酒飲みのご託

普段は言えない話だけれど、
酔った勢いで話しちゃうよ~!
でも、「心神耗弱状態」ですから!

本日のお弁当【4月29日】

2009年04月29日 07時52分57秒 | おうちでお料理

 今日は、上・下揃って、
 自分の通ってる学校で、試合。
 何試合あるのか知らないが、
 お弁当が必要。

 ところが…。
 下の子は、いつものようにおにぎりを持参。
 上の子は、「お弁当を注文した」そうな。

 上の子と同じ学年に、そういう系のお店をやっている人がいて、
 その人に頼んじゃうらしい。
 もちろん有料だけど、
 弁当を作る親としては、楽チンなんだろうね。

 でもうちの場合は、下の子のお弁当は作らなくちゃいけない。
 おまけに、かみさんは寝坊するし…。


 今日のおにぎり。

 ○ 鮭フレーク

 ○ 鶏挽肉と長ネギのそぼろ

 ○ 細切りベーコンと玉子を炒めたヤツ


 この間の「ハム・エッグ」もそうだったけど、
 最近の下の子は、
 この程度の内容じゃ、驚いてくれなくなった。
 ごく当たり前に、
 「普通に、美味しかったよ。」
 とか言うからね。

 実は…。
 この具材たち、
 最初は、ご飯に混ぜて握ろうと思ったの。

 で、やってみたら、
 ご覧のとおり…。


 まったく「おにぎりの形」になってません。

 二つ作ったところで、
 というか、
 2個目を握っているところで、
 このやり方を諦め、
 普通に、
 白いご飯の中心に具を入れたおにぎりを作りました。

 崩れたおにぎり?

 まぁ、「責任払い」ちゅ~ことで…。
 私のお腹に、格納しました。


TDL

2009年04月28日 08時07分14秒 | 家での話


 昨日、5時過ぎに家を出て
 TDLに行った上の子は、
 早起きの甲斐あって、
 夜9時過ぎに家に帰ってくると、
 「17回も乗り物に乗った!」と、
 興奮した口調で話してくれた。

 随分叫んできたのだろう。
 声が枯れていた。
 
 「○○マウンテンに3回、××マウンテンに2回…。」
 と話す上の子に対し下の子は、
 「いいなぁ~。」を連発していた。

 家族にお土産を買ってきてくれた。

 かみさんには、携帯のストラップ。
 下の子にも、デザイン違いのストラップ。

 私には…。
 お菓子の入った大きな缶を手渡し、
 「みんなで分けようね!」。


The talk changes.

 写真は、昨日、職場から見えた富士山。
 この時期に富士山が見えるのは、珍しい。

 寒かったからねぇ…。

 

そぼろ… vol.3

2009年04月27日 00時45分01秒 | おうちでお料理

 慣れてくると、「手抜き」を覚えます。

 今回の材料は…。
 ○ 鶏挽肉
 ○ レンコン
 ○ 茹で大豆
 ○ 木綿豆腐
 ○ 油揚げ 
 です。

 細く切った油揚げ、判るかなぁ?


 先々週の土曜日にやった授業参観の振替で、
 今日月曜日、子ども達の学校はお休み。

 土曜・日曜と部活があった上の子は、
 明日はオフで、
 今日は5時に起きて、
 ディズニーランドへ出掛けるらしい。

 昨日、今日と部活がなかった下の子は、
 6時に起きて、部活へ行くらしい。

 かみさんは休みで。
 自分は、普通どおりの仕事。

 最悪、寝坊しても子ども達だけで食べて出掛けられるように、
 昨夜のうちに作りました。


<追記>
 5:20

 上の子が枕元で、私を呼びます。
 「おと~さぁ~ん…。」
 「どうした? まだ行かなかったのか?」
 「ご飯食べたいんだけど…。」

 そぼろを作ってあること。
 子ども達には言ってませんでした。

 「なんでお母さんじゃなく、お父さんに声かけたの?」
 ときくと、
 「近かったから。」
 と答えました…。 
 

~仕込み~ ベーコン(11回目)

2009年04月26日 08時11分24秒 | キャンプとその周辺

 前回作ったベーコンの出来がよく、
 残りが少なくなってきたのと、
 ゴールデンウィーク中の予定がなんにもないので、
 その準備も兼ね、
 豚バラを仕込みました。

 今回は「1859g」。

 前回が1832gだったので、37gほど記録更新。

 でも「肉質」は、前回の方が良かったなぁ。
 今回のは筋が多くて、でれぇっとしてて…。
 筋切りをする前なのに、こんな感じ。


 ジンで消毒。

 一度、水洗いしたんだけど、
 ジンはこんな色に…。
 あっという間に、赤っぽくなっていきました。


 今回のスパイスです。

 ○ 岩塩         60g
 ○ 黒コショウ(粗挽き)  5g
    同    (細引き)  5g
 ○ 三温糖        20g
 ○ オールスパイス   4g
 ○ ナツメグ        4g
 ○ セージ         1g
 ○ バジル         3g
 ○ シナモン        1g
 ○ タイム         1g
 ○ 月桂樹の葉を砕いたもの 3枚分

 筋切りしたあとの写真です。

 いくらか、違うかなぁ…。

 スパイスを擦り込み、
 真空パックに。

 元々大きかった上に、
 筋切りをして、肉が緩んだので、
 かなりのサイズです。

 この状態で、来週を待ちます。

永年勤続

2009年04月25日 07時53分15秒 | お仕事

 昨日の出張の前の晩。
 つまり、木曜日の晩は、
 4月1日付で他の営業所へ異動していった、
 自分の部署の「元ボス」のお祝い会。

 「勤続30年」の表彰をもらったので、
 そのお祝い。

 こんな料理や、

 こんなものを食べて、

 みな、ご機嫌。

 ところが自分は、
 翌日の出張に持って行く資料を、
 会社に忘れたことに気付き、
 宴会終了後、会社へとんぼ返り…。

 準備をしている間に酒が醒めたような気になって、
 家へ帰る途中、
 一人「焼鳥屋」へ寄って、
 ちょっと一杯。

 「レモンサワー」を頼んだら、
 ジョッキに入った焼酎とともに、
 こんなものが出てきました。

 「レモンサワー」の元なんだけど、
 こんなものが出てくるお店って初めて。

 「まるでホッピーみたい(笑)。」
 と思ってみていたら、
 ビンには「THE HOPPY BRAND」
 の文字。

 ホッピーのHPを探したら、
 サワーそのものは作っているようだけど、
 ペットボトルのものばかりで、
 ビン入りのものは、載ってませんでした。

 そして、昨日の出張の朝。
 焼鳥屋へ寄ったことを、
 ちょっとだけ、悔やみました…。

出張の朝ご飯

2009年04月24日 22時33分18秒 | お仕事

 今日は、久々の営業所回り。

 朝早く家を出たので、
 朝食は、駅の立ち食い蕎麦屋で食べました。

 「冷やしたぬきつね」のそば。
 480円。


 「たぬき」の天カスと、
 「きつね」の揚げがのっています。

 「揚げ」が、かなり甘く、
 自分としては…。


玉子の燻製

2009年04月23日 07時27分08秒 | キャンプとその周辺

 12日(日)に「オートキャンプショー」へ行ったとき、
 スモークウッドを販売していたメーカーのブースで、
 こんな質問をしました。

 「ゆで卵の燻製を作るんだけど、色づきが悪い。」
 「風乾しても、あとからあとから水分がにじみ出てきて、
 やりすぎると、『ゴム』のようになってしまう。」
 「何か良い方法は、ないだろうか?」

 相手をしてくれたおばちゃんがいうには、
 「あなた、ゆで卵は燻製の中では、難しい方の部類なのよ。」
 「何時間もやってると、ゴムのように硬くなっちゃうから、
 煙をいっぱい焚いて、30分から1時間くらいで仕上げるのかコツ。」

 「なるほどなぁ…。」と思いながら、家へ帰ってきましたが、
 更に疑問がわいてきます。
 「風乾は、どうするんだろう?」
 「玉子の表面が乾いてないと、『酢』が出来るし、
 乾燥させすぎると、硬くなってしまう…。」

 そこで今度は、メーカーにメールで問い合わせてみました。
 すると…。
 「風乾はいりません。」
 「ゆで卵の水分を拭き取りスモーカーに並べて、
 60℃~70℃で、30分ほど熱乾をします。」
 「このときは、通気口は全開。」
 「次に、通気口をとじて、
 チップを多めにして、
 1時間ほどスモーク。」
 との返信。

 「へぇ…。」とは思いながらも、
 「自分は、黄身を半熟に仕上げたい。」
 「その温度だと、黄身が固まってしまうのではないか?」
 と、再度メールを送ると、

 「スモーカー内の温度を高くしないと、
 水分が飛ばないし、色づきも悪くなります。」
 「半熟は、難しいかもしれません。」
 との返事が返ってきました。

 やってみました。

 まずは、買ってきた玉子の丸い方に、
 画鋲で穴を空け、

 (ピンぼけだけど、中心付近の小さな点、判ります?)
 熱湯に入れて、待つこと6分。
 いつもは茹で時間7分なので、1分短くしました。

 茹でて直ぐ、一旦はめんつゆに漬けたんだけど、

 「色づきが判らなくなっちゃう!」
 と思い直し、3時間くらいで取り出したんだけど、
 スモーカーに並べたときには、
 ほんのりと茶色がかっています。


 60℃で熱乾する事、30分。
 その後、チップを入れてスモークすること1時間半。

 チップで煙を大量に出し、
 60℃~70℃をキープするって…。
 ムリです。
 チップを燻すのに下から火を焚くから、
 どうしても温度が上がっちゃう。
 一時は100℃近くにまで上がってました。

 結果は上々。
 写真、撮り忘れましたが、
 そこそこに、色づいてます。

 そして、断面がこちら。

 なんと、黄身が固まっていません。
 不思議…。

 でも、スモーク時間が長いのか、
 周囲はちょっとゴムっぽい…。

 次回は、ウッドで挑戦です。



後輩と…

2009年04月22日 08時02分14秒 | 戯れ言

 昨日、仕事帰りに、
 後輩を誘って、一杯。

 テーブルの上は、こんな感じ。

 ○ あじフライ
 ○ ハムカツ
 ○ こまいとししゃも
 ○ 野菜の煮物
 なんかが並んでいます。

 以前はよく通ってた「食堂」ですが、
 店に行く途中の「橋」が掛け替え工事で通れなくなり、
 しばらく足が遠のいておりました。

 テーブル席の隣にある座敷では、
 グループ会社のとある部署が宴会を開いてて…。
 誰かが出てくるたびに、挨拶をしながら飲んでました。

次なる新兵器

2009年04月21日 23時40分27秒 | 家での話

 またまた、新兵器の登場です。

 わかるかなぁ?

 「YAMAZEN フードパック FDP-5700(OR) オレンジ」

 またまたネット通販で見つけた、「真空パック機」です。

 この手のものって、
 「真空パック機」
 「フードセーバー」
 「フードパック」
 と、色んな呼び方があるのを知らなかったので、
 いくら検索しても、2万円~3万円。
 下手すりゃ業務用の大型のものしかヒットしませんでしたが、
 やっと手頃な値段のモノを探し当てました。

 使い方も簡単。
 こんな風に蓋を開けて、

 付属のビニールの端を、
 手前の白い線に合わせると、熱着のみ。
 2本の黒い線の間にセットすると、
 中の空気を抜いて、熱着してくれます。

 日曜日にカットした、ベーコン。
 残りは、
 こんな具合になってます。


~カット→試食~ ベーコン(10回目)

2009年04月20日 08時14分25秒 | キャンプとその周辺

 出来上がったベーコンを、カッとしました。

 完全に凍っていないせいか、
 包丁が、簡単に入っていきます。


 断面を見ると、脂の具合も上々。
 これで、肉刺しの影響がどう出るか…。

 期待に胸を膨らませ、
 まずは、小さい切れっ端を焼いてみました。


 美味い!

 明らかに、いままでのモノとは、
 硬さが違います。
 実に柔らかい!
 筋を感じることもなく、
 まるで”市販品”のようです。

 味の方は…。
 市販品には負けない!
 と思っております。

 そのままお昼ご飯に突入してしまいました。

 昨日、仕事から帰ってきたかみさんに、
 「いままでと全然違うから、ちょっと食べてみろ!」
 というと、
 恐る恐る、小さなものを選んで食べたかみさんは、
 「全然違う!」
 といって、更に2切れほど…。

 今朝のおかずは当然の如く、
 「ベーコン・エッグ」。

 子ども達の評価も上々の様子。

 自分が起きたときには、
 小さなベーコンが、
 一切れ残っていただけでした…。

本日のお弁当【4月19日】

2009年04月19日 07時34分44秒 | おうちでお料理

 枕元で、かみさんが叫んでいる。
 「何やってるんだ、このノロマ!」
 「早くしないと、子ども達、出掛けちまうぞ!」
 「弁当を作るって決めたのは、お前自身だ!」
 「とっとと起きて、やることやっちまうんだ!」
 「いいなっ!」
 「このウスノロ野郎!

 ビックリして飛び起きるとかみさんが、
 「下の子の分のおにぎり作ってぇ。」
 という。

 夢を見ていたらしい。
 それにしても、なんちゅう~夢だ。

 気を取り直して作ったのはこれ。


 おかずは、
 ○ ミートボール
 ○ ミニトマト
 ○ チーズ入りはんぺん
   (なんだか、ぺしゃんこだけど)
 ○ コロッケ
 ○ フライドポテト


 3つのおにぎりはですねぇ…。
 ○ 鮭フレーク
   極めて普通。


 ○ ツナマヨ
   これも「コンビニおにぎり」では定番。


 最後は…。
 ○ ハム・エッグ
   手作りベーコンをカットしてなかったので。
   これも、自分としては、それほど違和感、無いんだけど…。



 ヘッヘッヘッ!

~熱乾→スモーク~ ベーコン(10回目)

2009年04月18日 16時57分24秒 | キャンプとその周辺

 いつものように、天井からフックで吊り下げると、
 肉が伸びてしまいそうなので、
 こんな感じで、

 肉を網の上に寝かせて、
 熱乾~スモークをします。

 熱乾は、60℃で2時間。

 その後、ヒッコリーのチップで、
 2時間半のスモーク。
 温度は60℃~80℃あたり。

 出来上がりは、こんな塩梅です。


 「ヒッコリーを使ったから色が強いのかな?」
 と思ったら…。

 脂でした。

 チップ皿と肉の間には、「脂受け皿」として、
 アルミのお皿が置いてあります。

 チップ皿に脂が落ちると、余計な煙が出たり、
 脂が燃え上がったりします。
 通常なら、脂受け皿の上に脂が落ち、
 チップ皿に、脂が落ちることはありません。

 ところが、今回は肉が大きく、
 網の面積一杯に広がっているため、
 肉から出る脂全てを、
 脂受け皿で受けることが出来なかったようです。

 もちろん、直接チップ皿に落ちることもないので、
 脂が燃え上がるようなことはありませんでしたが、
 スモーカーの底に流れた脂が、コンロで熱せられ、
 余分な煙が出たようです。

 それでも、出来上がりの形は上々。

 ドライネットに入れ、
 3時間ほど、風に当てて出来上がりです。



~塩抜き→風乾~ ベーコン(10回目)

2009年04月18日 08時13分40秒 | キャンプとその周辺

 先週土曜日に仕込んだ豚バラ。
 昨夜から、「塩抜き~風乾」をしました。

 最初はこんな感じで、

 ビニール袋に入れたら、こんな感じ

 になってた肉は、
 水洗いしたら、こんな感じに。


 その後はこんな風に、流水で3時間塩抜きをし、

 端を切ってフライパンで焼いて味見をしたら…。
 d(-_^)good!!

 ドライネットに入れて、一晩風乾しております。


 そうそう。
 肉刺しで筋切りをした、この肉。
 どれくらい柔らかいかというと…。

 これくらいです。

 いつもなら、スモーカーの中に、
 フックで肉を吊り下げるところですが、
 肉が、上の写真の様な状態なので、
 吊り下げると、デロ~ンと伸びでしまうでしょう。

 今回は、網の上に置いてスモークすることにします。

15日の朝

2009年04月17日 07時43分36秒 | 家での話

 朝起きたら、雨は上がり、
 空気は澄み渡っている感じ…。

 物干し竿に残った水滴も、
 ちょっと綺麗。


 火曜日からの雨で洗ったブルーシート。
 マンションの廊下に広げ、
 水気を拭き上げ、
 きれいに畳んだんだけど…。

 やっぱり湿っぽい。
 というより、水気が一杯残ってる。

 かみさんが洗濯物を干し終わるのを待って、
 再び、ベランダに広げました。


 うちのベランダ、手すりが真っ直ぐじゃないから、
 ものを干しづらいんだよね。

 ブルーシート、デカイし…。

 夜には綺麗に乾いて、
 かみさんが畳んでおいてくれました。