goo blog サービス終了のお知らせ 

まるぞう備忘録

無題のドキュメント

自然さんたちと会話する。

2025-04-05 09:49:54 | 今日のひとり言

防災カレンダー
5日。月と火星が接近。上弦。【9】




かつての日本人は土や自然と会話が出来たと思います。
特に長い長い縄文時代と呼ばれる時代の人たちは。



土さんや植物さんや虫さんたちと会話が出来ていたのは、おとぎ話ではありません。
この現代に一緒に生きている今橋さんが、土さんや作物さんや虫さんたちに話しかけて、感謝の気持ちを伝えると、自然さんも喜んで大きな収穫を実らせます。もう身近な出来事です。だから。



多分そう遠くない近未来で、私たちはこの縄文式(?)の農法で、自然さんと共存する時代。お互い心を通じさせる時代となる近未来小説です。
楽しみでっす。(^o^)/ ね〜!



おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
まるぞうさんコメントのお答えありがとうございました。おひさまはいつでもキラキラですね😊

→ (^o^)/キラキラ

==========
Kokoro-utauさん
・・・・
菊芋栽培良いですね!感謝したお土でスクスク育つと思いますので(普通でも屋根近くまで育つそうですね😅)、お野菜が菊芋の影にならない、菊芋さんが気兼ねなく育てる場所で育てて下さい😊

→ 菊芋の葉も食べられるようなので、こちらも分けてもらいながら観ていきたいと思います。

==========
菊芋おすすめです!連作10年以上ですが毎年良くなっていきます。じゃがいもの5〜10倍くらい一株でとれて、血糖値をコントロールしてくれて身体にとっても良い!しかも冬中とれて、マイナス15度になる当地でも越冬して今も食べられるのですから、食糧難の救世主!だと思います。形がとってもエネルギッシュで、縄文土器ににてる雰囲気なんですよ。少しでも残っていたらまた出てくるので迷惑な植物とされたりしましたが、これからはこの生命力は頼もしいですね。人間の糧を生み出してくれる有り難い土さんに感謝!

→ 素晴らしいです!本当に!(^o^)/

==========
三月の桃日和さん
・・・
神野菜・キクイモ
菊芋、良いですね!スイスにもあります。フランス語だと「トピナンブール」、なんか可愛い。昔はこちらで「ビンボー人のポテト」と呼ばれていたそうです。ジャガイモが買えないスイス人は安価な菊芋を食べていたとか。でもなぜか今では菊芋の方がジャガイモより高価です。
菊芋は細く切ってキャベツや玉ねぎと共に野菜炒めにしたり、ポタージュスープにしたりと、どれも美味しいですが私のイチオシは糠漬け、または麹漬けです。相棒の大好物になりました。
菊芋はどうやって食べても⋯お腹が喜びます。腸内フローラフェスティバル開幕、です。

→ レシピありがとうございます。試してみますね。収穫が楽しみです。(^o^)/

==========
菊芋、良いですね!
但しとても繁殖力があるので、作りたいエリアを枠で囲っておかないと、数年で一面、菊芋だらけになります。一度広がると駆除するのが大変です。
また背丈も結構高くなります。

→ すごい生命力らしいですね。気をつけながらも、これから食糧難になるかもの時代、庶民には強い味方になるかもしれません。畑がないマンションではプランター菊芋もいいかもしれませんね!

==========


まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x

防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日を配信しています。
https://twitter.com/ohisama_maruzo



本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。

にほんブログ村ランキング



■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)

■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら


■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)

■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。

■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。

最新の画像もっと見る

7 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チミー)
2025-04-05 16:30:46
リーマンさんがなんでも時間が解決するって書いてて、私には当てはまらないなって思ったけど
残り、七十年くらい生きればこの地獄から解放されると思うと確かにそうだなと思った。
早く×にたい。もう二度と生まれ変わらないようにがんばります。
返信する
Unknown (Unknown)
2025-04-05 16:43:37
皆さんのコメントに乗り遅れてしまいましたが、菊芋栽培、いいですね~!

私のイチオシは甘酢漬けです。
甘酢の塩梅はお好みですが、
酢と砂糖、塩を9:3:1位であわせて軽く加熱したものに、洗って2mm位の薄切りにした菊芋を漬け込むだけです。
菊芋のシャリシャリした食感に、甘酸っぱい味わいが良くあいます♪
返信する
Unknown (いつもありがとうございます)
2025-04-05 17:58:08
菊芋、私も作ってみようと思います。まるぞうさん、いろんな事があり上司に嫌われてしまいましたよ。でも、お互いのおひさま同士は通じていますよね。普通に協力して仕事が出来る日が来ると良いのですがね。
返信する
Unknown (Qlona234)
2025-04-05 20:30:18
人の役に立ちたい。でも
あまりに自分の状況が絶望的すぎて逆境すぎて
他の子が羨ましい。ずるい。
どうしたらいいの。
内在神を裏切るようなことし過ぎてしまいました。今の性格では弥勒の世に行けません。
どうしたら元に戻れるのですか。
返信する
Unknown (nt)
2025-04-06 06:47:56
まるぞうさん
いつも心温まる文章をありがとうございます😊
私の家の神棚の榊に白い花が咲きました。とっても可愛いです。お花は榊の裏側に咲いているので正面からは見えません。神様に向けて咲いています。誰にも見られることが無くても神様に素直な心を向ければ良いのだなぁと感じました。
返信する
Unknown (Unknown)
2025-04-06 13:04:57
横からごめんなさい~。


>人の役に立ちたい。でも
>あまりに自分の状況が絶望的すぎて逆境すぎて
>他の子が羨ましい。ずるい。


うん、わかるよ。
私も若い頃、許せない女の子が居た。
卒業式に答辞を読んだ女の子なのだけど。
先生の知らないところで、弱い立場の子を睨んだり、先生にバレないような小さな嫌がらせをしているのを何度も見ていたから。
学校のセンセは、こんなのに騙されて、こんな子を優等生扱いして答辞を読ませるなんてー、と
社会に対する不信感みたいなものも、なくはなかったかなあ。

でもね、40年経って再開した時に、何も思わなかった。
多分だけど、その子が影でしていた意地悪についてバレないまま優等生顔して生きていたことを、心から恥ずかしいだけ、そんな人生を歩むよりかは、
辛い立場の人の苦しみを理解してあげられる人間として生きてこられたこと
りー様との縁を得られたことの方がずっとありがたい、と思えるようになったからだと思う。

チミーちゃんは「人の役に立ちたい。」と思えるだけで立派。胸を張ればヨシ☆
今までの辛い出来事も、それを行った
虐めた側の方が、可哀想な心持の人なんだと蔑んで良いと思うよ^^

あんな低次元な人間として生まれなかった自分を誇ればヨシ☆

リー様との縁を持つための辛い出来事だったと思えば良いと思うよ?

実際、リー様との縁を持つことが出来る人は、社会で辛い経験をされた方が多いのだそう。

若いうちから縁を持てるなんて本当に幸せなこと。
しかも、ご家族は本ももってらっしゃって御供養もされているのでは?

そんな幸運に比べたら、
妬ましいと思う子達が持ってるものなんて
ちっぽけな幸せだと私は思いますよ~^^

すぐにはそんなふうに思えないだろうけど、きっと時間が解決すると私も思います^^
返信する
Unknown (八十六茶)
2025-04-06 18:54:43
>どうしたら元に戻れるのですか。

戻らなくてもいいんです
今のあなたのまま幸せになりましょう
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。