日々を笑いと共に

日々楽しかったことを綴っていこうかな

教習⑪

2016-08-31 19:11:49 | バイクの事
18時限目:21号車 1人

当初、卒検で使う可能性の高い22号車に乗らせて貰えるかもという感じだったが、直前で修理が必要との事で21号車に変更となった。個体の違いを体感させてくれようとの心遣いだっただけに残念!どちらのコースが良いか?不得意な方から行こうとの問いかけに、得意と言う訳ではないけれど操作のより多いBの方が好きと返答しこの時間はAコース走行。ウォーミングアップ後教官の後ろからブレーキのタイミングや使い方を学びながら出発点に帰って来た。次は自分が先行してコースを1周。ブレーキング時に下を見る癖があるとの指摘があった以外は特に問題なし。まだ時間があったので、教官先頭でBコースを途中までおさらい。Aコースと共通部分の最終盤は省いて発着点に戻った。

19時限目:22号車 1人

いよいよ2段階見極め。先ずはウォーミングアップから。22号車は普段の教習に出さないだけあって、全てが滑らかでギアもガチャガチャする感じがない。寧ろ今変わったのかなぁ?と言った感じ。ウォーミングアップから戻り。いよいよ見極め開始。1本目はどことなく集中が、そのバイクの特性を掴むのに向いてしまい途切れ途切れに。コース間違い2回とクランク入り口で1速までガチャガチャやって落したつもりが、2速だったようでタイミングが狂って前輪ブレーキを使ってしまいこかした(;一_一)その後は切り替えて立て直したけれど、貴重な22号車を。。。1度で決めれば後半は集中的にやりたい事をやる予定だったが2回目の走行に。2回目はすんなりと終了したが、この時間超初心者とおぼしき4輪教習車が多く挙動が予測出来ない。そちらに注意が向くあまり、言い訳出来る事ではないのだがウィンカーの消し忘れが頻発。これと、シフトミスに気を付ける様に注意を受けた。ウィンカーはまだしも自分がコースミスをした事がちょっとショックだった。理由は頭が先に先にコースをなぞれなかった事なのだが、これは良くないなぁ~。。。総括では纏まっているし、緊張しなければ大丈夫だろうとのお言葉を頂戴出来た。

いよいよ4日に卒検。緊張するかなぁ?どちらかと言うとコース走行が面白かったので、もう走れないのが残念だと思う気持ちが強いかも。乗馬の競技会みたいな感覚?最後のコース走行を楽しんで乗りたいと思う。元々アインと同じ本番に強い方だと思うし大丈夫でしょう!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿