酒飲みのご託

普段は言えない話だけれど、
酔った勢いで話しちゃうよ~!
でも、「心神耗弱状態」ですから!

本日のお弁当【11月29日】

2009年11月29日 12時18分22秒 | おうちでお料理

 9月13日以来、久しぶりの弁当作りです。

 昨日は夕方5時から飲み始め、
 9時くらいにお開きになり、
 家に着いたのは11時少し前。

 下の子は、私が起きられなかったときに備え、
 「自分で弁当を作る」といって、先に寝ていた。

 上の子は、一人テレビを観ていて、私を見ると、
 「お帰り、その辺(リビング)に寝ないでね。」
 「お風呂入っちゃダメだよ。倒れるとアブナイから。」
 と、誰かと同じようなことを言う…。

 今朝、5時半に起きるという下の子のために、
 自分は4時半に起きて、弁当を作り、朝食を用意した。


 何がなんだか判りません。
 近づきすぎて、湯気が当たったかな?

 気を取り直して。

 おにぎりは、
 ○ 鮭フレーク
 ○ しらすのふりかけを混ぜたもの
 ○ ウィンナー
 の3つ。

 「2つで良い」と言っていたが、小さ目に作って3つ持たせた。
 ウィンナーの頭が覗いてる…。

 まだ酒が残っていて、小細工を思いつかなかったんで、
 何の代わり映えもないおにぎりになっちゃった。

 おかずはこちら。

 ○ チーズinはんぺん
 ○ 鮭の刺身を焼いたもの
 ○ ウィンナー
 ○ 肉団子

 弁当に詰めた残りが、そのまま朝食のテーブルへ。

 5時半に起きてきた下の子は、私を見ると、
 「あっ、お弁当作ってくれるの?」
 「それなら、もうちょっと寝てくる。」
 といって、6時少し前まで寝ていた。

 6時半に部活へ送り出し、
 自分ももう一度寝て…。

 起きたのは11時近かった。

 これから職場へ向かいます。



スモークサ~モ~ン =カッティング=

2009年11月28日 09時38分38秒 | キャンプとその周辺

 スモークして、オリーブオイルを塗ったサーモンは、
 一晩ほど冷蔵庫の中で待機。

 翌日、6つにカットしました。

 これひとつが、一晩に食べる量くらいでしょう。

 断面は、こんな具合。

 イイ感じ?
 もうちょっと、生っぽい方が好きかも…。

 カッとしたブツは、真空パックにして、
 冷凍庫の中で寝ています。


 一番小さなブロック。
 尻尾の方の部分を、
 先日、ベーコンをスライスしたときに、
 スライサーでカットしてみました。


 普通にカットするのは難しくないんだけど、
 ブツを斜めにスライスする「そぎ切り」ができない。(涙)

 そぎ切りをしたいときには、
 ブツを自分の手で、斜めに押さえて、
 回転する刃に当てていくしかないから、
 危ないこと、この上ない。
 説明書にも「禁止事項」として書いてある。

 それでも、何枚かカッとしたのが、上の写真。

 こんな状態です。

 身の細いところだから、
 余計、中心まで火が通ってる気がする…。

 食べた感じは、見た目ほど悪くはなかったけど、
 「会心の出来」
 ってほどでもないなぁ…。

 次は、「乾燥を1回に減らして」再挑戦です。(笑)

街の灯り

2009年11月27日 07時54分41秒 | 戯れ言

 昨日は、同じ職場のひととの飲み会。

 上の人間が、出張でいなかったり、
 下の子が下戸だったりで、
 あんまり飲みに行かないんだけど…。

 「年に数回あるうちの1回」
 ってところかな。

 街の中は、すっかり「クリスマス」なんだね。



 「年々、クリスマスの時期が早くなってる」
 と思うのは、自分だけなのかな…。


ベーコンのカット!(14回目)

2009年11月26日 00時21分06秒 | キャンプとその周辺

 先日の連休中に、
 今月初めに作って冷凍しておいたベーコンをカットしました。

 スライサーを使って、「シャカシャカ」と…。

 ここまではいつもと同じ。
 でね。
 いつもなら、スライスしたベーコンを、
 そのまま重ねて(揃えて?)、器に入れちゃうんだよね。
 でも、そうすると、凍ったベーコンがくっついて、
 「ひとつの塊」になっちゃうんだ。
 自分の使いたい量が取り出せないんだよ。

 で、一回に使う分ずつラップして、
 凍らせたらいいんじゃないかと思ってさぁ。

 やってみました。

 我が家は4人家族なので、ベーコンを4枚毎に、
 ラップを「~」な感じにして、包んでいきました。

 アップにすると、ラップがあるところと無いところが、
 交互に出てくるの、判るかな?


 こちらは、「ベーコン・エッグ」とか以外の料理に使うのに、
 厚切りにしたもの。

 この厚味で、機械の目盛りは「6mm」。

 上のカットが「4mm」だったからね。

 メモリは、かなりアバウトだ。


 「薄切り」の方は、割と早くなくなると思う。
 でも、「厚切り」の方は…。

 「そういう料理」って、あんまり登場しないかも…。



「サンマの甘露煮」と「焼売」

2009年11月25日 01時01分04秒 | おうちでお料理

 「サンマの甘露煮」と「焼売」。
 同じ日に作ったわけじゃないんですけどね。

 秋刀魚。
 先週は、「1尾68円」で買ってきたんだけど、
 今回は違うお店で、「1尾38円」!
 「もってけ泥棒!」状態です。

 ただね、前に68円で買ったときは、
 お店の板場で捌いてくれたんだけど、
 今回のは「調理できません。」って札が刺してあった。
 確かに、この値段じゃ、そこまでの手間賃、出ないよね。

 だけど、頭とワタが付いたまんまのモノの隣には、
 頭とワタを取ったモノが、同じ値段で売られてたよ。

 自分は、「調理済み」のものを買ったけど、
 嘴とかが判らないから、鮮度は不安だよね。
 だから、今回は「甘露煮」のみです。


 前回作ったときより、強火で煮詰めたから、
 ちゃんと甘露煮っぽく出来てる。(笑)


 そして、もう一つは「焼売」。

 皮は市販のものなんだけど、
 ものによって、袋の裏側に書いてある「作りかた」が違うんだね。
 前回使ったヤツは、あまり調味料を入れ無かったんだけど、
 今回のものには、砂糖、塩、醤油、ごま油なんかを使ってた。

 でもね、肝心なものを発見したんだよ。
 それはね、
 「ホタテの貝柱」。

 乾燥してるやつが売ってるでしょう。
 アレを砕いて入れると、味が全然違う!

 「崎陽軒のシウマイ」みたい!(笑)
 あれにも、ホタテの貝柱が入ってるんだよね。

 中華用食材のコーナーにおいてあるヤツは値段が高い!
 だから、「お酒のおつまみコーナー」に行って、
 形が砕けて丸くない、かけら状のものを買ってきたんだ。

 中華陽食材コーナーのヤツは800円くらいだったけど、
 こっちの「おつまみ用クズ貝柱」は、300円くらいだった。

 大変美味しゅうございました。


冷燻の小道具

2009年11月24日 07時28分27秒 | キャンプとその周辺

 冷燻で肝要なのは「温度管理」。
 「スモークサーモン」などが良い例でしょうけど、
 スモーカー内の温度を20℃くらいにしなくちゃいけないのに。
 スモーカー内でウッドを燃やすと、どうしても温度が上がっちゃう。
 チップだと、「チップを燻すための熱源」が必要になるから、
 なおさら、温度が上がっちゃう。

 去年試したのは、スモーカー内の温度を、
 「水を氷らせたペットボトルで、下げる」こと。


 それなりに、上手くいったかな。

 でもね、
 この方法って、「スモーカー内の温度が上がること。」
 が前提だから、
 「スモーカー内の温度が上がらない」ようにしてやれば、
 こんなこと、しなくて良いんだよね。

 で、考えたのが「スモーカーの外で、ウッドを燃やせばいい。」と。
 僕酔さんも同じ方法でやってたから、
 間違いじゃないと思う。

 お菓子の感の蓋に穴を空け、

 そこに「漏斗」を嵌めて、接着剤で固定し、

 蓋を閉めて、その中でウッドを燃やし、

 その煙を、ホースでスモーカーに送ればいいだろうと…。


 今回のスモークサーモンは、
 気温の低い日曜日に燻煙を掛けたから、
 この道具は必要なかったけど、
 これさえあれば、春先まで冷燻ができるかな…。


3回目のスモークサ~モ~ン 出来上がりました

2009年11月23日 12時41分45秒 | キャンプとその周辺

 金曜日の晩から、ソミュールに漬け込んでおいたサーモン。
 土曜日の晩に袋から取り出して、水洗いし、
 キッチンペーパーに包んで、冷蔵庫の中へ仕舞いました。
 冷蔵庫の中で表面の水分を飛ばす、「冷蔵庫乾」をするためです。

 昨日、日曜日の朝。
 起きて直ぐ、サーモンの具合を確かめました。
 端っこを少しそぎ切りし、口へ運ぶと…。

 うげぇ~っ!
 しょっぺ~っ!


 「塩抜き」するのを、すっかり忘れていました。(涙)

 程良く表面が乾いたサーモンを、
 再び水の中へ…。

 時々サーモンの位置を変え、
 流水で2時間半ほど塩抜きをしました。

 塩抜きしたサーモンは、再び冷蔵庫乾し、
 よる7時を過ぎてから燻煙掛け。

 この時間なら、スモーカー内の温度も、上がりすぎないしね。

 2時間ほどスモークを掛け、
 その後更に2時間ほど風に晒した後の物がこちら。


 表面には、乾燥防止のオリーブオイルが塗ってあります。

 出来上がったブツは、キッチンペーパーで包み、
 冷蔵庫の中で、出番を待っています…。



トマト仕立ての豆乳鍋

2009年11月22日 10時19分40秒 | おうちでお料理

 昨夜、かみさんは飲み会で不在。
 昼食後に、「今晩は、何を食べたら良いんだ?」
 と聞くと、
 「おまかせするわ~。」

 自分の頭の中は、飲みに行くことでいっぱいの様子…。

 かみさんの「食料調達」につきあい、
 スーパーを回っていて思い出したのが、
 「トマト鍋」。

 「2夜連続で鍋物」になっちゃうけど、
 洋風鍋なら、いいだろうと思ってね。

 こんな感じに出来ました。

 多少ぐにょぐにょと混ぜた後だから、
 具が整然と並んではいないけど、
 それにしても、も見てくれが汚い…。(涙)
 センスがないんだなぁ…。

 スープの材料は、
 ○ カットトマト 1缶
 ○ 豆乳     2カップくらい
 ○ 水      1カップくらい
 ○ コンソメ   3個
 ○ 塩      少々

 見てくれはともかく、味はまあまあ。
 子ども達にも好評。

 鍋の後には「チーズ雑炊」。


 美味しゅうございました。

初の缶ビール

2009年11月21日 10時39分53秒 | 家での話

 昨日の夕食は「鍋」。
 おでんでした。

 というわけで、ビールが登場します。
 こんなのを見つけました。


 「限定復刻 サッポロビール初の缶ビール」
 です。



 お味の方は、
 「特記事項なし」
 です。

 今晩は、かみさん、飲み会だそうです。

 2夜連続で「鍋」の予感…。



スモークサーモ~ン♪

2009年11月20日 00時13分51秒 | キャンプとその周辺

 3回目となる「スモークサーモン」です。

 魚屋さんに注文して買ったサーモン。

 デカイです!

 重さは…。
 595g。

 2月に作ったものが683gでしたから、
 それよりも小さいけど、
 やっぱりデカイ。(笑)

 今回のソミュールは…。
 ○ 塩     40g
 ○ 三温糖   20g
 ○ 胡椒     5g
 ○ バジル    3g
 ○ タイム    1g
 ○ レモン果汁 50cc
 ○ 水     50cc
 ○ ディル    4本


 塩は、

 が無くなっちゃって、

 と、ほぼ半々。
 両方とも頂き物なんですが、
 「石垣島産海塩」はパウダー。
 「死海産湖塩」はグロッソ。
 まぁ、「水」つながりってことで…。

 海塩、買ってこなくちゃ…。

 胡椒も「黒コショウ」が2gくらいしかなく、
 残りは普通の「テーブル胡椒(白コショウ)」です。

 昨夜から漬け込んだので、
 土曜日の晩に取り出して「冷蔵庫乾」をし、
 日曜日にスモークします。

カップの春雨

2009年11月19日 07時52分16秒 | 家での話

 なんとな~く買ってきた、
 「スープ春雨」。


 春雨そのものが好きだったりもするんで、
 しばらくまえは、
 こういう「スープ春雨とおにぎり1個」を、
 お弁当として、職場に持って行ったりしてたんだよね。

 いまは止めちゃったけど…。

 晩ご飯を、割と早い時間に食べ終わり、
 夜遅くなって小腹がすいて、
 &寒かったので、
 こいつを「ずるずる」とすすってたら…。
 上の子が現れた。

 上の子は麺類好き。
 白滝も春雨も、細く麺状になってるのもの好き。

 私が「ずるずる」と音を立てていたので、
 音を聞きつけて、やってきたらしい。
 目が合うと「ニコッ」と笑う。

 カップとお箸を差し出すと、
 嬉しそうに食べ始めた。

 そこへかみさんが来て、
 「コラーゲン!」と声を上げる。
 カップとお箸は、かみさんの手に移った。

 こうしてカップに入った春雨は消えていった…。

 下の子?
 興味な下げに、風呂場へ消えていったよ。



秋刀魚の燻製

2009年11月18日 08時05分53秒 | キャンプとその周辺

 日曜日の番に漬け込み、

 月曜日の朝から風乾した秋刀魚。


 月曜日の晩、仕事から帰ってきて、燻製開始。

 1時間、熱乾して、
 1時間、燻煙を掛けて、
 出来たのが、こちら。



 その後、2時間ほどドライネットに入れて、風に晒し、

 寝る前に、ラップでくるんで、冷蔵庫に。

 火曜日の朝食に出てきたときは、こんな状態。
 内側はまともだけど、

 皮の方が縮れてる。

 身がバラバラです。(笑)

 去年もこんな感じだったなぁ~。

 お味のほうは、まあまあ。
 お醤油なしで、十分でした。



12尾の秋刀魚

2009年11月17日 07時00分39秒 | おうちでお料理

 先日の土曜日。
 秋刀魚を買ってきました。

 スーパーの鮮魚コーナーで、
 おばちゃんが「やすいよ~っ!」と声を上げている。
 値段は1尾68円。
 やや小振りだが、確かに安い。
 嘴も黄色い。

 おばちゃんに、「これ、捌いてもらえる?」
 と聞くと、
 「大丈夫だよ。いくついる?」
 と聞きかえされたので、
 「6尾ちょうだい。頭とわたを取って。」 
 と頼んだ。

 この時点では、「サンマの甘露煮」を作るつもりでいた。

 あれやこれやと買い進み、お総菜のコーナーに行くと、
 秋刀魚を揚げたものを売っている。

 それを見たら、無性に「秋刀魚の燻製」を作りたくなった。

 急いで鮮魚コーナーに戻ると、先ほどのおばちゃんがいない。
 が、秋刀魚自体は、発泡スチロールの箱に入って置いてある。
 「今度は開いてでもらおう…。」
 などと考えながら秋刀魚を選んでいると、
 値札に目が留まった。

 「1尾78円」
 わずか10分15分の間に、値上がりをしている。
 「値切ろう…。」と思ったが、
 交渉をする相手がいない。

 仕方がないので、自分で調理場へ持って行き、
 調理担当の親父さんに、
 「さっきはどうも。」
 「今度のは、頭残して、背開きにして。」
 と告げた。

 しばらく待って、綺麗にパックされた表面には、
 「1尾68円」の文字が踊る値札が貼られていた。。

 土曜日は、夕方から忘年会があった。
 遅くまで飲み過ぎ、日曜日は昼過ぎまで寝てた。

 そのせいで、秋刀魚の始末が遅れてしまった。

 不完全ながらも、夕食に間に合うように甘露煮を作り、

 燻製用の秋刀魚を仕込むのが精一杯。


 甘露煮は、この後もう少し汁気を飛ばして、
 月曜日の朝ご飯のおかずになり、
 燻製用は、月曜日の朝に、ようやく風乾に入った。



 つづく。

今年最初の忘年会

2009年11月16日 00時39分56秒 | 戯れ言

 土曜日の飲み会。
 今年最初の「忘年会」でした。

 当初は20人ほどが集まる予定でしたが、
 3人ほどが「急な仕事」が入り、
 1人は親が入院し、
 もう一人は、突然親戚が来ることになった、
 という理由で欠席し、
 最終的には15人に。

 17時からスタートし、
 2時間半ほど飲んで、店を出てきたところ。


 ネオンが点り、だいぶ賑やかになってきました。
 場所は、東京駅の隣の神田駅の近くです。

 二次会に進んだのは、10人ほど。

 生キャベツをつまみに、
 ホッピーを飲んでいます。

 解散したのは23時くらい。
 6時間ほど飲んでいた計算になります。

 地元の駅に着いたときは、
 もう、フラフラ。

 歩きながら撮っていたせいもありますが、
 イルミネーションを撮ろうとしたのに、
 こんなのや、

 こんな写真しか撮れませんでした。


 「少し酔いを醒まそう。」と思って立ち寄ったのは、
 いつものBAR。
 何故、そういう発想になったのかわからないけど、
 本気で「酔いを醒ますつもり」で入りました。

 でも、BARだもんね。
 結局飲んじゃって…。


 何とか家まではたどり着いたものの、
 「行き倒れが身ぐるみはがされた」
 様な状態になって寝てました。

 お陰で、昨日半日は、使い物にならず…。

 「自業自得」ですが、
 酒が弱くなったのに、驚いています。(涙)