goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

しが割狂騒曲

2022年12月11日 04時00分00秒 | 日々是好日

11月14日から始まった『しが割』。

滋賀県の小売店援助事業で、LINEでしが割をともだち登録しておくと、毎週月曜日からその1週間限定のクーポンを取得できて、その週に1度だけ登録店で最大30%の割引サービスを受けれるというものでした。

事業の予算は11億円。一応2月26日までですが、予算が無くなれば途中でもサービスを終了するということでした。

第1週目(11/14~20)

管理人も妻もしが割クーポンを取得し、妻は整体で¥1,500円の割引を受けましたが、管理人は使わずそのまま失効・・。

第2週目(11/21~27)

この週も妻はガソリンスタンドで灯油を買って¥3,000円割引。管理人は使わずまたもや失効・・。

第3週目(11/28~12/4)

11/29にNHKローカルニュースでしが割が2週間で予算の半分に達したと報道されたことから、おそらくクーポン取得者が一気に増加 12/2には既に発行されたクーポン分で予算を使い切る見込みであることもアナウンスされ、クーポン発給が停止されてしまいました

管理人は早い段階でクーポンを取得していたので、ガソリン給油で¥1,500引き。妻は既に時遅しでクーポンを取得することができませんでした。。

第4週目(12/5~11)

これまで、発給されたクーポンで計算上は予算に達してしまったということでしたが、使わない人もいることを見込んで、月曜日の0時からクーポンを取得できるかチャレンジしてみましたが、サイトになかなか繋がりません

何度もチャレンジして、0時40分になんとかクーポンをゲットできました。妻は3時半にサイトを覗くと、既にクーポン発給は終了していたということでした。

月曜日は朝から全くサイトに繋がらず、多くの人がアクセスしてると思われました。これ、サイトに繋がらないとしが割を使うこともできません。

サイトには今週分の「しが割」発行終了のお知らせが掲載されていても、そもそもサイトに繋がらないから確認しようがありません。LINEメッセージで直接アナウンスすればいいのにね。。

もっとタイムリーに状況を発信したり、クーポン取得と利用のサーバを分けるなどしておいた方が良かったんじゃないでしょうか

しが割は今週(12/5~11)をもって完全に終了。昨日、灯油とガソリンで¥3,000割り引いてもらいました。

最後はかなりのドタバタ感はありましたが、トータル¥9,000の割引を受けることができました、感謝です

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村