アジア・オセアニアNews blog ~お日様とお月様の光と影~

アジア・オセアニア地域の通信社が配信する記事から『中国の領土紛争問題』を伝え日本の安全保障などのニュースブログ。

6カ国協議韓国首席代表が訪中北朝鮮問題協議 (聨合ニュース)

2013年05月01日 | 第二次朝鮮戦争と韓国の内政問題
6カ国協議韓国首席代表が訪中 北朝鮮問題などで協議
聨合ニュース 2013/05/01 14:19 KST

【北京聯合ニュース】北朝鮮核問題をめぐる6カ国協議の韓国首席代表、林聖男(イム・ソンナム)朝鮮半島平和交渉本部長は1日に訪中し、2日に中国側首席代表の武大偉朝鮮半島問題特別代表と朝鮮半島情勢について協議する。両国の6カ国協議首席代表による会談は北朝鮮が挑発の口実としていた韓米両軍の合同軍事演習が終了した直後に実現することから、協議の結果が注目される。

 先月に米国を訪問した武代表は米中協議の結果を説明し、朝鮮半島の緊張緩和に向けた中国の認識を韓国側に伝えるとみられる。

 中国をめぐっては、近く北朝鮮に特使を派遣し、朝鮮半島の緊張緩和を目指し仲介外交を展開するとの観測が出ている。

 以下省略


米国防長官発言に反論 中国大使 尖閣 (時事通信)

2013年05月01日 | 安全保障と東シナ海紛争
米国防長官発言に反論 中国大使 尖閣
時事通信 2013/05/01-11:44)

 【北京時事】中国の崔天凱駐米大使は30日、29日に小野寺五典防衛相と会談したヘーゲル国防長官が沖縄県・尖閣諸島問題に関して「現状変更を試みるいかなる力による一方的な行為にも反対する」と言明したことについて、「情勢をあおり、激化させたのは日本側であり、一方的かつ脅迫的な行動を取ったのは日本の方だ」と反論した。中国メディアが伝えた。 
 崔大使はさらに、「米国は、自身の発言と行動で中立を保持しなければならない」と強調。その上で「どんなことがあっても小さな問題で大きなことを失ってはいけない。目の前の一時的な必要により長期的な災いが引き起こされるものだ」と述べ、尖閣問題での立場が米中関係にも影響を及ぼす可能性があると米国をけん制した。


4月中国PMIは50.6に予想外の低下 (ロイター)

2013年05月01日 | 中国バッタ屋経済の終焉
4月中国PMIは50.6に予想外の低下、新規輸出受注が軟調 (抜粋記事)
ロイター 2013年 05月 1日 12:40 JST

[北京 1日 ロイター] 中国国家統計局が発表した4月の製造業購買担当者指数(PMI)は50.6となり、11カ月ぶり高水準だった前月の50.9から低下した。ロイター調査では、51.0への上昇が予想されていた。PMIは50を上回ると景況の改善、下回ると景況の悪化を示すが、この分岐点は7カ月連続で上回っている。

 ただ、新規輸出受注と投入価格の両サブ指数が50を下回った。新規受注のサブ指数が3月の52.3から4月に51.7へ低下。新規輸出受注のサブ指数は50.9から48.6に低下した。

国務院(政府)のシンクタンク、発展研究センターの張立群研究員は、電子メールでの声明で「4月PMIの低下は、中国経済の回復の足取りが依然として強固ではないことを示している」と指摘。
 「新規受注の低下は在庫補充から在庫調整への変化を示しており、投入価格指数の低下は企業の弱気な見方を反映している」と述べた上で、「これら全てが、将来的に中国の経済成長率がやや減速する可能性を示している。われわれは内需を安定させ、景気回復を一段と持続可能なものにするよう努めなければならない」と付け加えた。

 以下省略

韓日交流の象徴「朝鮮通信使祭り」 釜山で3日開幕 (聨合ニュース)

2013年05月01日 | 徒然日記
え~っと…古くは白村河の戦い(663年)より韓国と日本は切っても切れない隣国交流の歴史があります。隣国同士まァ仲良くけんかしましょうよ!

韓日交流の象徴「朝鮮通信使祭り」 釜山で3日開幕 (抜粋記事)
聨合ニュース2013/05/01 08:52

【釜山聯合ニュース】韓国の釜山市で3~5日、「朝鮮通信使祭り」が開かれる。釜山文化財団が1日、明らかにした。

 朝鮮通信使は朝鮮王朝時代に日本に朝鮮の文化を伝えた外交使節団で、韓日交流の象徴とされる。釜山市は朝鮮通信使の国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界遺産登録を目指しており、今年の祭りには特に力が入る。

 朝鮮通信使の任命式から、通信使一行の無事を祈願する海神祭までをストーリー仕立てにした公演「朝鮮通信使の夕べ」や、1500人規模のメーンパレード「朝鮮通信使の平和の行列」が行われる。パレードには、日本の8都市から総勢200人が参加する予定だ。

 以下省略

 





サウジと安保対話で合意へ 安倍首相、サルマン皇太子と会談 (時事通信)

2013年05月01日 | 中東・アフリカのニュース
サウジと安保対話で合意へ 安倍首相、サルマン皇太子と会談
時事通信 2013/05/01-04:08)

 【ジッダ時事】サウジアラビア入りした安倍晋三首相は30日夜(日本時間1日未明)、ジッダでサルマン皇太子と会談した。両首脳は、サウジの原油を日本に安定的に供給するため、外務・防衛当局幹部による安全保障対話を始めることで合意する見通しだ。
 日本にとってサウジは最大の原油調達先で、年間輸入量の3割を依存している。サウジ東岸のペルシャ湾の入り口にあるホルムズ海峡は、日本向けタンカーが多数往来する重要な海上輸送路。安保対話には、同国と平時から意思疎通を強化することで、不測の事態への対応力を高める狙いがある。シーレーン(海上交通路)防衛や海賊対策、イランの核開発問題への対応などがテーマとなる予定だ。