goo blog サービス終了のお知らせ 

もんく [とある南端港街の住人になった人]

明日から新しい仕事場に

いよいよ明日から新しい仕事場に入る。

1日目は8時より少し早めに入ってタイムカードをもらう必要があるそうだ。その後はオリエンテーションと聞いている。どうせ型通りの儀式だろう。



新しい事を始めると言うのは人間にとって大きなストレスになる。学校に入学したとき、進級して新しいクラスに入ったとき、就職したときや何かのプロジェクトやグループに参加した時などなど。

そうした人生の中の節目はいろいろあるし、もうこの歳になればそうしたものが普通にどこにも転がっていてしかも何度も何度も経験してはいる。だったとしても、いつまで経ってもそのストレスに本当の意味で慣れることはできないままでいる。


人間とは面白いもので、そうした事がストレスになるのを感じていてさへどう言うわけか人生や空間や何かそうしたものに節目、つまり区切りのある部分を作ろうとする習性がある。他人を自分たちの仲間の1人に入れてよいかどうか試験をしたり面接をしたり、ドアや壁を付けたり、線を描いて区切ったり、衣服の色で違いを表したり、お揃いのバッジを付けたり、肩書きを用いたり、時間を区切ったりと、国境、年齢による区別などいろいろ工夫している。

そうした全ての区切りや節目がストレスの元になると言うのにそれに代わる方法と言うのを見つけ出せていない。そろそろどうにかすべきなのだろうに。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「3年目に突入マレーシア」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事