まあ、それはそれとして、景気良いって言ってるのは主に株価だと思うのですが、きっと自民党のみなさんはたくさん株買ってるんでしょうね。でも、国民はどんどん貧乏になって行くような。
と言うわけで、図で表現してみました。3枚完結です。
一般の国民が見ているのは実体経済の部分です。働いてお金をもらう。そして何か買ってお金は出て行く。出入りの差が大きい方が裕福だと感じます。(入りが大で出が小で貯まる。)

だからお金ってそう言う流れの中にあると私たちは思うのです。
しかし、実際のは労働、物やサービスの売買に使われているお金より金融市場と呼ばれる、簡単に言えばお金の貸し借りためだけに流れているお金の方が何倍も多いわけです。

今は特にそうですが、そこにお金を政府がより多く流すように仕向けています。株価が下がって景気が悪いように言われると政治の責任になってしまうし、会社がいくつも潰れると本当に国の経済が潰れるからです。何とか企業は生かしておかないといけません。

でも、景気が良いって言われても、実感は湧きません。普通の人は来月も給料がもらえると言う安心の代わりに額面はほぼ一定だから。でも額面一定でも薄められているってわけですね。それで気付かないうちに貧乏にされていると。と言うわけで、政治家とは話が噛み合わないわけです。
この2晩、キャサリンさんの蕁麻疹が再発。あの時より酷い事はは無いが、徐々に迫ってきている感じ。なので急遽クリニックへ行ったが、先生が代わりの人だと受付の人が言うので明日また行く事にした。いや、もう前回の薬でこのまま治るかと思っていたんだけど、そうじゃないらしい。出たり入ったりするものなのか、それとも薬が2種類減ったからなのか?
まあ、とりあえず明日は早朝8時頃には出発して一番で診てもらう事にする。もしこれがもっと酷くなると怖いから。
しかしキャサリンさん、最近身体関係のトラブル多いな。仕方ない、そう言う時期もあるさ。
そうそう、マレーシアの新規感染者、約3800人になった。もうしばらく止められないだろう。そのうち本当にロックダウンになりそうだ。