきました。(^^;

帰ってきたら、むすめっこからお届けものがありました。

深大寺だるま市の御朱印がありました。

   

7冊目の御朱印長に貼りましたよ。

   

御朱印が増えませんねぇ~・・・

また 神社仏閣巡りをしたいなぁ~。奈良へ行きたいなぁ~・・・

むすめっこが帰るときに、わたしの五本指の靴下を履いて行ってしまったので

代わりに可愛い靴下を送ります。とメールがあったのですが

可愛くなくてもいいです!とメールを返したのですが

可愛い靴下が・・・(^^;

   

お家用といたします。(´▽`*)

桜もなかだそうです。

    

季節限定品を選んでしまうのはしっかりと遺伝したようです。(*^^)v

美味しいお茶を入れて ゆっくりといただきましょう。

春彼岸になり、梅が散るころに桜が咲く季節が近づいてきました。

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする