goo blog サービス終了のお知らせ 

お気楽忍者のブログ 弐の巻

ミニカー収集/お魚採取/動植物フォト/行楽記・・・趣味のごった煮ブログ

トミカショップ限定 ダブルハンバーガーカー

2022年12月23日 10時00分00秒 | 限定トミカ3

本日はミニカーのお話です。

2016年に発売されたトミカショップオリジナル「トヨタ タウンエース ダブルハンバーガーカー」をご紹介。

ベースはNo.54-11 「トヨタ タウンエース ハンバーガーカー」(2014年~現行品)ですね。

レギュラートミカではパティ1枚のハンバーガーカーでしたが、トミカショップ版はパティ2枚のダブルバーガーになってるのが面白いですね。

バンズが黒いのはイカスミ入りなのかな

ハンバーガー大好きだけど、この年になるとビッグマックサイズを食べるとすぐ胃もたれしてしまうのが悲しい・・。

実はレギュラートミカで登場した時は「こんなんバリエーション展開無理やろ~」って思いましたが、意外や意外 このトミカショップ限定トミカやマクドチケットキャンペーントミカなどのバリエーションが出ちゃいました

閲覧ありがとうございます。応援クリックでランキングがアップします!


にほんブログ村


【切手コレクション】機動警察パトレイバー

2022年12月23日 04時00分00秒 | 切手/テレカ/ふみカード

本日は管理人の切手コレクションから・・・

アニメヒーロー・ヒロインシリーズ 2008年

----------------------------------------------------------------------------------

2008年に発行されたアニメヒーロー・ヒロインシリーズ第8集から『機動警察パトレイバー』をご紹介。

パトレイバーはヘッドギア原作のメディアミックス作品で、OVAを皮切りにTVアニメ、連載漫画、映画などで展開された作品でした。

ロボット技術を応用した二足歩行作業機械レイバーが活躍する近未来の東京を舞台に、レイバーを使った犯罪に立ち向かう警視庁特車二課の若者たちの活躍を描いた作品でした。

メインメカのイングラムに警視庁のロゴが入ってるのがツボでした(笑)

OVAが発売されたのが1988年で、近未来である1998-2001年の東京が舞台になってましたが、まだこんな世界はやって来ていません(爆)

よろしければ、応援クリックお願いします!


にほんブログ村