もて木みち子 オレンジニュースブログ版

今年のキーワードはゆっくりやさしく社会を変える

三木高校へ

2008-10-31 | Weblog
今日は「発達と保育」という選択授業で、3・4校時、授業してきました。特別非常勤講師と言う制度があり、毎年絵本について話にいってます。私は教師でも何でもないのですが、一般の市民が外部講師として授業をする試みが続いているようです。
高校生に絵本?と思われるかもしれませんが、保育士希望の生徒さんも多く、来月は保育園に実習に行くと言うことで、絵本についてや読み聞かせの方法などの、授業です。数年前に高校の先生の研修で絵本の話をさせていただき、そのご縁で、三木東と三木の高校に行っています。絵本大好きの私としては、一人でも多くの人に絵本の魅力を知っていただき、子どもとのコミュニケーションツールとして絵本を知っていただきたいと思っています。
高校生たちに思い出の絵本を持参してもらい、それを読む実習をしながらの授業ですが、同じ本でも若い人が読むとまた違った味があります。
実際保育士として働いている人もいるとお聞きしました。
<絵本>は私のライフワークと思っているので、このような機会を大事にしていきたいと思っています。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Webサイトを活用してください (宗)
2008-10-31 21:25:31
すみません。ブログの内容とは違うことで書き込みをします。他に連絡方法がありませんので失礼します。

茂木 みち子様

はじめまして、私、宗と言います。青山5丁目に住んでおります。
8月の終わりごろ、ポストに入っていた茂木みち子の活動報告のビラを見ました。
政志会という会を新たに結成されたという報告やブログの紹介がありました。
ブログを覗いてみました。頑張っておられるんだと感じました。
三木市ソフトテニス協会の会長をしておられる市会議員の永尾さんが、政志会のメンバーであることを知りました。
私はソフトテニス協会の役員です。
三木市ソフトテニス協会のHP(現在非公開)を作成したり、緑が丘ソフトテニスクラブのHP(これも現在非公開)を作成したりしてきました。
自宅サーバーを運営しています。

8月の終わりからふた月が経ち、もう11月です。なかなかまとまりませんでしたが、一応雛形ができたように思いますので、お便りしました。
それで一体なぜブログのコメントを通じて、連絡をさせていただいたかということですが、

私は30年以上選挙に行ったことのない者ですが、このままではいけない、何か協力できないかと思いました。

その思いは次のWebサイト URL:::http://angelhouse.dip.jp/Newjoomla/nj10/ に少し書いています。

市会議員の方のために、また、政治に興味関心を持っておられる方に、Webサイトを活用していただくことを思いつきました。

ブログは時系列で記事を表示したり、またカテゴリ別に記事を表示したりできます。それぞれの記事にコメントも書き込むことができます。

ブログはブログの良さがあります。

また、WebサイトはWebサイトの良さがあります。

私はブログもWebサイトも持っています。自宅サーバーを運営していますので、いくらでも作ることができます。


政志会のメンバーの方もブログをお持ちなのでしょうか。政志会のWebサイトは作成されているのでしょうか。

三木市の市会議員の方はブログ等をお持ちなのでしょうか。

今回自宅サーバーに、市会議員用のWebサイトを作成しました。費用は特にかかりません。もしブログをしたいという方にはブログを開設していただくこともできます。

このWebサイトはjoomlaというCMSのフリーソフトで作成しています。タイトル、メニューなど自由に作成することができます。ブログでもできますが、自由度が大きいです。

ユーザー登録すると、だれでも投稿することができます。投稿はワープロ感覚でできます。

一度覗いてみてください。使っていただくために作成したWebサイト URL:::http://angelhouse.dip.jp/Newjoomla/nj10/ です。

これは雛型ですので、変更することもできます。

検討してみてください。永尾さんにもお目にかかった時に声をかけたいと思っています。よろしくお願いします。


追記

Webサイトに「問い合わせ」というメニューがありますので、問い合わせていただいたら、自己紹介させていただきます。
返信する
感謝感激です (sakumi)
2008-11-02 02:34:11
貴重なコメントありがとうございました。
ブログの中味を何とかもっと有効にしたいと思いつつ、日々に追われて、日記風に書くことで精いっぱいと言う状態でしたので、このようなWEB歳とのご提案、とてもありがたいと思います。メンバーとも相談の上ご連絡させていただきます。私個人としては、いろいろなツールでつながりを作っていきたいと思いますので、ご提案とてもうれしく思います。
もっと中味を精査しながら、続けていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿