マヨの本音

日本の古代史から現代まで、歴史を学びながら現代を読み解く。起こった出来事は偶然なのか、それとも仕組まれたものなのか?

ちょっと画像のテストです

2009年09月02日 12時15分48秒 | 古代史
画像のテストです。
思ったように使えないような気がするな。



写真は飛鳥へ旅行へ行ったときのもの。
石舞台です。

うーん、まあ、慣れれば平気かな?ちょっとめんどうだな。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (石玉)
2009-09-02 13:53:54
流石、mayo博士。仕事が速い(^^)
返信する
せっかちですので (mayo)
2009-09-02 14:14:30
石玉さん、どうも。本当にせっかちなんです。なんでもすぐやってしまいます。
しかし、200円払わないとサイト内検索は設置できないみたい。データーのバックアップもそのようですね。200円ぐらい払えって?なんでしょうね、そこがけちなんですよね。(笑)
返信する
大きい! ()
2009-09-02 22:41:02
マヨさん、こんばんは。
石舞台古墳、教科書の写真で見るより迫力ありますね。
今、縄文人について、遺伝子学からアプローチしています。4種類の遺伝子データから、まちがいなく北方ユーラシア起源であることを確信しました。バイカル湖地域です。NHK番組で南方スンダランド説が取り上げられているのを見て思わず火がつきました。
東北特有の支石墓文化についねはまだわかりません。
意外だったのは、現琉球人が遺伝子上、列島人よりもアイヌ人に近いということ。弥生初期のころ、東西に分かれたのでしょう。
ツラニズムについては、政治的に利用されてきた経緯があるので慎重に扱わなければ、と思います。松下政経塾でも信奉している人がいますが真意のほどはわかりません。
昭和のはじめにサウジアラビア国王と会見をはたした田中逸平は天御中主神とアラーを同一視しましたが、根拠がないようです。神道とイスラム融合を推進した思想家のようです。ところで上原多市は世界的にみても能力の高いスパイのようですね。記録がほとんどない。
返信する
Unknown ()
2009-09-03 01:31:19
支石墓ではなく、環状列石でした。
支石墓は弥生の墓制でしたね。
ごめんなさい。
返信する
華さん、えらい! (mayo)
2009-09-03 04:13:07
華さん、うれしいですね。意欲的ですね。遺伝子を調べると人民の動きがわかります。私は支配者を調べているのでやや分布とは矛盾するところがあるかも・・・。言語もそうですが、絶対というのはなかなか見つかりません。
注意しなければならないのは、勝手に言わせておくと、必ず南方から渡来した事にしてしまうことです。
返信する
Unknown (AK)
2009-09-03 08:32:16
石舞台ってこういうところなんですね。
迫力が伝わってきます。
返信する
石舞台 (mayo)
2009-09-03 09:17:20
AKさん、おはよ。そうですね、たぶん円墳があばかれ、丸裸になったんでしょう。かなり重要な人物の墓だと考えますね。
天武クラスです。
返信する

コメントを投稿