日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

埼玉でワンちゃんとキャンビグカー旅をしてみたい方に絶対お勧めのレンタルショップ

2021-11-08 14:34:31 | 
旅行準備第2弾レンタルキャンピングカーの事前講習に行って来た 埼玉県はもちろん近隣に検索範囲を広げてもワンコOKとは名ばかりで、乗せられるのはケージの中で置き場所も荷室だったり それでいて2,3割の割増料金を取る犬の事なんてこれっぽっちも思っていないショップが多く、県内でやっと見つけた1台は3月まで長期貸し出し中@@(こちらはネコも可) もうヴェルで1日過ごそうと諦めていた所、9月にオープンしたばかりのほぼ新車でワンコ室内行動OKのショップ(レンタルキャンピングカーイブ)を見つけた

その事もさる事ながら貸出、返却時間の柔軟性が素晴らしい!基本火曜定休の9:00~22:00と時間帯の幅が広く その上早朝にも対応してくれる(1h=1,500円だったかな?)うちの場合は月曜19時に借りて水曜21時に返却予定で71,100円(平日24,000×2日+半日分ー早期割)近いなら当日早朝引き取りでもっと安くも出来る。しかも8月まで3,000円のキャッシュバック付き 店主も若くて人当たりも良いし車の知識も豊富で足回りもやブレーキも強化済みと言う事なしです

走行中規約上はクレートやサークル使用だけど、そこは敢えて追求しませんとグレーゾーンw座席、ベッドには直接乗せない様にというのは当たり前だけど既にペットマットが敷いてある 新車同然だから車内ではソックスを履かせるつもりと伝えると 傷の付き難い材質だから気にしなくて良いと まぁ、そこは出来る事はやっておくに越した事は無いからね 不名誉な第一号になりたくもないし

キャンピングカーは充実装備でもうじきトイレも付くらしい 事後処理の問題で使わないものだと思っていたけれど、最新の物は洗浄剤で完全脱臭の上自動パッキングでそのまま生ゴミに出せるそうだ それなら完全に動くタイニーハウスだね 引退後は土地を買ってそこを拠点に自由に旅する絵を妄想 別荘買ったり田舎に移住するより色々な意味で後々も楽だしね 最近はカーデーィラーでもキャンピングカー扱ってるからそれを選べば何処で故障しても安心だし






https://campingcar-eve.com/

説明を受けた後はまつぶし緑の丘公園でラムてまとお散歩 家族連れで広場は賑わっていたけれど里山とその裏側から水辺にかけては喧騒から外れる 何処となく見沼自然公園をスケールアップした印象を受ける 日曜でこれなら平日はもっとお散歩しやすそう










日高市、狭山市、群馬県太田市と今回で埼玉の大部分が関東平野に位置している事を確認

湖畔で売店で買った焼きそばを食べたけど意外といっては失礼だが珍しく
細麺で美味しかった 休日は北駐車場が空いていそうでお勧め

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« マリリンとお買い物 | トップ | 日光~那須の旅⓪ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事