goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

コンビニトミカ Honda F1 R302

2022年12月27日 10時00分00秒 | 限定トミカ3

本日はミニカーのお話です。

2008年にコンビニ限定で発売されたトミカ 『ホンダレーシングコレクション』から、「Honada F1 RA302」をご紹介。

ベースはNo.73-1 「ホンダ F1」(1974-1978年)ですね。ホンダF1第1期最終盤のマシンRA302のモデル化でした。

1964年からF1に参戦したホンダはRA271で翌1965年のメキシコGPで念願の初優勝を飾り世界を驚かせました。

これによって、2輪車がメインだったホンダにとって、4輪車のエンジン技術力も車体技術力も世界に通用することを示しました。

鈴鹿サーキットで撮影したHonda F1 RA302 #18

1968年のシーズンでは第6戦フランスGPでRA302が出走するも、クラッシュでドライバーが死亡する事故が起き、以来決勝に出走することはありませんでした。

この年を持って後にホンダF1第1期と呼ばれるチャレンジは終了しました。。

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


【映画のチラシコレ63】スター・ウォーズ帝国の逆襲

2022年12月27日 04時00分00秒 | 映画・映画のチラシ

本日は管理人の40年に渡る映画のチラシコレクションから

【タイトル】 スター・ウォーズ 帝国の逆襲
【日本公開年】 1980年
【出演】マーク・ハミル、ハリソン・フォード、キャリー・フィッシャー 
【監督】アーヴィン・カーシュナー  
【ジャンル】 SF

1980年に公開されたスターウォーズの第2作目、スターウォーズサーガとしてはエピソード5に当たります。

第1作目(エピソード4)で描かれたヤヴィンの戦いから3年後、帝国軍の反撃は熾烈を極め、共和国軍は氷の惑星ホスに拠点を移すも、帝国軍に見つかってしまい、レイア、ソロ、チューバッカ、C3-POはホスを脱出。

雲の惑星邊スピンに逃れたレイアたちだったが、ダースベイダーの策略でソロは捕まってしまう。。。

仲間の危機を察知して、ジェダイマスター ヨーダの元でフォースの修行をしていたルークはR2-D2とともにベスピンに駆けつけるが・・・。

1作目はレイアたちの共和国軍が帝国軍の要塞デス・スターを破壊してハッピーエンドで終わったものの、この第2作では帝国軍にコテンパンにやられてしまうという、当時は勧善懲悪が王道だった映画やアニメのストーリーの中にあって、この展開は衝撃的でした

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村