あ~ぁ!焼成温度間違えたぁ~山食! 2015-03-25 05:12:55 | あこ天然酵母 あこ酵母で角食を焼きました。 フタを閉めてオーブンで焼成 オーブンから出てきてビックリ 焼成温度を間違えて・・・ てっぺんばっかり焼けています。 ひやぁ~いっきに疲れがどっと出ました。 幸い、子供が胃袋に証拠隠滅してくれました。 今日も一日頑張ろう!!! ちゃっかり参加しています お手数ですが・・・ポチっと!よろしくね いつもありがとうございます #パン « 久々!山食(あこ酵母ストロン... | トップ | 同じベーグルでも・・・♪ »
4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 わたしもよくやります… (そら豆) 2015-03-25 15:44:08 わたしも、似たような角食を何度か焼いたことがあります。おうちぱん☆さんも、失敗することがあるんですね~!わたしだけじゃなくてよかったわっ。(^^ゞ焼成温度とか時間とかのうっかりミスだったり、焼き急いで生地が上がらなかったり…。そうね~、焼き色がやや足りないけど、でもおいしそう~!なんだか急に親近感を覚えました。(*^_^*) 返信する そら豆さんへ (おうちぱん☆) 2015-03-25 21:01:58 オーブンから出てきた時は本当にガックリ!どんだけホワイトラインが太いのでしょう。そら豆さんも経験されてたんですね。後で、追加焼きができないのがフォローのしようがないというか、きっと良い経験になると信じて頑張ります!こんなブログ記事にもコメント下さり有り難うございますU+266C 返信する 間違う事も (まあ) 2015-03-25 22:14:39 こんばんは~私なんか良くやります。そして自分に・・・喝ま、次からは絶対にと思っていて、またやってしまう!証拠隠滅をされた人が何とも云わない所を見ると異常なしでしょう(笑) 返信する まあさんへ (おうちぱん☆) 2015-03-26 21:10:19 角食には不思議な魔物が住んでいそうです。フタを閉めた途端、安心してしまったり、山のつもりだったのに、角食の発酵加減で思わずフタを閉めて生地がはみ出てしまったりと・・・何故か予定外の事をついうっかりやってしまうパンですね。(パンのせいじゃないのですが)私だけでないと聞いて、ちょっとほっとしました。証拠隠滅してくれた子供達は、お腹をこわす事もなく(笑)おかげ様で苦情もありませんでした。落ち込んでいる暇はないので次頑張ります♪ 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
おうちぱん☆さんも、失敗することがあるんですね~!
わたしだけじゃなくてよかったわっ。(^^ゞ
焼成温度とか時間とかのうっかりミスだったり、焼き急いで生地が上がらなかったり…。
そうね~、焼き色がやや足りないけど、でもおいしそう~!
なんだか急に親近感を覚えました。(*^_^*)
後で、追加焼きができないのがフォローのしようがないというか、きっと良い経験になると信じて頑張ります!こんなブログ記事にもコメント下さり有り難うございますU+266C
私なんか良くやります。
そして自分に・・・喝
ま、次からは絶対にと思っていて、またやってしまう!
証拠隠滅をされた人が何とも云わない所を見ると
異常なしでしょう(笑)
フタを閉めた途端、安心してしまったり、山のつもりだったのに、角食の発酵加減で思わずフタを閉めて生地がはみ出てしまったりと・・・何故か予定外の事をついうっかりやってしまうパンですね。(パンのせいじゃないのですが)
私だけでないと聞いて、ちょっとほっとしました。
証拠隠滅してくれた子供達は、お腹をこわす事もなく(笑)
おかげ様で苦情もありませんでした。
落ち込んでいる暇はないので次頑張ります♪