酒飲みのご託

普段は言えない話だけれど、
酔った勢いで話しちゃうよ~!
でも、「心神耗弱状態」ですから!

卒業の日の昼食

2018年03月29日 22時03分25秒 | 外ご飯
 娘の卒業式の後のご飯。

 自分の分の塩ワンタン麺と、娘と分けた梅レタスチャーハン 。
 


 卒業式が始まったのが10時で、終わったのが11時半。

 学部ごとに別れて卒業証書証書を授与され、
 娘が校舎から出てきたのが2時過ぎ。

 その後駅前に戻って美容院で着物を脱いで、
 荷物一式を宅配便で送って、娘が戻ってきたら3時を回ってた。

 せっかく都内まで出掛けたんだし、娘の卒業式の後だから、
 ちょっと気が利いた店に入ろうと思ったんだけど、
 アーケード街にはファミレスしかない。

 歩き回って見つけても、もそういうお店は3時過ぎには閉店してるし。

 家に帰ってから外食に行こうかと考えてたけど、
 疲れていて出掛けたくないし、丘もそれほど減ってない。

 夕飯は宅配ピザを取りました。

満開

2018年03月27日 22時20分36秒 | 戯れ言
 近所の公園の桜
 

 すごいね。
 3月終わりにして、既に満開。

 次の土曜日に花見を予定しているけど、
 あと4日ありから散り始めちゃうね。

 親たちは次の花見に集まるが、
 その子ども達が昨夜飲み会をした。

 地元へ残る子、海外へ旅立つ子など、
 幼少期に同じ時間を過ごしても、進路は様々。

 うちの娘は、今日から1か月間の研修に出掛けていった。

早咲き

2018年03月24日 23時51分11秒 | 戯れ言
 近所の公園にある木曜日の桜。
 
 2日経ってるから、もう少し開花が進んでいるよね。

 例年4月の第1土曜日に花見をしていたが、
 今年は4月7日には散っているだろう。

 下の娘は週明けの火曜日から会社の研修に向かうが、
 その前に同級生達と花見をやると言っていた。

 次の土曜日には、その同級生の親たちと花見をする。

 娘達の花見も覗いてみたいもんだ。

卒業式

2018年03月22日 23時46分41秒 | 戯れ言
 最後の学校行事、卒業式。
 周りを見渡すと、大人びた子や子どもっぽいのまで、
 実に賑やか。

 着物がそうさせているのか、女性は比較的大人しいが、
 スーツ姿の男の子達は喧しいし、スーツ姿が様になっていない。

 後者の前には紅梅白梅が。
 
 紅梅はもう終わりに近かったけど、
 白梅は満開。

 卒業式そのものは1時間半くらいだったが、
 その後学科ごとに散ってからが長かった。

 3時間近く待ってたかも。

 謝恩会は翌日でこの日は式だけだったから、
 終わってから最寄りの駅前を案内してくれるって言うから待ってたんだけど、結局鳩中で雨が降ってきて、アーケード街しか歩けなかった。

 うちの娘、卒業式で晴れてたことってないかも。

中央総武線

2018年03月21日 12時44分20秒 | ズバリ「お酒」
 その日の中央総武線の運転士は、何故か立っていた。
 若くて元気だからなのか知らないけど、
 移動距離も時間も短くないはず。
 背後にある椅子はたたまれたままだった。

 一風堂の赤丸と明太子ご飯。
 
 久しぶりに入った気がするが、
 スープの味が濃い気がする。

 替え玉をしても薄く感じないようにしているのかな。

 ご飯の量に対して明太子が少ないけど、
 備え付けの高菜があるから、問題なし。

 自分は好きなんだけど、下の娘は豚骨が苦手らしい。


 今日はみぞれ交じりで寒かった。
 こんな日は熱いラーメンが食べたくなる。

上野にて

2018年03月19日 22時32分00秒 | 戯れ言
 北千住からの帰りに上野で乗り換えたときの話し。

 常磐線のホームで降りて階段を上がっていくと、
 上野駅の北側の連絡通路に出た。
 エキュートとかがある辺りと言えばわかりやすいか。

 大人になって上野界隈で飲んだり遊んだりするようになってからは
 中央口や不忍口、あるいは公園口の方を利用することが多いが、
 自分が中学生くらいまでの頃は、上のフロアにある連絡通路を使うことの方が多かった。

 当時、親の実家へ行くには上野駅の16番~17番ホームから出る
 特急列車に乗っていくのが普通で、
 そのホームへ行くのに連絡通路を使っていた。

 今であれば1番・2番ホームの京浜東北線か山手線で上野駅について、
 東京寄りの下りの階段からずーと階段を降りて16番ホームの方へ行くだろうけど、
 当時の親父が何故階段を上って降りるルーとを取っていたのかはわからない。

 上野のエキュート
 どこもかしこも、土産物はパンダだらけ。
 それにしても左側の小降りのパンダが2380円とかで
 買う人はいるんだろうか。

 通路にあった自販機。
 駅ナカで大きなスペースの取れるところは、
 このタイプが多くなってきた気がする。

 商品陳列、間違ったデータを送ったりしないのかな。

プレ送別会

2018年03月18日 21時39分32秒 | 外ご飯
 先々週に内々命が出た。

 「まだナイショ。誰にも言わないように。」って言われてるらしいけど、
 所長の部屋に管理者2名と入ってドアが閉められ、
 うなだれた顔をして出てくるんだから、
 入っていくヤツだけをチェックしていれば、
 誰が内々命をもらったかは直ぐわかる。

 そんな中、個室に入っていった数人と焼き肉を食べに行った。

 何人もいる場だから自分の行き先は言わないけど、
 行った先の「○○さんを知ってる。」とか言い出すから、
 調べればわかっちゃうよね。

 地元に戻って寄り道をした。
 

 それほど飲まない連中ばかりだったから、
 中生を3杯しか飲んでいなかったし、
 肉は食べたけどご飯は食べていない。

 今週21日は祝日だから、20日から22日には、全員の異動がわかる。

 今年度も残り2週間。
 忙しい日が続きそう。

北千住2

2018年03月15日 23時43分24秒 | 外ご飯
 ちんどん屋さんを堪能したらお腹が空いたので、
 ラーメン屋さんへ突入。

 旧日光街道沿いの商店街にもラーメン屋はあったけど、
 待つのが嫌いだから美味しそうでも長蛇の列の店はパスし、
 通りに面して美味しそうなメニューが出ていても、
 壁や黒いガラスで店内がうかがい知れない店もパスし、
 結果的には大通りに面した店に入ることにした。

 店内の食券機。
 並ぶ前に食券を買う。
 常連と思しき人は迷いなく食券を会に入るが、
 一見さんはただ並んでいる。

 もちろん時々店員さんが出てきて「食券を買ってください。」
 って案内はしてるけど。

 空腹のピークが過ぎていたので、さほどいらつくこともなく待つ。
 テーブル席が30ほどとカウンターが6くらい。
 極端に大きな店では無いと思うけど、客の回転が悪い。

 先に食券を買って、テーブルに案内されたときに食券を渡してるのに、
 出てくるまでの時間が長いようだ。

 満席で待った後、自分たちがテーブルに着いたときには3組6人ほど、
 料理が出ていなかった。
 別に一気に前の客が出て行った訳ではない。

 自分たちは待ったけど、その後の組からは
 テーブルに着いてから10分モカから図にラーメンが出てきたから、
 一時的なものだったのかもしれないけど。

 自分の塩ラーメン


 かみさんの味噌ラーメン
 白く飛んじゃったけど、味噌自体も白い。

 壁の張り紙に「紙エプロンあります」とあったので、かみさんが頼む。
 食べ終わったときにはこの状態。
 うちのかみさん、白い服を着ているときには、
 だいたい食べ物のシミを付けるが、良い働きをしてくれた。

 駅までの途中にあった洋館。
 眼下の看板が掛かってた。

 帰りの車内から見たスカイツリー。

 テレビで紹介していた店も見つけたけど、
 とてもじゃないけどテレビのレポートのように
 食べ歩きなんてことは出来ないよね。

北千住

2018年03月14日 22時52分10秒 | 戯れ言
 何となく思い立って北千住へ行ってきた。

 まぁ、テレビ番組で紹介されてたからなんだけど。

 駅前から真っ直ぐ、アーケードの商店街が延びてる。
 アーケード街を歩いていると、賑やかないっこうに出会った。
 
 チンドン屋。

 いやー、何年ぶりに見たろう。

 昔はパチンコ屋の新装開店とか商店街の売り出しとか、
 結構な頻度で見たような気がするけど、
 パチンコを止め、ショッピングセンターで買い物をするようになったせいか、とんと見ない。

 もういい年をしたオッサンだから、
 後をついて回るようなことはしなかっけど、
 しばらく歩いていたら、道の向こう側でまだやってた。
 ちょっとうれしい。

 北千住で初めてのものに出会った。
 ペンキ塗り立てのポスト。

 昔の丸形のポストの塗り立ては見たことあるけど、
 今の四角いポストの塗り立てを見るのは初めて。

 〒マークのところや「郵便POST」の文字も赤く塗っちゃって、
 後から書き込むんだね。

 面白い町だなぁ。

配属先

2018年03月12日 22時26分39秒 | 戯れ言
 この春から就職する娘の配属先が決まった。

 東京・名古屋・大阪の3箇所のうちどこになるのか気にしてたけど、
 結局は東京に決まった。

 当初は「2月中に通知する」ということだったらしいが、
 2週間近く遅れての連絡となった。

 転居が必要な子とか、困るよね。

 散歩がてらに(?)かみさんと二人で出かけてみたけど、
 最寄りの駅から地図を見ながらで、徒歩10分くらい。

 迷わずに歩けば改札を出て5分位で着きそう。

 辺りを歩くと、ご飯を食べるところは少なそう。
 ラーメン屋くらいしかない。
 駅の方に歩けばもっとあるんだろうけどね。

 会社と2区画離れたところにあった焼き肉屋。
 中が見えないので、初見では怖い。

 それでも店頭のメニューを見てる人がいた。
 


 界隈は結構ディープな場所。
 娘もこういう場所で飲むようになるのかな。


1軒だけ

2018年03月11日 23時28分44秒 | ズバリ「お酒」
 都内まで出て飲んできた。

 場所は「西友の地下」。

 昔から知ってる場所だったけど、
 こんなところに飲食街が広がってるなんて知らなかった。


 その店はクラフトビールのお店。


 コースで頼んだ料理。
 


 もっと出てきてたはずだけど、撮ってなかった。

 自分は家が遠いから1軒で帰ってきたけど、
 8人中6人は2軒目に行ったみたい。

 次の日にマンションの総会が中ったら、
 自分も行ったのに。

お祝い

2018年03月06日 23時08分38秒 | ズバリ「お酒」
 誰かの予定が合わなかったり、
 本人の気分が乗らなかったりで延び延びになっていたが、
 下の娘の誕生日を祝ってきた。

 かみさんは、俺のときと同じ"動く寿司”にしようとしたらしいが、
 本人の希望もあり焼き肉を食べに行くことになった。

 平日だけど禁煙席は満員で、喫煙席の中でも端っこの席へ案内された。
 周りに誰もいなくて静かだったけど、
 2方がガラス窓なので、寒い。

 この店は注文がタッチパネル式。2時間の食べ放題と飲み放題のコースだったけど、
 下の娘はひたすらに肉を食う。
 
 二度ほどトイレに行ったけど、
 途中の喫煙席は満席で暖かい。

 ただ、自分たち家族が4人で座ってる席に、
 大学生くらいの男の子6人が座ってるのは、
 流石に窮屈そうだった。


 娘達のペースに合わせてたら、食べ過ぎたようだ。

量販店

2018年03月05日 22時00分13秒 | 戯れ言
 試験を終えた姪っ子を迎えに行き妹を会場近くで下ろし、
 自分とかみさんは近所の家電量販店で連絡を待っていた。

 結婚した後輩が「レンジが欲しい」って言ってたらしく、
 そんなコーナーを見て回っていたけど、
 高機能なのに昔より安い気がした。

 もちろん、性能も値段もピンキリだけどね。

 パン焼き器や餅つき器が気になった。

 パン焼き器は材料を入れておくだけで、
 タイマーでパンが焼けるものが多い。
 でも、1斤のパンを焼くのに、機械の寸法はかなり大きめ。
 まぁ、全体を高温にする訳だから、それなりに加熱部分が大きくなるみたい。
 1斤のパン焼き器でも、5合炊きの炊飯器と変わらないくらいの容量だもの。

 パン食が多くない我が家では「買い」ではない。

 餅つき器って焼く機能は無いけど、こねる機能が強い。
 餅米だけじゃなく、うどんや蕎麦もこねてくれるみたい。

 餅をつくなんて年に1度くらいだし、
 蕎麦やうどんをこねるのだって「手打ち」だから面白いんだろうから、
 機械で粉をこねる人がどれほどいるのか。

 自分の実家は正月になると、
 大昔に買った餅つき器で美味しくない餅を作ってるから、
 そういう方々にあげるのには良いのかもしれないが、
 これまた自分用に買うつもりはない。

 それでも、暇つぶしには十分すぎるくらいで、
 「お~」とか「へ~」とか言ってる間に、
 妹と姪っ子は駐車場に着いていた。 

 寄り道も悪くない。

接着

2018年03月04日 23時44分36秒 | 戯れ言
 先日の爪
 かなり剥がれてきて、
 この休みの間ズボンのポケットに手を突っ込むと、
 出すときに爪の端がポケットの縁に引っかかって、
 剥がれ具合が激しく、かつ、くっついてるところが引っ張られていたい。

 仕方なく、瞬間接着剤で皮膚と爪をくっつけた。

 剥がれてる方の痛みはなくなったけど、
 くっついている側の爪を押すと痛い。

 これで数ヶ月もすると爪が伸びて、また剥がれて・・・。
 を繰り返すんだろうなぁ。

モリンガ茶

2018年03月03日 23時55分54秒 | 戯れ言
 しばらく前に、うちの営業所が入っているビルの中で、
 栃木県の物産展が開催された。

 一番人気は「金谷ホテルのパン」で、
 それに続いたのが「イチゴを使ったスイーツ」。

 スライスされていない1斤丸ごとの食パンや調理パン、
 イチゴを使った大福やスムージーなんかが売られていた。

 そんな中、自分が気になったのがこれ。
 「モリンガ茶」って初めて聞いたけど、
 栃木市辺りの産で、いろいろと効能がある中、
 お通じの改善に効くらしい。

 かみさんと娘達のために買って帰ってきたが、
 諸般の事情により、未だ飲まれていない。

 タイミングって、こんなもんだよね。