金曜日に大腸の内視鏡検査に行って来た。もう何回もやっているので恒例ともいえるのだが、
下剤だけは憂鬱になる。前日はエニマクリンというグリコ製の検査食を食べるのだが、このお粥がまずいのだ。
おやつとしてビスケットやゼリーのようなものが入っているのだが、こっちのほうがまし。
グリコよ、なんとか考えてくれ。まずくてしょうがない。
で、夜になるとマグコロールPという下剤の一部ともう一つ別の性格の下剤を飲む。そして、翌朝残った下剤を
全部飲むわけだが、計算してみたら夜の10時ごろから午前10時ぐらいまでのあいだに20回もトイレに行った。
ものすごく効果のある下剤で我慢なんてできない。便意を感じたらすぐトイレに行く。ひどいときは2~3分おき。
これだけ行くとウォシュレットでもお尻が痛くなってくる。これはもう一種の拷問だ。おかげで2時間ぐらいしか眠れなかった。
検査そのものはそんなにかからないし、鎮静剤等を注射されてうとうとしている間に終わってしまった。
少し休んで、ガスを出してそれから検査結果を聞く。前回と同じように小さなポリープがあった(良性らしい。
検査結果が出ないと正確には判らないが)のと、相変わらず憩室があるとのこと。
整腸剤をもらって帰宅する。
国内の新聞やテレビでは韓国の経済が順調であり、韓国に学べみたいなことを言っているが、現地の新聞などの
電子版では非常に厳しいという印象だ。前から思っていたのだが、韓国経済についての正確な論評がされていないのではと感じていた。
順調であるのならば、一度に景気が悪くなるはずがない。今のところサムスンは別格としてそれ以外はというところか。
サムスンにしても研究開発部門がどれほどの成果や実績をあげているのかが疑問。
中国などがサムスンモデルを追いかけるのは当然で、あと何年続くかは悲観的なのではないか?
下剤だけは憂鬱になる。前日はエニマクリンというグリコ製の検査食を食べるのだが、このお粥がまずいのだ。
おやつとしてビスケットやゼリーのようなものが入っているのだが、こっちのほうがまし。
グリコよ、なんとか考えてくれ。まずくてしょうがない。
で、夜になるとマグコロールPという下剤の一部ともう一つ別の性格の下剤を飲む。そして、翌朝残った下剤を
全部飲むわけだが、計算してみたら夜の10時ごろから午前10時ぐらいまでのあいだに20回もトイレに行った。
ものすごく効果のある下剤で我慢なんてできない。便意を感じたらすぐトイレに行く。ひどいときは2~3分おき。
これだけ行くとウォシュレットでもお尻が痛くなってくる。これはもう一種の拷問だ。おかげで2時間ぐらいしか眠れなかった。
検査そのものはそんなにかからないし、鎮静剤等を注射されてうとうとしている間に終わってしまった。
少し休んで、ガスを出してそれから検査結果を聞く。前回と同じように小さなポリープがあった(良性らしい。
検査結果が出ないと正確には判らないが)のと、相変わらず憩室があるとのこと。
整腸剤をもらって帰宅する。
国内の新聞やテレビでは韓国の経済が順調であり、韓国に学べみたいなことを言っているが、現地の新聞などの
電子版では非常に厳しいという印象だ。前から思っていたのだが、韓国経済についての正確な論評がされていないのではと感じていた。
順調であるのならば、一度に景気が悪くなるはずがない。今のところサムスンは別格としてそれ以外はというところか。
サムスンにしても研究開発部門がどれほどの成果や実績をあげているのかが疑問。
中国などがサムスンモデルを追いかけるのは当然で、あと何年続くかは悲観的なのではないか?