酒飲みのご託

普段は言えない話だけれど、
酔った勢いで話しちゃうよ~!
でも、「心神耗弱状態」ですから!

チラガー

2018年02月28日 22時23分46秒 | ズバリ「お酒」
 先週、昔一緒に働いていた若い衆と飲んできた。

 お店は沖縄料理の店。

 3人で飲む予定のうち、先に来ていた2人で飲み始め、
 海ぶどうなんかを頼んで、静かに飲み始めた。

 30分ほど遅れて3人目が到着し、
 飲み物と料理を注文し始めた。

 チラガー
 豚の顔。
 「面」だよね。

 写真なんかで「顔」そのものは見たことあったけど、
 食べるのは初めて。

 どんな形で出てくるのかと思ったら、意外と普通の状態。

 食べてみても「いかくん」を食べてるような、柔らかい食感。

 豚足は食べられないんだけど、調理済みのチラガーなら大丈夫だった。

タルタ

2018年02月27日 22時16分48秒 | 外ご飯
 日曜日。
 姪っ子を受験会場に送ったときに、妹も一緒に車を降りた。

 「アパートとか寮の案内があったら、見てくる。」と言っていたが、
 程なく電話が掛かってきて「時間が早くて、どこも開いてない」という。

 「どうなるかわからないから、近くで待っていて。」
 と言われたのでマックで待っていたが、
 そんなに早く電話が来るとは思ってなかったので、
 かみさんと朝マックを注文していた。

 自分のチキンタルタ
 
 味自体は美味しい。
 だけど写真でもわかるように、重なっているものがずれる。

 特に荒っぽい運び方をした訳じゃ無いけど、
 容器を開けた時点で既にずれていて、
 元に戻して食べ始まってからも、
 バンズがぺしゃんこになるくらいに強く押さえないと、
 中央のキチンがどんどんずれて行ってしまう。

 間に塗ってあるタルタルソースも滑りやすい原因のひとつだろうけど、
 最後には大量のソースが流れ出てしまうことに。


 走行している間に妹が店に着き、
 つかの間無駄話をした後、
 家に帰って無駄話の続きをした。

 試験の出来とかは聞かなかったけど、なるようになるんだろう。

社内レク

2018年02月26日 22時10分06秒 | 戯れ言
 先週、営業所のレクリエーションでボーリングをやった。

 部署によって『ほぼ全員参加」もあれば「1/4の参加」とかあったけど、
 勤務時間外の催し物で強制参加じゃないなか、
 2/3の社員が参加したのだから、上々だろう。

 幹事役の子は最初すべてを自分一人で背負おうとしてたけど、
 40人からの社員の行動とボーリング場とのやりとりを一人で出来る訳もなく、
 最終的には6人くらいの若い衆が手伝いをしてくれた。

 お酒の場を設けなかったけど、皆それぞれの形で楽しんでくれたようで、
 翌日出勤した際の評判も上々だった。

 所詮は「社内レク」だから進行が悪くてもどうと言うことは無いけど、
 出来ることなら皆に気持ちよく帰ってもらいたい。

 幹事役の子は、その辺の見立てが甘かったのかも。

 優勝は60手前の上司。
 年齢的に"ブームだった頃"に遊んだ人だよね。

 年齢や、趣味・趣向によるんだろうけど、
 点数を数えられない(=スコアを付けられない)人が大部分で、
 中には「ボーリングをやったことが無い」って子もいた。

 時代を感じるよね。

JKの好み

2018年02月25日 23時50分51秒 | 外ご飯
 昨日、田舎から妹と姪っ子が出てきた。

 自分の家から電車で2駅+バスで20分くらいのところにある
 大学を受験するために。

 うちの娘達のときは前泊してまでの受験は無かったし、
 姪っ子も当日出てきても間に合うような試験開始時間だったけど、
 念のため前の日から前泊することにしたらしい。

 駅に着いて、かみさんが運転する車で会場を観に行き、
 自分を拾ってお昼ご飯に出掛けた。

 ショッピングモールへ行って『何が食べたい?』と聞いても
 「う~ん・・・」となってしまう。
 自分の妹なら直ぐさま食べたいものが返ってくるから、
 伯父さんへの遠慮があるみたいだ。

 「カツとか?」と聞いたら
 「それは嫌だ」という。

 店の一覧のようなものを見ても悩んでいるだけなので店内に進むと、
 正面の店で「これっ!」と言った。

 オムライス
 皆それぞれ好きなものを頼んだけど、
 みんな「○○オムライス」。

 自分のヤツはホワイトソースにチーズがトッピングしてあって、
 カキフライが載ってるヤツ。

 器ごと焼いてきているらしく、
 ホワイトソースとカキフライがやたらと熱い。

 隣で食べてたかみさんが
 「あんただったら選ばないよね。」と言う。

 確かに俺だったら、カレーを選んでいたと思う。

 15時にホテルまで送っていき、
 今朝8時に迎えに行って会場へ送っていった。

 かなり早く着いて、待合室で勉強していたようだけど、
 試験自体は午前中で終わってしまった。

 ついこの間生まれたと思っていたのに、もう大学生になるんだ。

 早いなぁ。

高騰

2018年02月24日 22時17分06秒 | 戯れ言
 スパーに行った。

 一人でスーパーに行って買うものと言えば
 ビールとかの酒類とつまみがほとんどなので、
 野菜売り場とかきちんと見たことが無い。

 それが、この日は何となく眼に入った。
 レタスが1個398円。

 キャベツも1個398円で、半分が198円、1/4個が98円だったと思う。

 こんなに高かったっけ?

 家に帰ってかみさんに話したら「うちではそんな値段で買っていない。」
 という。

 食材の宅配を頼んでいるから、安くて済むのか。

 こんな値段するんじゃ、社食の定食についてくるキャベツが少なくなるのも無理ないね。

2018年02月18日 22時26分45秒 | ズバリ「お酒」
 こんな季節になったんだ。
 今日は日差しはあったけど、風が冷たくて寒い1日だった。
 それでも商売的には『春』なんだね。

 金曜日から確定申告の受付が始まり、
 作った書類をかみさんに出してきてもらった。

 今年からは医療費控除を受けるのに、領収証の提出が不要になった。
 その代わりに「一覧表」的なものを必ず提出するようになったけど、
 以前から作っていたので、大差なし。

 マイナンバーカードを持っているのでeーtaxを始めようかと思ったけど、
 カードの暗証番号を忘れていて、役所で再設定しなくちゃいけなかったから断念した。
 電話で聞いたら、コンビニなどで住民票とか請求するときの番号と、eーtax何かで使う番号と2つ設定しているらしいが、2つ設定したこと自体忘れている。)

 カードのリーダライタだって、年に1回しか使わないし。

 それでも春になるんだな・・・。

とんとん拍子

2018年02月17日 21時37分28秒 | 病気とケガと病院と
 木曜日に東大へ行ってきた。

 やはりこの時期、自転車を漕いで家から駅まで行くときの服装と、
 電車の中での服装が同じなのが大変。

 外は寒いし電車の中は暑いし。
 車内でかいた汗は、電車を降りると直ぐに冷えてくるし。

 電車通勤していた頃は、この寒暖差でお腹を壊してたっけ。

 前回行ったときに診察券を無くしていて、
 再発行の手続きをしておいた。

 再診受付で仮の診察券を見せると新しいものは既に出来上がっていて、
 受付機でやるのと同じことまで窓口で済ませてくれた。

 採血室は好いていたし、
 視力検査も直ぐに呼ばれ、
 外来の診察も待たずに呼ばれた。

 診察のとき「前回渡した採血の同意書は持ってきましたか?」
 と聞かれたが覚えが無い。
 『研究材料にするから、血をくれ』という。
 同意書は覚えていないが、
 病気の治療法を見つける研究に協力を拒む理由は無いので、
 その場でサインをして採血を受ける。

 太い注射器で、50ccほど採られた。

 いつものように化学療法室へ行って点滴を受けていると、
 呼び出し用のポケベルが鳴り出した。

 看護師さんが対応してくれたが、
 内科から診察の順番が来たとのことだった。

 今までは眼科⇒点滴⇒内科の順に受診していたが、
 この日から内科と点滴の順番が入れ替わっていたことに気づかずに、
 内科を飛ばして点滴に来てしまっていた。

 点滴が終わってないかへ行くとDrから
 「次回からは点滴の前にこっちに来てくださいね。」
 と念を押された。

 化学療法室へ行っても薬の調合で時間を取られるから、
 内科を先に済ませられるのは好都合かもしれない。

 昼食は安定のかつ重。
 病院の食堂だからなのか、
 麺類は種類が多いけど、定食のたぐいは種類が少ない。

 うどん・蕎麦・パスタいろんなメニューがあるけど、
 定食の類いだと、かつ重、ネギトロ丼、ミックスグリル、
 生姜焼き、オムライスくらいかも。
 鯖味噌も嫌いじゃ無いんだけど、食べた後に歯を磨きたくなるんだよね。

 会計が終わってバス停のベンチに座っていると、
 遠くに建物が見えた。
 これって安田講堂?

 たまには大学内をぶらついてみるのも良いのかも。

内定

2018年02月13日 22時46分35秒 | お仕事
 4月から入社予定の子が来た。
 内定者が実際の配属先を観る、ってやつ。

 2人来たんだけど、一人は横浜からで、もう一人は大阪から。
 大阪の子は「始発で来た」って言っていた。

 うちの営業所があるフロアから見える富士山をスカイツリーに感動してくれた。
 「スカイツリー、初めて見た。」って言ってた。

 明後日から卒業旅行に海外へ行くらしいけど、都内は観たこと無いみたい。
 まぁ、これから一杯楽しめるけど。

 次に会うのは5月に入ってから。

 今日はがちがちに緊張してたけど、次はどんな顔をしてくるのか。

 お父さんが自分より7つ若かった。

 おかしくは無い年齢なんだけど、微妙にショック。

3週目

2018年02月12日 22時05分27秒 | 戯れ言
 もう3週目になるかな。

 まだ雪が残ってる。
 
 今日の日中も日差しは暖かかったけど、風は冷たかった。

 何かの陰になって陽が当たらないところだと、
 まだまだ残ってるところが少なくない。

 北陸地方のように生活に支障があるわけじゃ無いけど、
 早くなくなって欲しいよね。

記録更新

2018年02月11日 23時16分24秒 | 家での話
 金曜日の夕方から体調が良くない。

 身体がだるいというか、しゃきっとしないというか、
 金曜日の帰りに整形外科に行って治療をしてもらってから、だるい。

 その整形外科は内科も商っており、
 インフルとかそっち系の患者がいたのかも。

 部屋にいても寒くて仕方が無いので暖房を付けようとしたら
 「今日は暖かいよ」と言われて、止められてしまう。

 熱があるのかと思って体温を測ってびっくりした。
 これでも、上がった方。
 最初にはかったときは34.37℃だった。

 それが2回続き、かみさんや娘がちゃんと測れていることを確認し、
 そのあとに測って出たのが、この体温。

 今までの最低記録は34.8℃。

 この体温だったら、普通は暑く感じるよね。

催事

2018年02月09日 23時16分06秒 | 外ご飯
 社食での昼食。
 魚のフライにマスタードソースを塗ったもののフライ。

 端の方を食べてマスタードの味がしなかったので
 「こんなもんか」と思って食べ進んだら結構マスタードが強くて、
 むせかえりそうになるのを抑えながら食べてた。

 自分の職場は、昼休みが11時半からと、ちょっと早い。
 社食に行ってもがらがらで「食べるまでに待つ」ってことがほぼ無い。

 この日はとある県の物産展をやっていて、
 ご飯を食べて催事場へ行くといろいろと売っている。

 大福とか調理パンなんかも売っていて、
 食堂へ行く前にこっちに寄っていたら、
 調理パンをお昼に食べていたかもしれない。

 玉子サンドが売られていた。
 普通の8枚切りくらいの厚みの食パンに、
 玉子マヨがたっぷりと挟まっている。
 三角に切られたサンドイッチは、
 食パン1枚分と玉子マヨで200円だった。

 催事場を一回りしてエレベーターを待っていると12時を回った。
 しばらく待ってEVが停まると、ものすごい数の人が降りてきて、
 催事場へ向かって早歩きをしていった。

 食べ物って、人が集まるねぇ。

夕闇の空

2018年02月08日 22時56分50秒 | 戯れ言
 家に帰ってくるときに見た雲。
 まるで町中から雲が吐き出されてるみたい。

 うちの会社も働き方改革とやらで、
 勤務時間が終わったら帰るように言われる。

 「いまこれを始末しちゃうと、明日の仕事が楽だ。」とか、
 今までなら普通に残業をしたり、
 残業を付けないで仕事をしていたのが当たり前だったが、
 今はチャイムと同時に「帰れ」と言われる。

 長いこと「チャイムが鳴ったら仕事を片付ける。」
 ものだと思っていたが、会社の公式見解は
 「仕事の片付けも含めて勤務時間」であり、
 チャイムと同時に事務室を出て行く「ピンポンダッシュ」
 の方が正解だという。

 もちろん「いついかなる場合にもピンポンダッシュ」
 というわけにはいかないから、30分程度の余裕は認める。
 言われているが、うちの営業所では
 「勤務時間の前後15分を超えて事務室にいないように」と言われている。

 波平さんやマスオさんにでもなったような気分だ。



好物

2018年02月07日 22時37分45秒 | 家での話
 うちのアンには、いくつかの好物がある。

 毎日2食なんだけど、好物のニオイがすると駆け寄ってきて、
 食べたいアピールをする。

 その1 納豆
 納豆のパックを開けるとニオイがするのだろう。
 開けた本人がニオイを感じる前に騒ぎ出す。
 醤油も辛子も、もちろんねぎを入れる前の状態のものを、
 ほんの数粒あげると、美味しそうに食べる。
 いつまでもそのままにしておくと騒ぎ出すので、
 醤油なんかを混ぜると、少し大人しくなる。
 自分はもらえないとわかるのかもしれない。

 その2 ゆで卵
 生卵を茹で、からにひびを入れた辺りから寄ってくる。
 1cm角くらいの白味だけを、2個くらいあげる。
 大概の場合、ゆで卵を1個だけ茹でるなんてことはしないけど、
 あげるのは2掛けくらいまで。

 調味料を付け出すと、アンは心なしか恨めしそうな眼で見つめてくる。

 人間でも同じだけど、好きなものを食べられないのはつらいんだろうな。

 写真の玉子は、正月明けに娘達が田舎に行ったとき、
 土産にもらってきた玉子。
 卵黄が赤くて濃い。

 それでもアンには白味だけしかあげられない。

ふじとかじ

2018年02月06日 23時16分57秒 | 戯れ言
 なんだか1日を通して、富士山が綺麗に大きく見えた。
 
 写真だとわからないけど。

 職場から外を眺めていたら、煙が立ち上ってる。
 一緒にいた若い衆が携帯を見て「火事らしいですよ。」という。

 言われてみれば、遠くでサイレンが鳴っている。

 「白い煙が上ってるから、消火が始まってる。」
 と誰かが言い出し、それ以降消防車の音は静かになった。

 うちの上司が「集会を催すように」と言いつかっていたのは、
 去年のまだ暑かった時期。

 いつまで経っても動く気配が無いから、
 もう一人の上司と二人で所長のところへ日程の確認に行った。

 すると所長は怒ったような様子で
 「年度末の今頃になってやらなくても良い。」と言い出した。 

 それが先週半ばの話で、
 担当の上司は「集会」をバックレルことにしたのは今日の話。

 どうも苦手なことを後回しにするタイプのようだ。

 どんなとばっちりが来るかわからない。
 明日は大人しくしてよう。

760km日帰りの旅 ~その5~

2018年02月04日 14時49分28秒 | 戯れ言
 ボックスシートのテーブルを見て思いだしたんだけど、
 昔の特急の車両って、
 今の新幹線のように車両の前後にしか出入り口が無くて、
 中は全部ボックスシートだった。

 盆や正月に親が帰省する際運良く座れれば良いけど、
 座れないと結構きつい。
 特急で4時間とか掛かったからね。

 子どもで身体が小さかった時分は、
 知らない人が座るボックス席の足下に新聞紙を敷き、
 そこで体育座りで座らせてもらったりしてた。

 座席に座ってるおじさん・おばさんから飴やせんべい、冷凍ミカンなんかをもらったりして。
 いまじゃ「知らない人に食べ物をもらっちゃいけません。」なんて言われちゃうよね。

 仙台までの途中駅で、高架になっているところがあった。
 
 画面の奥の方が海なんだけど、写真には写ってないよね。

 3.11の時にはこの辺りまで津波が来て、線路が流されたらしく、
 この部分だけ高架にしてるらしい。

 自然はすごい。

 仙台での乗り換え時間は18分。

 新幹線改札の中の土産物売り場に行って、土産を買ってきた。
 手前にあるのが職場に持って行く、ずんだのクッキー。
 奥は自宅用の牛タン。

 一般的なずんだは砂糖を入れて甘くして、色も鮮やかなんだけど、
 親の実家の方のずんだは塩を入れてしょっぱくする。

 ずっとしょっぱくて、枝豆色のものが「ずんだ」だと思っていたから、
 鮮やかな緑色の甘いずんだを食べたときには、かなりのショックを受けた。

 「2人掛けの窓際の席」を取ったけど、仙台駅からの新幹線はほぼ満席。

 自分の隣にも出張帰りと思しきスーツ姿が座った。

 座る早々PCを取り出して何かを入力してデータを送信すると、
 ディスプレーをとじて寝てしまった。

 周りを見ると、スーツ姿が多い。
 新幹線で1時間じゃ、仙台も日帰り出張の範囲なんだね。

 なまじ都会の電車の便が悪いところから通うより、
 通勤手当さえもらえれば、仙台から通った方が便は良いかも。

 もっとも、寝過ごしちゃうと盛岡まで行っちゃうから、
 "常宿”が必要になる人もいるかもしれないけど。