This week ♪

2013-06-28 22:19:20 | Eat out

 今週もお陰様で充実の一週間でした♪

 

火曜日、お久しぶりYさんとランチ^^

『 Le Clos d'Auquier (ル・クロドキエ)

(プリフィクスでいただきました。 メニュー名をほとんど覚えていません^^;)

 

アミューズ : 白レバーのパテ

この日はとても暑かったのですが、このパテがしっかり冷えていておいしかったのです。

イチジクのパンとの相性も抜群!

(サービス時はお皿の端と端にパテとパンがのっていました。この写真は食べかけ^^;)

 

前菜 : 稚鮎と胡瓜のリゾット

“ 胡瓜のリゾット ” の文字をメニューで見てしまった時から私の心は決まっていました!

その上、魚は苦手なのに和食以外の料理で使われる鮎がすごく気になるのです!

絶対にこれを食べてみたい!!!

本当に期待を裏切らない味でした。

今までに味わったことのないおいしさ! そして爽やかさ!

 

 

スープ? : カボチャのムース エスプレッソジュレ添え

メニューには無かったのですが出てきました^^

エスプレッソのジュレがコーヒーゼリーみたいでおもしろかったです。

 

メイン : 豚肩ロースの???

料理名が思い出せません^^;

豚肉は軟らかく煮込んでからパン粉や麦をまとわせて、カッリカリに焼いてありました。

食感の強弱がとてもはっきりとしていて驚きでした。

  

デザート : ビワのコンポート

白いふわふわがとても気になり伺ってみると

ビワの種!

アンズの種と同じように杏仁の香りがしました。

 

どの料理も一口食べると唸り声しか出てこないようなおいしさでした!

職人技が光るというか「いい仕事してますね~」といいたくなるような料理でした。

 

食後はYさんと一緒に三越へ。

大野耕太郎先生の作陶展にお邪魔してきました。

素敵な作品がたくさん並んでいました。

今回は黄色い小鉢を増やしました。

 

もう一軒、Yさんにお付き合いいただき

茶道の「ふくさ」を購入しました。

Yさん、いろいろアドバイスありがとうございました!

とってもとっても助かりました。

 

 その後、この日が勤務初日だったMちゃんの姿を見に大丸へ。

チラ見するつもりがあっと言う間にバレちゃった(笑)

化粧品を買ったらこんな洗濯洗剤をいただきました^^

とってもいい香り♡

 

 

水曜日、M子さんとドライブ~♪

ランチは 『 創作イタリア料理 薫 』 で。

 

サラダ&フォカッチャ : 野菜がたっぷりで嬉しいです。

シーザードレッシングも美味。

フォカッチャはモチモチでもっと食べたいくらい(笑)

 

アンティパスト : タケノコの下にマグロが!

赤身やトロや、いろんな部位が4切れほど。

ソースにはウニも入っていて、アクセントは山わさび。

もぉ~たまらなくおいしかったです!

M子さんは本気でおかわりしたがっていました(笑)

 

 

プリモ : アサリとアスパラのパスタ

なんでだろう? すべてのバランスがパーフェクトだからなのかな?

とにかくおいしくて食べやすいパスタでした!

 

ドルチェ : 2種類のジェラートと柑橘類のパンナ・コッタ

とってもさっぱりとしていておいしかったです。

 

こちらのお店、M子さんがとにかく気に入ったご様子で

「来月も行きたい!」と言っています^^

 

さっき、とっても満足なランチを食べたばかりなのに・・・

アイスコーヒーだけ飲むつもりが「豚ステーキも食べる!」と言い出して。

『 風の村 パン・野菜料理 食祭 』

 

ステーキとコーヒーのつもりが「セットの方がお得」ということで

サラダにスープ、雑穀ごはんまでついて来ちゃいました。

豚肉好き二人組、難なく完食でございました^^;

 

 

木曜日、Yさんが選んでくださった「ふくさ」を持って

Tさんのお宅へお茶のお稽古に♪

茶道にふれたのはこの日がはじめてでした。

とっても素晴らしい体験をさせていたき感動です!

昨夜は興奮のあまりなかなか寝付けませんでした。

何にそんなに感動したかと言いますと

いろいろ有り過ぎてうまくまとめられないのですが・・・^^;

そもそも “ 茶道 ” って?

お抹茶を飲む=喉を潤すもの?ぐらいにしか思っていなかった私。

恥ずかしい~! 全然違うじゃないですか!

お稽古していただいて感じたことは

茶道には「日常生活の知恵が満載!」ということ。

所作の一つ一つにも意味があり、先生がそれを丁寧に教えてくださいました。

小柄で奥ゆかしい先生がとても素敵でした。

正座に慣れていない私は自分の脚がどこかへ行ってしまったかのような痺れっぷり。

そんな私にご自分の正座椅子を貸してくださったTさん、ありがとうございました。

是非、また、お稽古よろしくお願いします!

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿